ササキアイ
劇団文化座公演 No.169「蛍の光、窓のイージス」
劇団文化座公演168「にんげんたち~労働運動社始末記」
劇団文化座 特別公演「しゃぼん玉」ファイナル公演
北辰斜(ほくしんななめ)にさすところ
監督:神山征二郎
ノゾミの冒険
監督:吉田裕亮
草の乱
仰げば尊し
監督:渋谷実
廓育ち
監督:佐藤純彌
仇討
監督:今井正
日本女侠伝 鉄火芸者
監督:山下耕作
畑澤聖悟が劇団文化座に書き下ろす「蛍の光、窓のイージス」演出は西川信廣
中平康×新藤兼人×麿赤兒「闇の中の魑魅魍魎」が限定公開、「ちんなねえ」の同時上映も
マキノノゾミが大杉栄と仲間たちを描く新作「にんげんたち」劇団文化座で、演出は鵜山仁
乃南アサ原作、劇団文化座「しゃぼん玉」ファイナル公演に佐々木愛・藤原章寛ら
東憲司脚本と鵜山仁演出で「花と龍」舞台化、藤原章寛ら出演の文化座公演
劇団文化座と金守珍のタッグ「旅立つ家族」韓国の“国民的画家”の国境超えた愛を描く
鵜山仁が演出手がける劇団文化座「炎の人」ゴッホ役は再び藤原章寛
ナカフラ「EP1(ゆめみたい)」スタート、中野成樹「20年の長旅、幸先良いスタート」
中野成樹+フランケンズ、20年かけて「ハムレット」を上演「EP1(ゆめみたい)」
保坂知寿・安藤聖ら出演、NHK BSプレミアムでこまつ座「貧乏物語」を放送
ナカフラ「Part of it all」青空のもと開幕、中野成樹「原作の魅力に通じる仕上がりに」
ナカフラ、2年半ぶりの公演「Part of it all」オールビー「動物園物語」を“誤意訳”で再解釈
演出は文学座・鵜山仁、劇団文化座「炎の人」をNHK BSプレミアムで放送
文化座が「フライ,ダディ,フライ」舞台化、斉藤祐一脚本&田村孝裕演出
1970年に劇場公開、返還前の沖縄で撮影された「劇映画 沖縄」DVD初リリース
本土復帰前製作の「劇映画 沖縄」を横浜で上映、「カメジロー不屈の生涯」も
ナカフラ「EP1(ゆめみたい)」スタート
劇映画 沖縄(DVD)
[DVD] 2020年5月8日発売 / Happinet
NHK「はやウタ」に飯田洋輔が初登場、「オペラ座の怪人」より「Music of the Night」披露
梅棒のこれまでとこれからが詰まった20回目の公演「FINAL JACKET」東京でスタート
死刑囚の対話描く「スタンダード・ショート・ロングドロップ」に松田洋治・松田凌
藤井直樹らがミュージカルの“ゴールドスタイル”に挑む「THE GIFT」幕開け
パフォーマー7人の身体で宇宙を描く「Disco on the planet」岡山で誕生
現代と100年後の世界を描く、Mavolatory「清く正しく生きるための心の体操」
本と舞台公演から成る、こもごも団「I’m STILL on the mend」
松村キサラ・飯島颯・山本涼介らが紡ぐ、舞台わたコロ開幕「“生きたい”という願いが届くように」
7度が平田オリザの代表作「東京ノート」を俳優2人で語り直す
ハッピーエンドか、バッドエンドか?The Stone Age新作「エイリアンズ」開幕