鈴木聡「あらゆる世代の方に」、真面目なテーマで笑いたっぷり!40周年ラッパ屋の「七人の墓友」開幕

2

97

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 22 38
  • 37 シェア

ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』」が、昨日6月22日に東京・紀伊國屋ホールで開幕した。

「ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』」より。(撮影:木村洋一)

「ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』」より。(撮影:木村洋一)

大きなサイズで見る(全5件)

「ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』」より。(撮影:木村洋一)

「ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』」より。(撮影:木村洋一)[拡大]

「七人の墓友」は、ラッパ屋主宰の鈴木聡が劇団俳優座に書き下ろした2014年初演作。このたび、創立40周年を迎えたラッパ屋が、紀伊國屋ホールの開場60周年を記念して上演する。

「ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』」より。(撮影:木村洋一)

「ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』」より。(撮影:木村洋一)[拡大]

作中では、一緒の墓に入る友達こと“墓友”を探す登場人物たちの様子が描かれる。脚本・演出の鈴木は、開幕に際し「『七人の墓友』は、『お墓』『夫婦』『新しい家族』などテーマは真面目なんですが、笑いもたっぷりで、多彩な登場人物や個性的な俳優陣など、いろんな楽しみ方ができる作品です。あらゆる世代の方に見て欲しい。是非!」とコメントしている。

上演時間は休憩含む約2時間30分。公演は6月30日まで。

この記事の画像(全5件)

読者の反応

  • 2

松村武 @maturasu

お待ちしてます!
#七人の墓友 https://t.co/quqLjFpdXe

コメントを読む(2件)

関連記事

ラッパ屋のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 ラッパ屋 第49回公演「七人の墓友」 / ラッパ屋 / 鈴木聡 / 岩橋道子 / 弘中麻紀 / 俵木藤汰 / 宇納佑 / ともさと衣 / 中野順一朗 / 浦川拓海 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします