タサキコハル
リンク
青年団 第102回公演「S高原から」
平田オリザ+中堀海都 シアターオペラ「その星には音がない -時計仕掛けの宇宙-」
終のすみか「from HOUSE to HOUSE」
お布団「XXXX(王国を脅かした悪霊の名前)」
こはるともえ「還暦にピアス」
こまばアゴラ劇場サヨナラ公演 青年団第101回公演「阿房列車」「思い出せない夢のいくつか」
こまばアゴラ劇場サヨナラ公演 青年団第99回公演「S高原から」
平田オリザと中堀海都の新作オペラ「その星には音がない」豊岡・瀬戸内・水戸のフェスティバルで
青年団のレパートリー「S高原から」豊岡と鳥取の2つの演劇祭で上演
私的空間でのコミュニケーションを描いた2作、終のすみか「from HOUSE to HOUSE」開幕
終のすみかが過去作2作を同時上演「from HOUSE to HOUSE」
「マクベス」を題材とした“お布団で1番の娯楽作品”、お布団の新作「XXXX」スタート
お布団「XXXX(王国を脅かした悪霊の名前)」“ゆるく観劇できる回”も
人生のいろいろを語り合うきっかけになれば、こはるともえ二人芝居「還暦にピアス」開幕
いいへんじ中島梓織が書き下ろし、こはるともえの二人芝居「還暦にピアス」
列車にまつわる「阿房列車」「思い出せない夢のいくつか」がこまばアゴラ劇場サヨナラ公演第3弾に登場
5月末閉館のこまばアゴラ劇場サヨナラ公演、第1弾は青年団「S高原から」
4度目の上演、でも新しい作品になることを目指して…下鴨車窓「旅行者」幕開け
下鴨車窓が7年ぶりに代表作「旅行者」を上演、両親を亡くした三姉妹描く
鉄道モチーフにした青年団「阿房列車」「思い出せない夢のいくつか」福島で開幕
青年団「日本文学盛衰史」ツアーを経て吉祥寺で開幕
日本近代文学の黎明期描く、青年団「日本文学盛衰史」東京・兵庫などで上演
青年団のレパートリー作品「銀河鉄道の夜」、出演に田崎小春ら
終のすみか「from HOUSE to HOUSE」開幕
お布団「XXXX(王国を脅かした悪霊の名前)」開幕
こはるともえの二人芝居「還暦にピアス」開幕
下鴨車窓「旅行者」幕開け
鉄道モチーフにした青年団2作品が福島で開幕
BS-TBS「美しい日本に出会う旅」飯田洋輔が地元・福井へ!見どころはうなぎ漁
劇団普通の全編茨城弁芝居の集大成「季節」東京・茨城で、出演に野間口徹ら
“仲良し”な笹森裕貴・立花裕大・雷太が楽しい時間をお届け、文化放送でラジオ番組スタート
舞台「終遠のヴィルシュ」第2弾の上演決定 北村健人がイヴ、小越春花がセレスに
村井良大の一人芝居「ザ・ポルターガイスト」開幕、“強烈な拍手”に感動「本当に幸せです」
世界劇団が演劇×舞踏×音で立ち上げる「QuON」、本坊由華子「ヒロシマの叫びを世界に」
松岡充が主演務める“ヒャッハーミュージカル”、TRUMPシリーズ「キルバーン」開幕
大河ドラマ「べらぼう」井上芳雄がのちの十返舎一九役、津田健次郎がのちの曲亭馬琴役で出演
松田凌・橋本祥平・有澤樟太郎ら出演、映画「舞倒れ」劇場公開決定
大駱駝艦・梁鐘譽が「春の祭典」で“よく知らないもの”との遭遇から生まれる物語描く