連載一覧はこちら
昆夏美、三十代は“地をはいつくばる系女子”のその先へ(後編)
5年後や10年後に広がる世界を信じて
昆夏美、幼少期から今もずっと「わあー!」と歌っている(前編)
お風呂でもトイレでも炒め物しながらでも…
Broadway! 2021年11月のレコメン
2021年観劇ライフの総決算
まるでピ◯ミン、花組芝居・谷山知宏こだわりの手ぬぐい姿
個性は消せない
ゴールドじゃなかったら、僕はその手段を取れなかった
岩井秀人が感じた、“これぞ演劇の空間”
東山義久・植木豪・良知真次、“レジェンド”たちの稽古着選び
ハイカットブーツ愛用の東山、自ブランドでそろえる植木、原色大好きな良知
彼らは人生を舞台上に載せて、老いや演出家と戦っている
松井周が感じた“決意や執念のようなもの”
スウェットからスカートまで、スタイリッシュにはきこなす愛原実花
みなこは新しいバックパックを探し中
花々の隣に佇む、エプロン姿の平田満
ユニクロないしユニクロ的なものが多い
「僕たちの思いは変わらない」真田佑馬&森田美勇人が見据える“希望ある未来”
メンバーと共に迎えた大団円
今泉佑唯は暑さに慣れたい
いつかはオーダーメイドのスニーカーを!
ロケッツと共にクリスマスがやって来る!
ゴールド・シアターの一員であるような気持ちで書かせてもらった
岩松了が語る“刺激”
松尾諭はおしゃれ稽古着にシャレを効かせて
目指すは手ぶらで行って裸で稽古
仲万美はシルエット重視のウェアでテンションを上げる
自分と見つめ合う日は、好きな色で気合いを入れたい
蜷川幸雄がさいたまゴールド・シアターに託した思い
15年と9カ月に及ぶ、前人未到の歩み
藤間爽子の“私服となんら変わりのない”リラックス稽古着
台本だけがピッタリと入るバックが欲しい
永田凜・福原稚菜は動きやすさ重視で元気に稽古!
仲良しショットにも注目
屋比久知奈、ミュージカルは“つながる”ことを助けてくれるもの(後編)
劇場は本当に不思議で、どこか神懸かった場所
大野瑞生と横田龍儀がお互いの稽古着を褒め合う
洗濯が大事な大野と眠くなっちゃう横田
那須凜は“思い入れのあるもの”で稽古をがんばる!
役にちなんだ白衣&スーツ姿も
屋比久知奈、みんな一緒にその場を共有する感覚が好き(前編)
舞台の世界に飛び込むなら“今”しかないと思った
WAHAHA本舗の“歌姫”登場!梅垣義明の気分アゲアゲな稽古着
ハーフパンツはNG
Broadway! 2021年10月のレコメン
コロナで中断された作品が続々開幕
彩凪翔のキュートなカスタム稽古着
ショースター翔は背中で語る
稲葉友・大鶴佐助・泉澤祐希が“稽古着を着て”来た
1993年生まれの3人
福岡雄大の、ストイックな稽古着選び
パートナーのための心配りも忘れずに
“れもんさわー”からTAMIYAまで、面白Tシャツマニアの百瀬朔
稽古場で体操服を着る度胸が欲しい
森田美勇人ソロ回!冨永ボンド・新羅慎二と対談
ボンドアートや楽曲に込められた思いとは?
笑顔のヒットメーカー、S-SIZE・米田理恵プロデューサーが語るタンブリング&ヒプステ愛
どんなときでも“相手ファースト”なクリエーションを