五十嵐大介のトップへ戻る
五十嵐大介「海獣の子供」最終巻&描き下ろし入り画集発売
五十嵐大介の「海獣の子供」最終5巻と「五十嵐大介画集 海獣とタマシイ」が、本日7月30日に発売された。一部書店では「海獣の子供」5巻を購入した人に、描き下ろしの特典ペーパーを配布している。
【7月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
海獣の子供TシャツとトートをMANGART BEAMS Tが発売
五十嵐大介「海獣の子供」のTシャツ2種類とトートバッグが、MANGART BEAMS Tより7月30日に発売される。
五十嵐大介の新作読み切りIKKIに掲載、ポスター全プレも
「海獣の子供」で知られる五十嵐大介の新作読み切りが、本日7月25日発売の月刊IKKI9月号(小学館)に掲載されている。
五十嵐大介トーク&サイン会「海獣」最終巻と画集記念して
五十嵐大介の「海獣の子供」最終5巻と「五十嵐大介画集 海獣とタマシイ」が、7月30日に同時発売される。これを記念してサイン会、トークショーなど関連イベントが行われる。
五十嵐大介が渋谷の書店にペインティング、公開は夏季限定
「海獣の子供」で知られる五十嵐大介が、東京・渋谷にある書店SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERSのショーウインドウにペインティングを行った。
五十嵐大介の画集「海獣とタマシイ」収録リクエスト募集中
五十嵐大介にとって初の画集「海獣とタマシイ」が「海獣の子供」最終5巻とともに、7月30日に発売される。
五十嵐、いにお、明日美子ら5人がエフでデビュー語る
本日5月8日に発売されたマンガ・エロティクス・エフVol.75(太田出版)の巻頭特集は「5人のマンガ家、デビューを語る」。浅野いにお、五十嵐大介、中村明日美子、山本直樹、若杉公徳がそれぞれデビュー当時を振り返っている。
造本も楽しい別マ新増刊「bianca」誕生、表紙は山川あいじ
別冊マーガレット(集英社)の新増刊「bianca(ビアンカ)」が、本日5月1日に発売。表紙イラストは山川あいじが執筆した。
別マの新増刊「bianca」に、さよポニがイメージソング提供
5月1日に発売される別冊マーガレット(集英社)の新増刊「bianca(ビアンカ)」のイメージソングが、さよならポニーテール「ビアンカ」に決定。発売日より別マ公式サイトに試聴コーナーが設置される。
別マ新増刊「bianca」で五十嵐大介×木地雅映子がコラボ
5月1日に発売される別冊マーガレット(集英社)の新増刊「bianca(ビアンカ)」のラインナップ第2弾が、本日3月13日発売の別冊マーガレット4月号にて明らかになった。
マンガに登場する料理49品を再現した「マンガ食堂」書籍化
マンガに登場する料理やレシピ、通称”マンガ飯”を再現する人気ブログ「マンガ食堂」が書籍化。本日2月27日、リトルモアより発売された。表紙イラストは渡辺ペコが描き下ろした。
松本大洋×五十嵐大介BRUTUSで対談「海獣」描き下ろしも
本日2月15日に発売されたBRUTUS 726号(マガジンハウス)は、「マンガが好きで好きでたまらない。」と題したマンガ特集を掲載。表紙は松本大洋が描き下ろした「Sunny」のイラストになっている。
五十嵐大介「海獣の子供」完結、最終5巻は画集と同時発売
五十嵐大介の「海獣の子供」が、本日9月24日に発売された月刊IKKI11月号(小学館)にて最終回を迎えた。
NHKの海外向け番組にて、五十嵐大介のインタビュー放送
NHK WORLD TVの番組「imagine-nation」にて、五十嵐大介のインタビューが放送される。初回放送は7月13日の8時30分から。
月刊IKKIもうすぐ100号、COMITIA会場で前夜祭開催
月刊IKKI(小学館)は、5月25日に発売される7月号で通巻100号に到達する。これを記念し、5月5日に開催される同人誌即売会COMITIA96の会場にて「IKKI通巻100号前夜祭」を行う。
「3月のライオン」マンガ大賞に輝く。被災者にイラストも
本日3月17日、マンガ大賞2011の結果が発表された。大賞に輝いたのはヤングアニマル(白泉社)にて連載中の羽海野チカ「3月のライオン」。
「海獣の子供」再開、IKKIで五十嵐大介×羽海野チカ対談
長らく休載となっていた五十嵐大介「海獣の子供」が、本日2月25日に発売された月刊IKKI4月号(小学館)にて連載を再開した。2009年7月号以来、1年9カ月ぶりの掲載となる。
五十嵐大介×真木よう子対談、「海獣の子供」秘話明かす
本日1月27日に発売された+act.3月号(ワニブックス)では、真木よう子の対談連載「そうだ、好きなマンガ家さんに会って色々しゃべって、サインもらおう。」にゲストとして五十嵐大介が登場している。
ちょこらん×高梨さんダブル再開記念、IKKI表紙でコラボ
にしがきひろゆき「ちょこらん」、太田基之「高梨さん」が本日1月25日発売の月刊IKKI3月号(小学館)にて連載を再開した。
マンガ大賞2011ノミネート作決定!テルマエに続くのは?
書店員を中心とした有志による選考委員が、“今、いちばん友達に勧めたいマンガ”を投票で決める「マンガ大賞」。今年で4回目となる2011年度のノミネート作品が決定した。
大友克洋や高野文子も参加、短篇集「hi mi tsu ki chi」
複数のマンガ家が秘密基地をテーマに読み切りを描いた「短篇集 hi mi tsu ki chi ヒミツキチ」が、1月19日に発売される。
【10月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日10月29日に発売される単行本をお知らせいたします。
「SARU」待望の下巻発売記念して、五十嵐大介サイン会
五十嵐大介の描き下ろし単行本「SARU」の下巻が10月29日に発売される。これに合わせて、リブロ池袋本店で11月6日に五十嵐のサイン会が行われる。
山崎紗也夏、IKKI読み切りで夫婦生活を赤裸々に描く
山崎紗也夏による読み切りエッセイマンガ「ダーリンは55歳」が、本日10月25日発売の月刊IKKI 12月号(小学館)に掲載されている。
道満晴明がIKKIでショート新連載、第1話は8Pオールカラー
道満晴明による新連載が、本日9月25日発売の月刊IKKI11月号(小学館)にてスタートした。
五十嵐大介と編集者が「海獣の子供」語るトークショー
五十嵐大介の出演するトークショーが、京都国際マンガミュージアムの多目的映像ホールにて9月4日に開催される。
00年代の9作品を空間で表現する大規模マンガ展、水戸で
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」、浅野いにお「ソラニン」など2000年以降に話題を集めたマンガ9作品に焦点を当てた展覧会「新次元 マンガ表現の現在」が、8月14日より水戸芸術館現代美術ギャラリーにて開催される。
五十嵐大介、木地雅映子の青春小説に表紙イラストを提供
五十嵐大介が、5月7日にポプラ社より発売される木地雅映子の小説「悦楽の園」文庫版上下巻の表紙イラストを手がけている。
ダ・ヴィンチで画太郎先生「世にも奇妙な京☆極夏彦」描く
本日3月6日に発売されたダ・ヴィンチ4月号(メディアファクトリー)の第2特集「あなたの知らない京極夏彦」に、漫☆画太郎の描き下ろしマンガ「世にも奇妙な京☆極夏彦」が掲載されている。