「第4回国際創作サーカスフェスティバル SETO ラ・ピスト『こんぴらだんだん』」が、9月15・16日に香川・琴平町公会堂前庭、公会堂内、琴平町文化会館ほかで開催される。
本企画は瀬戸内サーカスファクトリーが主催する創作サーカスの祭典。フェスティバルでは文化財・琴平町公会堂を借景にした、日仏共同の現代サーカス公演「ルフラン一風の記憶」や、香川の新しい芸能創作「讃岐とび獅子」、台湾現代サーカスのFormosa Circus Art「悟空一水簾洞」、人形遣い・勘緑による「勘緑+木偶舎 人形公演」などが上演される。
また今年2018年5月に始動したCAN(サーカス・アジア・ネットワーク)と日本現代サーカスネットワークによる公開トークセッションも実施。会場やタイムテーブルなどの詳細は公式サイトで確認を。
第4回国際創作サーカスフェスティバル SETO ラ・ピスト「こんぴらだんだん」
2018年9月15日(土)・16日(日)
日仏共同作品「ルフラン一風の記憶」
9月15日(土)・16日(日)
香川県 琴平町公会堂 前庭
演出:ベルナール・カンタル
出演:ジュリアン・クラミエ(空中芸クラウド・スウィング)、めぐみ梨華(ディアボロ)、麻風(大旗パフォーマンス)
音楽:阿部一成(篠笛)、ファルコン(ギター)、渡辺庸介(ドラム、パーカッション)
「讃岐とび獅子」
9月15日(土)・16日(日)
香川県 琴平町公会堂内
台湾現代サーカス Formosa Circus Art「悟空一水簾洞」
9月15日(土)
香川県 琴平町公会堂内
「勘緑+木偶舎 人形公演」
9月15日(土)・16日(日)
香川県 琴平町文化会館 ホール
WALKS×地元パフォーマー
9月15日(土)
香川県 琴平町文化会館 大ホール
「取注(音楽・演出・演者)×ウチハシリツコ(美術製作・演者)」
9月15日(土)・16日(日)
香川県 琴平町文化会館前駐車場
「松葉川健一(ジャグラー)×三木優希(コンテンポラリーダンサー)」
9月15日(土)・9月16日(日)
香川県 琴平町文化会館前駐車場
「Su×SoLA(ファイヤーパフォーマンス)」
9月15日(土)
香川県 一之橋公園
「とっしゃん×STILT WALKER」
9月16日(日)
香川県 一之橋公園
「ナイトセッション」
9月15日(土)
香川県 琴平町公会堂内
「現代サーカスシンポジウム」
9月16日(土)
会場未定
リンク
- SETOラ・ピスト「こんぴらだんだん」 of Setouchi Circus Factory Official Site
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
ninomiya cage @cage238
香川・琴平町で国際創作サーカスフェス、日仏共同の「ルフラン」など上演 - ステージナタリー https://t.co/GXE55zsm5O