下北沢MOSAiCクラファン開始、目標金額上回った場合は“リベンジフェス”開催資金に
東京都のライブハウス下北沢MOSAiCが、営業活動支援金を募るクラウドファンディングプロジェクト「MOSAiC 本気になる。~一緒に未来を先取ろう!リベンジフェスに向かって~」をCAMPFIREでスタートさせた。
MASS OF THE FERMENTING DREGS、未発表デモ音源集の制作に向けクラファン開始
MASS OF THE FERMENTING DREGSが、デモ音源集「NAKED ALBUM」の制作を目的としたクラウドファンディングプロジェクトをCAMPFIREでスタートさせた。
ライブハウスShibuya Milkyway、営業再開後の資金を募るクラウドファンディング開始
東京のライブハウス・Shibuya Milkywayが、本日5月28日にクラウドファンディングプラットフォーム・MotionGalleryにて「SAVE OUR MUSIC at Shibuya Milkyway」と題したプロジェクトをスタートさせた。
「SYNCHRONICITY」のオンラインフェス開催決定、資金募るクラウドファンディングを延長
都市型音楽フェス「SYNCHRONICITY」によるオンラインフェス「SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL」が7月4日に開催される。
元例のK・狩野葉蔵の歌謡曲バー、再建に向けクラウドファンディング開始
狩野葉蔵(SHOWKYOS ME、ex. 中学生棺桶、ex. 例のK)が店長を務めるバー「あの頃のスーパースター」の再建資金を募るクラウドファンディングがCAMPFIREで開始された。
渋谷のライブハウスTHE GAMEがクラウドファンディングで存続のための支援募る「NOT GAME OVER」
東京・渋谷のライブハウスTHE GAMEが、支援金を募るクラウドファンディングプロジェクト「NOT GAME OVER」をCAMPFIREでスタートさせた。
SOUND MUSEUM VISION、営業再開後の資金を募るクラウドファンディング開始
東京・渋谷のクラブSOUND MUSEUM VISIONがCAMPFIREにて、営業再開後の資金を募るクラウドファンディングを開始した。
松田“CHABE”岳二やKONCOS古川太一ら発案、LIVE HAUS存続に向けたクラファン始動
東京・下北沢に新設されるライブハウス / クラブ・LIVE HAUSの支援を目的としたクラウドファンディングがCAMPFIREにてスタートした。
キイチビール&ザ・ホーリーティッツがMV制作に向けクラファン開始、監督は加藤マニ
キイチビール&ザ・ホーリーティッツが、ミュージックビデオの制作に向けたクラウドファンディングをスタートさせた。
きゃりーぱみゅぱみゅ、不安な気持ちに寄り添う金木犀の香りのボディクリームを商品化
きゃりーぱみゅぱみゅが自身の欲しい香りを商品化する“香りプロジェクト”の第2弾をスタート。現在、クラウドファンディングサイト「Makuake」でサポーターを募っている。
武藤彩未が“610の日”に無観客ライブ配信、鑑賞チケットはCAMPFIREで販売中
武藤彩未が“610(武藤)の日”となる6月10日に都内スタジオで無観客ライブを開催し、その模様を配信する。
プー・ルイ率いる新アイドルPIGGS、破産覚悟のクラウドファンディング実施
プー・ルイ(ex. BiS、ex. BILLIE IDLE)率いるアイドルグループ・PIGGSが初のクラウドファンディングをCAMPFIREで実施する。
緒方恵美が“出演作アニソン&エールロック”無観客ライブを配信、支援募る
緒方恵美が自身の出演アニメの楽曲とオリジナル楽曲を披露する無観客ライブを誕生日の6月6日に開催し、YouTube公式チャンネルで無料配信する。その資金を募るクラウドファンディングプロジェクトがCAMPFIREに立ち上げられた。
someno kyotoが存続支援を募るクラファン始動、リターンにコンピや関取花コラボグッズ
京都のライブハウス・someno kyotoが営業継続のためのクラウドファンディングプロジェクトをCAMPFIREにてスタートさせた。
畠山美由紀、蔡忠浩、折坂悠太らがコメント寄せるカウアンドマウス存続支援プロジェクト
音楽イベントの企画制作を行うユニット・カウアンドマウスがCAMPFIREで存続支援プロジェクトをスタートさせた。
韻シスト所属事務所、補償金&運営費募るクラウドファンディング開始
音楽プロダクション・Lil Farmが、本日4月29日にクラウドファンディング「SAVE THE GOOD VIBES」をCAMPFIREにてスタートさせた。
クレイジーケンバンドも応援、横浜ライブハウス・FRIDAYのクラファン開始
神奈川県横浜市内にあるライブハウス・FRIDAYの経営存続を支援するクラウドファンディング「コロナを乗りこえて!ライブハウス『FRIDAY』応援プロジェクト!」が本日4月27日にCAMPFIREでスタートした。
大阪アメ村・SUNHALLが存続支援のクラウドファンディング開始
大阪のライブハウス・SUNHALLが経営存続のためのクラウドファンディングを開始した。
台湾発の3ピースバンド・Elephant Gym、日本を支援するためのクラウドファンディング始動
台湾発の3ピースバンド・Elephant Gymが、自身が所属するレーベルWORDS Recordingsと共に、日本を支援するためのクラウドファンディングを本日4月24日12:00から開始する。
晴れたら空に豆まいて、事業継続のための支援を募るクラウドファンディング始動
東京・晴れたら空に豆まいてが、事業継続のためのクラウドファンディングをMotionGalleryで開始した。
NEXS Niigata、会場存続のためクラウドファンディング開始
新潟のライブハウス・NEXS Niigataが新型コロナウイルス感染拡大を受け、経営存続のためのクラウドファンディングを開始した。
日食なつこ、ファン投票制の一発録りベストアルバム制作に向けクラウドファンディング開始
日食なつこが宅録ベストアルバム(タイトル未定)を制作することを発表した。
営業自粛の大阪Shangri-Laが存続求めて「SAVE THE SHANGRILA」プロジェクト始動
大阪のライブハウス・Shangri-Laが運営支援金を募るクラウドファンディング企画「SAVE THE SHANGRILA」をスタートさせた。
思い出野郎Aチーム、中止イベント支援を目的としたプロジェクト始動
思い出野郎Aチームが、開催中止となったイベントやフェスの支援を目的としたクラウドファンディングプロジェクト「ソウルピクニック・ファンディング」を立ち上げた。
猫ひろしと中村ピアノが“猫ピアノ”を結成、0円から応援募る
猫ひろしと中村ピアノがユニット・猫ピアノを結成。楽曲「猫ひろし公式マラソンソング」を共作し、今夏にCDをリリースする。
WACKツアーリベンジ公演開催に向けて、WACK初のクラウドファンディング実施
8月1日に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールで行われる音楽事務所WACKによるライブイベント「WACK TOUR 2020 "WACK FUCKiN' REVENGE PARTY"」の詳細と、クラウドファンディングが行われることが発表された。
TEAM SHACHI渋公ライブ中止に、無観客ライブ開催に向けクラウドファンディング実施
TEAM SHACHIが4月19日に開催予定だった「TOUR 2020~異空間~」の東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演を中止し、同日程で行う無観客ライブの模様を生配信することを発表した。
ましのみ、MV制作プロジェクトでサイン入りキーボードのプレゼント
ましのみがアーティスト支援プラットフォーム・WIZYとのコラボプロジェクト「ましのみ ニューアルバム収録曲MV制作プロジェクトに参加しよう!」を始動させた。
ベッド・インのワンマンおギグDVD、ミツグ君してくれるマル金パパ募集
ベッド・インがクラウドファンディングサイトCAMPFIREにて、本日2月20日から「ベッド・インのマル金パパ募集!おギグDVDを作りたい▽」と銘打たれたプロジェクトを開始した。
sleepyhead、自由に音楽を楽しむためのプロジェクト始動
武瑠(ex. SuG)によるソロプロジェクト・sleepyheadが、自由に音楽を楽しむための企画「#ぼくのじゃないはきみのもの」を発表した。