笑い飯のトップへ戻る
金属バット&ロングコートダディ、“気になる若手”としてブラマヨの前で漫才
明日6月9日(金)深夜放送の「マヨなか笑人」(読売テレビ)に金属バット、ロングコートダディが出演する。
月亭方正が学者と笑いを語り合うイベント、吉田裕の「新喜劇大研究」も
土肥ポン太が総合司会を務めるイベント「OMOSIROI こたつ会議 9回目 -笑いのメカニズム-」が来月7月8日(土)に大阪・グランフロント大阪で開催され、多数の芸人が出演する。
鳥人よりぶっ飛んでる、ファミマの新キャラ「ファミチキ先輩」に笑い飯が唖然
本日6月5日、ファミリーマートの新戦略発表会が都内で行われ、NON STYLE、笑い飯、モデルの立花恵理がゲストとして登壇した。
おぎやはぎ小木、笑い飯西田、原西、大悟、商店街でツッコミ芸人と即興タイマン
明日6月5日(月)深夜の「NEO決戦バラエティ キングちゃん」(テレビ東京)で、「ボケVSツッコミ フリースタイルバトル」第2弾が展開される。
笑い飯哲夫、般若心経本第2弾「無駄なほどのおふざけを入れた」
昨日5月31日、笑い飯・哲夫が自著「えてこでもかける 笑い飯哲夫訳 般若心経 写経帖」(ヨシモトブックス)の発売を記念し大阪・ 紀伊國屋書店グランフロント大阪店で発売記念サイン&握手会を実施した。
ラウンド0制したのはプリマ旦那、生放送でのネタバトルへ一歩リード
6月3日(土)に生放送されるネタバトル番組「谷4爆笑養成所」(NHK総合 / 関西地域向け)。このたびネット投票によるラウンド0の結果が発表された。
笑い飯哲夫、Eテレ「100分de名著」で経典「維摩経」朗読
笑い飯・哲夫が「100分de名著」(NHK Eテレ)の6月放送分で、大乗仏教経典「維摩経」を朗読する。
笑い飯ツアー開幕、クセ強い会場に千鳥迎えた初日奈良公演
笑い飯の全国ツアー「笑い飯のおもしろ漫才ツアー」が昨日4月29日、奈良春日野国際フォーラム 能楽ホールにてスタートした。
中川家やミキなど集う「兄弟演芸」SP、ハマカーンと神田うのも漫才
ナイツがMCを務める「お笑い演芸館」(BS朝日)の来月5月6日(土)放送回は5時間スペシャル。「兄弟演芸」特集が展開され、中川家、ミキ、ナイツ塙の兄・はなわらが出演するほか、ハマカーン神田の姉・神田うのとハマカーンの3人が漫才を披露する。
兵動が入社2年目ディレクター企画で単独初MC、芸人たちの逸話検証「偽笑罪」
本日3月26日(日)深夜、兵動大樹がMCを務める「偽笑罪」(関西テレビ)が放送される。
ほんまに「ええ土」出てた、笑い飯が奈良トークでM-1ネタ回想
笑い飯が本日3月20日、東京・有楽町駅前で行われた「阿倍仲麻呂“遣唐”1300年記念PRイベント」に出演した。
チュートリアル徳井プロデュースの新スイーツ発売「大覚寺カフェ」3年目も継続
昨日3月15日に京都・よしもと祇園花月にて実施されたイベント「ホワイトデーのあくる日ライブ~大覚寺カフェ芸人大集合&チュートリアルがチョコくれますSP~」に先立って囲み取材の場が設けられ、「大覚寺カフェ」の3年目継続が発表された。
ニュース×大喜利の新番組、Aマッソ加納の回答に真栄田「ファンが増えてきてる」
本日3月14日、倉本美津留と岡副麻希が司会を務める新番組「ニュース 生オオギリ!!」(GYAO!)の記者会見イベントが都内で開催され、番組出演者の木村祐一、スリムクラブ真栄田、インパルス板倉、Aマッソ加納、倉本、岡副が登壇した。
「ライブのクセがすごい!」千鳥、三四郎らが“Fantastic”に漫才披露
昨日3月13日、「Tokyo Fantastic Manzai」と題されたお笑いライブが東京・TOKYO FM HALLで開催された。
笑い飯軍VS千鳥軍、深夜の生放送で総勢20組が漫才バトル
笑い飯や千鳥が出演するネタ番組「漫才スプリング!」(テレビ大阪)が3月19日(日)深夜に生放送される。
笑い飯、千鳥、ダイアンがそれぞれのリクエストに応えて漫才2本披露
5月25日(木)、大阪・なんばグランド花月にて「笑い飯・千鳥・ダイアンのリクエスト漫才」が開催される。
尼神インター誠子の新居探し続編でイケメン出現
本日3月2日(木)、「メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?」(MBS)にて先週から引き続き尼神インター誠子の新居探しが展開される。
倉本美津留のストイックネタライブ第3弾に天竺鼠、かもめんたる、Aマッソら
3月27日(月)に東京・ユーロライブで開催されるライブ「倉本美津留の太鼓判 ~本当におもしろい芸人のネタだけ!~」の出演者が発表された。
「観た人にだけその意味がわかる」謎の“未体験”ライブに千鳥、三四郎、ミキら
「Tokyo Fantastic Manzai」と題されたお笑いライブが来月3月13日(月)に東京・TOKYO FM HALLで開催され、千鳥、三四郎、ミキ、笑い飯、トータルテンボス、レイザーラモン、霜降り明星らが出演する。
笑い飯哲夫、切り株型の座布団見つけて興奮「木や!」
明後日2月12日(日)放送の「やすとものどこいこ!?」(テレビ大阪)に笑い飯が出演する。
笑い飯がM-1ネタや新ネタ携え全国巡る、各地に千鳥、麒麟、ダイアンら濃厚ゲスト
笑い飯が「笑い飯のおもしろ漫才ツアー」と題して4月29日(土・祝)より全国ツアーを開催する。
南キャン山里「すごいものに立ち会った」常識に逆らう発想を検証
南海キャンディーズ山里がMCを務めるクイズバラエティ「セオリー崩壊!あまのジャック」(関西テレビ)が明後日1月29日(日)深夜に放送され、スピードワゴン小沢、笑い飯・西田、重盛さと美、羽田圭介がゲスト出演する。
笑い飯哲夫、ジャルジャルから逃げ切れるのか「のぞき見ハンティング」
明日1月27日(金)深夜の「ジャルやるっ!」(関西テレビ)で恒例企画「まる見え!のぞき見ハンティング」が展開され、笑い飯・哲夫がゲスト出演する。
笑い飯、ノンスタ石田、銀シャリが若手6組紹介、吉田たちは「若手の中では横綱」
1月24日(火)、「上方漫才協会大賞 王者も認める次世代漫才師」(MBS)が放送され、笑い飯、NON STYLE石田、銀シャリが出演する。
銀シャリ鰻が少年時代に描いたノート54冊分のマンガ公開、浦沢直樹「怖い」
明後日1月13日(金)放送の「マヨなか笑人」(読売テレビ)に笑い飯・西田、銀シャリ鰻、マンガ家の浦沢直樹がゲスト出演する。
煩悩むき出し!笑い飯哲夫がシンクロック吉田を口説きながらの仏教トークに挑戦
笑い飯・哲夫が語り手、シンクロック吉田と清水ミカが聞き手を務めるトークライブ「『笑い飯 哲夫の仏教トーク』~哲夫が仏教を語ってシンクロック吉田をちょいちょい口説こうとするライブ~」が1月18日(水)に大阪・ロフトプラスワン ウエストで開催される。
「笑売繁盛」西川きよし夫妻結婚50年で息子&娘が再現、和牛ら漫才師も多数登場
明日1月4日(水)に放送される「春一番!笑売繁盛」(MBS)に多数の芸人が出演する。
爆笑問題の東軍VS中川家の西軍「東西笑いの殿堂」に約40組、劇場からの中継も
爆笑問題が総合司会を務める「新春生放送!東西笑いの殿堂2017」(NHK総合)が明日1月3日(火)に生放送される。
常連組が本ネタではなく挑戦的なネタ「オールザッツ漫才」若手バトルにはミキら
12月29日(木)に放送される「オールザッツ漫才2016」(MBSほか)の出演者が発表された。
アメトーーク!「運動神経悪い芸人」にゴールデンボンバー歌広場再び
12月30日(金)にテレビ朝日系で放送される「アメトーーーーーーーーーーク!輝く50名 運動神経&パクりたい ヒザ神vsガチ中のガチ 撮れ神5時間SPじゃ」に歌広場淳(ゴールデンボンバー)が出演する。