柳家さん生の独演会「落語版 笑の大学(原作:
三谷幸喜「笑の大学」は、1996年に初演され、読売演劇大賞最優秀作品賞に輝いた喜劇。今回の独演会では、三谷と同じく日本大学芸術学部出身のさん生がその落語版を披露する。時は昭和初期。あらゆる娯楽が規制され、演劇も検閲を受けなければ上演できない時代に、厳格な検閲官・サキサカと、喜劇作家・ツバキが取調室で出会い……。
なお独演会にはさん生のほか、明日12月1日公演に古今亭まめ菊、2日公演に入船亭扇ぽうが登場する。
柳家さん生 独演会「落語版 笑の大学(原作:三谷幸喜)」
2021年12月1日(水)・2日(木)
東京都 なかの芸能小劇場
原作:
出演:柳家さん生
開口一番:古今亭まめ菊(1日)、入船亭扇ぽう(2日)
三谷幸喜のほかの記事
タグ
弘前落語ふぁん倶楽部@<中止・払い戻し対応中>6/15柳亭こみち独演会 @inforakugo
三谷幸喜の喜劇「笑の大学」落語版を柳家さん生が披露 https://t.co/ustPk913qZ