坂本龍一のトップへ戻る
坂本龍一、16年ぶりフルオーケストラ共演ライブがCD化
坂本龍一のライブCD「Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2013」が本日12月11日にリリースされた。
「八重の桜」サントラ第3弾登場、元日にコンプリート盤も
坂本龍一と中島ノブユキが音楽を手がけるNHK大河ドラマ「八重の桜」のサウンドトラック第3弾が本日11月13日にリリースされた。
伊藤つかさ初期3作が「ラグジュアリー歌謡」企画で復刻
伊藤つかさが1980年代前半に発表したアルバム「つかさ」「さよなら こんにちは」「タッチ」の復刻盤CDが本日11月13日にリリースされた。
ユーミン×キャラメル・ママも!大貫妙子トリビュート詳細
12月18日にリリースされる「大貫妙子トリビュート・アルバム -Tribute to Taeko Onuki-」のカバー収録楽曲が明らかになった。
教授「戦メリ」OST、オノセイゲンのリマスタリングで再発
1983年に発売された坂本龍一「戦場のメリークリスマス オリジナルサウンドトラック」が、「戦場のメリークリスマス -30th Anniversary Edition-」として11月27日にリイシューされる。
教授&大友指揮のもと東北ユースオーケストラが松島公演
9月より宮城・松島西行戻しの松公園で開催中の音楽祭「ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ 松島 2013(アーク・ノヴァ)」。このイベントの一環として、坂本龍一が手がけるプログラムが10月13日に行われる。
野外能楽堂境内で教授&Ametsubがラップトップセッション
坂本龍一、高谷史郎、野村萬斎による舞台作品「LIFE – WELL」が10月22日に山口・山口情報芸術センター[YCAM]のスタジオAで上演される。
坂本龍一が選ぶ、NHK大河ドラマのテーマ音楽傑作選CD
NHKでこれまで放送されてきた大河ドラマのテーマ音楽を坂本龍一が厳選したコンピレーションアルバム「坂本龍一 選 音楽で楽しむ大河ドラマ」が明日10月9日にリリースされる。
六本木の新ライブ会場にGLAY、9mm、DA、ポルノ続々上陸
11月30日に東京・六本木にオープンする新たなエンタテインメントホール・EX THEATER ROPPONGIで、12月2日からGLAY、9mm Parabellum Bullet、Dragon Ash、ポルノグラフィティが連日ワンマンライブを行うことが決定した。
坂本龍一「スコラ」第4期で電子音楽や日本の伝統音楽を解明
NHK Eテレの音楽教養番組「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」の第4シーズンが、2014年の1月より放送されることが決定した。
大貫妙子トリビュートに民生、靖幸+教授、ユーミンら参加
今年11月28日に還暦を迎える大貫妙子のトリビュートアルバム「大貫妙子トリビュート・アルバム -Tribute to Taeko Onuki-」が、彼女の誕生日前日である11月27日にリリースされることが決定した。
細野晴臣×坂本龍一ライブに幸宏、小山田、青葉、U-zhaanら
細野晴臣と坂本龍一が12月21日に東京・EX THEATER ROPPONGIでコンサートを行う。
坂本龍一×大友良英「あまの桜」セッションをラジオで放送
J-WAVEで9月1日(日)24:00から放送される坂本龍一のレギュラー番組「RADIO SAKAMOTO」で、坂本と大友良英によるセッションの模様がオンエアされる。
高野寛デビュー25周年、10月にアルバム3枚同時リリース
今年10月にデビュー25周年を迎える高野寛が、カバーアルバム「TOKIO COVERS」と過去に発表された「tide」「Ride on Tide」のリマスター盤の計3枚を10月9日にリリースすることが決定した。
東京フィルコラボ公演など坂本龍一関連番組NHKで続々放送
坂本龍一と東京フィルハーモニー交響楽団が今年5月に東京・サントリーホールで行ったコンサートの模様が、明日8月24日(土)24:10からNHK BSプレミアムにて放送される。
坂本龍一、TBS「アーティスト」で語る自らの人生哲学
本日8月14日(水)と21日(水)深夜放送のTBS「アーティスト」に坂本龍一が出演する。
「ワーハピ」おそ松くんズで細野、教授、民生、矢野ら共演
8月11日に東京・夢の島公園陸上競技場で野外フェスティバル「WORLD HAPPINESS 2013」が開催された。
あら恋、新譜リリースツアー開催&NMNLポスターに登場
あらかじめ決められた恋人たちへが9月11日にニューアルバム「DOCUMENT」をリリース。これに伴い、ライブツアー「"Dubbing 06" あらかじめ決められた恋人たちへ Release TOUR 2013[LIVE DOCUMENT]」を開催する。
坂本龍一「ベネチア国際映画祭」に審査員として参加
坂本龍一が8月28日~9月7日に開催される「第70回ベネチア国際映画祭」メインコンペティション部門の審査員を務める。
坂本龍一格闘技セッションほか隠れたインスト名盤5枚復刻
1978年から1983年にかけて、当時最先端のサウンドクリエイターたちが集結して制作したインスト企画アルバムの隠れた名盤5タイトルがリマスタリングされ、高品質なBlu-spec CD2で本日7月24日に復刻された。
NHK-FM「とことんYMOとその界隈」3週間連続オンエア
YMO関連音源を特集するNHK-FMの番組「とことんYMOとその界隈」が、7月22日(月)から8月9日(金)まで3週にわたって計15回、平日の深夜24:00より放送される。
宮藤官九郎こだわりの選曲「あまちゃん」80年代コンピ
連続テレビ小説「あまちゃん」に関連した宮藤官九郎監修・選曲によるコンピレーションアルバム「春子の部屋~あまちゃん 80's HITS~」が、8月28日にビクターエンタテインメントとソニーミュージックから同時リリースされる。
ワーハピ「The おそ松くんズ」の豪華メンバー構成明らかに
8月11日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される野外フェスティバル「WORLD HAPPINESS 2013」に登場するスペシャルバンド「The おそ松くんズ」のメンバー構成が明らかになった。
今週末「NO MORE FUCKIN' NUKES」をUst生配信
7月14日に東京・SHIBUYA-AXにて行われるライブイベント「NO MORE FUCKIN' NUKES 2013」の模様が、Ustreamを通じて生配信されることが決定した。
坂本龍一×テイラー・デュプリー共作盤に青葉市子の心音も
坂本龍一とニューヨークのサウンドアーティスト、テイラー・デュプリーによるコラボアルバム「Disappearance」が本日7月10日に発売された。
エビ中「中人」特設サイトにアルバム音源まとめて公開
私立恵比寿中学の1stオリジナルアルバム「中人(ちゅうにん)」特設サイトに、アルバム試聴音源が公開された。
坂本龍一「八重の桜」サントラ第2弾でピアノソロ披露
坂本龍一と中島ノブユキが手がける「NHK大河ドラマ『八重の桜』オリジナル・サウンドトラックII」が7月31日にリリースされる。
CDジャケからカルチャーを紐解く「ロックの美術館」刊行
美術評論家の楠見清が雑誌「CROSSBEAT」にて連載中の人気コラム「アートワーカホリック・アノニマス」が単行本化。「ロックの美術館」として、本日7月4日にシンコーミュージック・エンタテイメントより刊行された。
noodles初カバー集でYMO、バクチク、PIXIESら名曲に挑戦
noodlesがカバーアルバム「MAKE UP TO BREAK UP」を8月7日にリリースする。
右向け右!エビ中「体操」ナタリー24時間限定フル試聴
私立恵比寿中学が7月24日に発表する1stフルアルバム「中人(ちゅうにん)」から、Yellow Magic Orchestraのカバー「体操」の試聴音源がナタリー独占公開。本日7月3日21:00より24時間限定で試聴可能となった。