“いなくなった母”と三姉妹の物語 SHIGEプロデュース「戦うと痛い」脚本を朝田大輝、演出は岡部尚子

2

15

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1 7
  • 7 シェア

SHIGEプロデュース「戦うと痛い」が、5月2日に大阪・吹田市文化会館メイシアター小ホールで上演される。

SHIGEプロデュース「戦うと痛い」チラシ表

SHIGEプロデュース「戦うと痛い」チラシ表

大きなサイズで見る(全2件)

これは、The Stone Ageの朝田大輝が脚本、空晴の岡部尚子が演出を担う作品。作中では、“いなくなった母と三姉妹の、これまでと、これからの物語”が描かれる。墜落した飛行機の搭乗者リストに、蒸発した母の名前を見つけた三姉妹は、その真偽を確かめるべく空港で再会し……。

朝田、岡部、そして本公演のプロデューサーで出演もするSHIGEのコメントは以下の通り。

朝田大輝コメント

「三姉妹の物語を書いてほしい」という依頼を受け「でしたら、過去にこういう物語がありまして……」と、劇団で上演した「もっともらしく押す」という4人芝居の作品をプロデューサーにお渡ししました。「これは楽な仕事だったぜニヤリ」と吸えないタバコをふかしていると、演者が8人と決まり、この作品と一から向き合うこととなりました。どひゃー。

いい感じに忘れてる部分もあり新鮮に取り組め、新たな解釈も生まれ、当時はボヤけてた部分も解像度が上がり、いい作品になったと思います。

演出の岡部さんは丁寧に丁寧に物語を紡いでくれています。キャストの皆さんも真摯に取り組んでくれています。人生で何度もない旗揚げ公演。是非とも劇場に足をお運びください。よろしくお願いします。

岡部尚子コメント

私が関西小劇場で活動を始めた頃に、バイト先としてお世話になっていた会社の社長が今回のプロデューサーという異色のお仕事ですが、社長ご自身も芸大出身で音楽活動をやっていたこともあり、私のことも大変応援してくださいました。これがどれだけありがたいことか、小劇場の人たちはめちゃくちゃわかってくださると思います。

持ち前のバイタリティとホスピタリティで、そこから色々な繋がりを私以上に築いてきた社長。

ライブ活動やチャリティー音楽イベント、ラジオ番組やYouTube。その社長がいよいよプロデューサーとしてお芝居をやりたいと。

今までの恩をお芝居で返すことができるなんて!

それだけではなく、私自身初めましての作家朝田さんの作品を演出できる上、音楽活動を兼ねている役者さんがメインの三姉妹という、なかなか興味深いキャスティング。恩返しどころか、またお世話になってますが自分では広がらなかった世界と繋がるこの企画にワクワクしながらお稽古しております!

SHIGEコメント

音楽活動だけにとどまらず、ラジオ番組「夢の音楽工房Y」のパーソナリティやYouTube番組「続ける面々」のプロデューサーなど幅広く活動中のSHIGEが、今回、長年培ってきた人脈をフル活用し演劇公演をプロデュース! 作・演出家はもちろん、役者、裏方に至るまでこだわりぬいた人選で向き合う作品「戦うと痛い」! 業界騒然! どんな作品になるのか? 否応なしに期待が高まります! もちろんSHIGEも役者として出演します! どうぞお楽しみに!!

この記事の画像(全2件)

SHIGEプロデュース「戦うと痛い」

2025年5月2日(金)
大阪府 吹田市文化会館メイシアター小ホール

スタッフ

脚本:朝田大輝
演出:岡部尚子

出演

西原希蓉美 / BANRI / 十川ももこ / 清水睦 / 中津井彩加 / かじ / SHIGE

ゲスト

浅野彰一

公演・舞台情報

※初出時、会場名に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

読者の反応

  • 2

SHIGEプロデュース @shigeproduce

ステージナタリーに
今回の公演が記事になってます!
👇
https://t.co/Cz13MgVST2
読んで下さい。

SHIGEプロデュース第1回公演
「戦うと痛い」
2025.5.2(金)15:00〜/19:00〜
メイシアター小ホール
#sプ https://t.co/kL4KUuXDZw

コメントを読む(2件)

岡部尚子のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 SHIGEプロデュース「戦うと痛い」 / 岡部尚子 / 浅野彰一 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします