ヒダカトオルのトップへ戻る
RIJF第2弾にフジファブ、Perfume、J、Plastic Treeら43組
茨城・国営ひたち海浜公園で8月5日から7日に開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011」の出演アーティスト第2弾が発表された。
Who the Bitch“思いを全部出した”初アルバムを語る
Who the Bitchが6月8日に結成以来初となるフルアルバム「Toys」をリリース。これを記念してナタリーでは、メンバー3人に話を訊いた。
氣志團対バンライブシリーズ、夏の4公演先行予約実施
氣志團による対バンライブシリーズ「極東ロックンロール・ハイスクール」の、6月~8月公演のチケット先行予約受付が行われる。
「ROCK IN JAPAN」第1弾でムック、雅-MIYAVI-ら74組
茨城・国営ひたち海浜公園で8月5日から7日に開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011」の出演アーティスト第1弾が発表された。
Who the Bitch新曲PVはラブホ&大自然撮影の意欲作
Who the Bitchが6月8日に1stフルアルバム「Toys」をリリースする。
「JAPAN JAM」でSOIL&電撃ネットワークが異色コラボ
5月3日から5日に千葉・幕張メッセで開催されるイベント「JAPAN JAM 2011」のホストアーティスト最終発表が行われた。
KING BROTHERS、新作で8年ぶりメジャー再進出
KING BROTHERSが約8年ぶりのメジャー復帰を発表。6月22日にビクターエンタテインメントよりミニアルバム「KILL YOUR IDOL」をリリースすることが決定した。
中村一義、ビートルズとジョン・レノンを語る
中村一義の単行本「魂の本~中村全録~」の一部が、WEBサイト「ぽこぽこ」にて公開された。
吉川!ももクロ!DJ OZMA!氣志團怒涛の対バンシリーズ
氣志團が5月より対バンライブシリーズ「極東ロックンロール・ハイスクール」を開催することを発表した。
「JAPAN JAM」でスガシカオ×浜崎貴司が同世代コラボ
5月3日から5日に千葉・幕張メッセで行われるイベント「JAPAN JAM 2011」における、スガシカオ、仲井戸麗市BAND、B-DASHのステージに参加するゲストアーティストが発表された。
「JAPAN JAM」でバクホン×オオキ×生形がセッション
5月3日から5日に千葉・幕張メッセで行われるイベント「JAPAN JAM 2011」にて、10-FEETとTHE BACK HORNのステージに参加するセッションゲストが発表された。
「JAPAN JAM」で民生×HiGE、DA×宮本浩次の貴重コラボ
5月3日から5日に千葉・幕張メッセで行われる「JAPAN JAM 2011」での、Dragon Ash、FACT、奥田民生、TRICERATOPSのセッション内容が発表された。
フラカン岩手を緊急応援!フォーラム盛岡で復興支援ライブ
フラワーカンパニーズが、4月22日に岩手県盛岡市・フォーラム盛岡にてチャリティライブ「緊急応援!フラワーカンパニーズ アコースティックライブ in 盛岡フォーラム」を行うことが急遽決定した。
仙台でGOING、秦基博、ポリら出演の無料イベント敢行
VINTAGE ROCKの企画・制作による無料ライブイベント「MUSIC DISTRIBUTION for SENDAI」が、4月23日にZepp Sendaiにて行われる。
JAPAN JAMでBAWDIES×スカパラホーンズ×トータス競演
5月3日から5日に千葉・幕張メッセで行われる「JAPAN JAM 2011」での、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDおよびTHE BAWDIESのステージのセッションゲストが明らかになった。
「JAPAN JAM」でサンボ×元春、BIGMAMA盟友コラボ
5月3日から5日にかけて幕張メッセで行われる「JAPAN JAM 2011」における、サンボマスターとBIGMAMAのセッション内容が発表された。
「JAPAN JAM」にB-DASH登場、真心×松たか子コラボ実現
5月3日から5日にかけて幕張メッセで行われる「JAPAN JAM 2011」の追加出演者がアナウンスされた。
GOING UNDER GROUND青春コメディ映画に主題歌提供
GOING UNDER GROUNDの新曲「RAW LIFE」が、今年の夏に全国公開される映画「行け! 男子高校演劇部」の主題歌に起用された。
telephones「JAPAN JAM」セッションにFBY、CHABE参加
5月3日から5日にかけて幕張メッセで行われる「JAPAN JAM 2011」における、the telephonesのセッションゲストが発表された。
怒髪天×山本譲二、ロックフェス「JAPAN JAM」で驚愕合体
5月3日から5日にかけて幕張メッセで行われる「JAPAN JAM 2011」での、怒髪天のライブゲストアーティストが明らかになった。
「JAPAN JAM」でエレカシ×チャボ&泉谷、ZAZEN×旅人ら
5月3日~5日に幕張メッセで行われるフェスティバル「JAPAN JAM 2011」にてエレファントカシマシ、ZAZEN BOYSのステージに登場するゲストアーティストが明らかになった。
JAPAN JAMにOAU、スガ、エレカシ、トライセラ、CHABO追加
5月3日~5日に幕張メッセで行われるフェスティバル「JAPAN JAM 2011」の出演アーティスト第2弾が発表された。
「SOUND SHOOTER」振替日程&THE BAWDIES出演が決定
東日本大震災の影響で延期された、カメラマン・橋本塁主催のライブイベント「SOUND SHOOTER vol.6」の振替公演が決定。これにあわせてTHE BAWDIESの出演もアナウンスされた。
「JAPAN JAM」ヒダカセッションに中村一義&MONOBRIGHT
ロッキング・オンが企画・制作するフェスティバル「JAPAN JAM 2011」が、5月3日~5日の3日間にわたり千葉・幕張メッセにて実施。この初日公演に出演するヒダカトオルのステージでセッションを行うゲストアーティストが発表された。
広島MUSIC CUBEに怒髪天、マスドレ、afoc、オズ緊急参加
明日3月19日と20日に広島市内の6会場を舞台にサーキットイベント「MUSIC CUBE 11」が開催。このイベントに、怒髪天、MASS OF THE FERMENTING DREGS、a flood of circle、オズの出演が急遽決定した。
ヒダカトオル初の著書はルーツを明かす私的ディスクガイド
ヒダカトオルが雑誌「ぴあ中部版」で連載していた「ROOTS CRUSADERS」が書籍化。「ROOTS CRUSADERS MANIA ~アダグジを作った名盤122~」と題して4月1日に刊行される。
栗山千明、着物姿でロックひな祭り「もっとライブしたい」
椎名林檎プロデュースによるニューシングル「おいしい季節/決定的三分間」を発表した栗山千明が、昨日3月3日にTOKYO FMホールにて「ひな祭りロックナイト」と銘打ったリリース記念イベントを行った。
「JAPAN JAM」第1弾でFACT、BAWDIES、ZAZENら14組
ロッキング・オンが企画・制作するフェスティバル「JAPAN JAM 2011」が、5月3日~5日の3日間にわたり幕張メッセにて開催。この出演アーティスト第1弾がアナウンスされた。
栗山千明「CIRCUS」に海外勢参加、ジャケットも公開
栗山千明が3月16日にリリースする1stフルアルバム「CIRCUS」の楽曲提供アーティスト第4弾、およびジャケット写真が発表された。
栗山千明アルバムにBUCK-TICK星野&櫻井、タイジ楽曲捧ぐ
栗山千明が3月16日にリリースする1stフルアルバム「CIRCUS」の参加アーティスト第3弾が発表された。