笑い飯のトップへ戻る
ネタ特番「○○漫才」にダイアン、スマイル、アキナ、アイン、見取り図、エンペラー
「○○(れいわ)漫才」(テレビ大阪)と題されたネタ特番が9月14日(土)に放送される。
大阪「コヤソニ」にFANTASTICS、yonige、EGO-WRAPPIN'、土肥ポン太追加
9月14日から16日に大阪・インテックス大阪で行われる小籔千豊主宰フェス「KOYABU SONIC 2019」の追加出演アーティストが発表された。
霜降り明星×壇蜜、千原ジュニア×EXITなどコラボ続々「ネタ祭り!」
千原ジュニアがMCを務めるネタ特番「ネタ祭り! 2019夏!! 史上最強お笑いチャンプが大集結SP」(ABCテレビ・テレビ朝日系)が明日8月20日(火)に放送され、「M-1グランプリ」チャンピオンのほか、さまざまな賞レースの歴代チャンピオンを含む全16組の芸人が出演する。
山里MC特番で文化人過酷ロケ、くっきー、笑い飯西田、板倉が大喜利
南海キャンディーズ山里がMCを務める特番「文化人×過酷ロケ 山里亮太のクイズ!? まさかのバーサーカー」(ABC)が明日8月13日(火)に放送される。
笑い飯哲夫「花火を無料で観させてもらえることに感謝しなければならない」
8月10日(土)放送の花火中継番組「なにわ淀川花火大会生中継2019」(テレビ大阪)に笑い飯・哲夫が出演する。
「しんどい時は仏教で考える」笑い飯哲夫と釈徹宗が日常の問いに回答
笑い飯・哲夫と宗教学者で僧侶の釈徹宗による共著「みんな、忙しすぎませんかね?しんどい時は仏教で考える。」(大和書房)が8月1日に発売される。
ネタ特番「漫才Lovers」でニューヨーク特集、コンビの未来をダイアンらと議論
千鳥がMCを務めるネタ特番「漫才Lovers」(読売テレビ)が来月8月4日(日)に放送される。
中川家ら9組がネタ「お笑いネタSONIC」ダイアンやジャルジャルの裏話も
本日7月13日(土)に放送される「ABCお笑いネタSONIC」(ABC)で、中川家、海原やすよ ともこ、笑い飯、とろサーモン、ダイアン、ジャルジャル、銀シャリ、天竺鼠、セルライトスパの9組が漫才やコントを披露する。
今年も「ytv漫才新人賞選考会」開幕!さや香、コウテイ、チェリー大作戦ら激突
千鳥がMCを務める「漫才Lovers NEXT ~ytv漫才新人賞選考会 ROUND1~」(読売テレビ)が来月8月3日(土)に放送される。
コヤソニにPerfume、日向坂46、尾崎世界観、見取り図ら、小籔「目玉はない」
9月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)の3日間、大阪・インテックス大阪5号館、4号館で開催される小籔千豊主宰のフェス「KOYABU SONIC 2019」の追加出演者が明らかに。Perfume、日向坂46、尾崎世界観、きゃりーぱみゅぱみゅ、SCANDALといったアーティストや中川家、見取り図、アインシュタイン、ダイアン、笑い飯などの芸人がラインナップされた。
華丸と山里、有名人と同姓同名の人生掘り下げるバラエティ「君の名も。」
明日6月30日(日)に「『君の名も。』~人生激変!? 同姓同名ストーリー~」(ABC)と題した特番が放送され、博多華丸と南海キャンディーズ山里がMCを務める。
「第40回ABCお笑いグランプリ」決勝は7月21日、GYAO!で解説付ライブ配信
デビュー10年以内の若手芸人の登竜門的お笑いコンテスト「第40回ABCお笑いグランプリ」の決勝が来月7月21日(日)にABCテレビで生放送されることがわかった。
小ネタ最強決定戦でスーマラ田中、令和喜多みな実、セルスパ、からし蓮根ら争う
明日5月31日(金)深夜放送の「マヨなか笑人」(読売テレビ)で「メインディッシュを越えろ!第3回小鉢芸大賞」が展開され、多数の芸人が登場する。
見取り図の“青春あたおかバラエティ”「ろくでなしミトリズ」6月スタート
見取り図の冠番組「ろくでなしミトリズ」が大阪チャンネルで6月5日(水)、GAORAで6月21日(金)より配信開始される。
粗品、草薙、ガンバレルーヤら“未体験”芸人が妄想トーク
明日5月9日(木)の「アメトーーク!」(テレビ朝日・ABC系)で「夢見るチェリー芸人」と題した企画が展開され、霜降り明星・粗品、宮下草薙・草薙、ガンバレルーヤらが出演する。
笑い飯哲夫「サタデー・ナイト仏教」1周年、ミナミの観音さんで公開収録イベント
笑い飯・哲夫がパーソナリティを務める「仏教伝道協会 presents 笑い飯 哲夫のサタデー・ナイト仏教」(FM OH!)の公開収録イベントが6月9日(日)、大阪・三津寺で開催される。
「リンカーン×ドリーム東西ネタSP」明日放送、もう中、ザコシらも出演
明日5月1日(水・祝)にバラエティ特番「~令和初日お笑い祭~大復活!リンカーン×ドリーム東西ネタSP」(TBS系)が放送されるのは既報の通り。このオンエアを前に「ドリーム東西ネタ合戦」でネタを披露する芸人24組が発表されている。
「リンカーン」復活と「ドリーム東西ネタ合戦」令和初日にお笑い祭
5月1日(水・祝)にバラエティ特番「~令和初日お笑い祭~大復活リンカーン×ドリーム東西ネタSP(仮)」(TBS系)が放送され、ダウンタウンら多くの芸人が出演する。
千原ジュニア、お~い!久馬、笑い飯西田が爆笑シーン厳選「座王」1時間SP
本日4月6日(土)深夜に「千原ジュニアの座王~爆笑傑作選1時間SP~」(関西テレビ)が放送され、MCの千原ジュニアのほか、これまで番組で活躍してきたザ・プラン9・お~い!久馬、“Mr.座王”こと笑い飯・西田がゲスト出演する。
「千原ジュニアの座王」チャンピオン大会、初戦はアイン稲田VSセルスパ大須賀
本日3月23日(土)深夜放送の「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)でグランドチャンピオン大会が展開される。
ケンコバが平成グルメを総括する書籍に笑い飯、クロスバー直撃、霜降り明星ら
ケンドーコバヤシのグルメ本「ケンドーコバヤシのたまらない店 平成FINAL」(ぴあ)が3月22日に発売される。
生放送の漫才対決に和牛、アインシュタイン、見取り図、セルスパ、霜降り明星ら
笑い飯や千鳥が出演するネタ番組「漫才スプリング2019」(テレビ大阪)が3月17日(日)深夜に生放送される。
ミキ昴生注目芸人は「謹慎明けのマユリカ」、粗品はセリヌンティウス級の親友をオススメ
ミキ、霜降り明星、コロコロチキチキペッパーズが本日2月21日、東京・吉本興業東京本部にて行われた「大阪よしもと漫才博覧会~この中に絶対いる!~」の記者会見に出席した。
アキナ、ミキ、トット、祇園、たくろう、コウテイら東京に集結「漫才博覧会」
大阪よしもと所属の芸人が集結するライブ「大阪よしもと漫才博覧会~この中に絶対いる!~」が3月1日(金)と翌2日(土)に東京・TBS赤坂ACTシアターで開催される。
デルマパンゲがMBSラジオ「ヤングスネーク杯」優勝
デルマパンゲが昨日1月21日に大阪・MBS本社1F ちゃプラステージで開催された「MBSラジオ演芸 第七回ヤングスネーク杯」で優勝した。
蛙亭、デルマパンゲ、ニッポンの社長らラジオネタバトル「ヤングスネーク杯」
「MBSラジオ演芸 第七回ヤングスネーク杯」が1月21日(月)に大阪・MBS本社1F ちゃプラステージで開催される。
千鳥が異端児たちの“ありがたい教え”聞く特番、笑い飯西田が声の出演
千鳥が出演する特番「異端寺 突きつめたら、こうなった!」(ABC)が明日1月12日(土)に放送される。
「千原ジュニアの座王」新春SPでウド、飯尾、ザコシ、岩尾ら31名がバトル
バラエティ特番「千原ジュニアの座王 ~31人!新春即興王SP~」(関西テレビ)が明日1月2日(水)に放送され、番組史上最多となる総勢31名の芸人がプレーヤーとして参加する。
きよし、東野、藤井と芸人100名の生放送「よしもと爆笑!データバンク2018」
西川きよし、東野幸治、藤井隆の3名がMCを務める特番「よしもと爆笑!データバンク2018 平成最後のハンパない生100人SP そだね~!」(関西テレビ)が本日12月30日(日)に生放送される。
アメトーーク!年末SPで運動神経悪い、iPhone、マセキ3兄弟、2018年大賞
本日12月30日(日)に「アメトーーーーーーーーーーク輝く54名!!運動神経で働き方改革スマホもカロリーゼロボラギるな5時間SP」(テレビ朝日・ABC系)が放送され、多数の芸人が出演する。