オジンオズボーンのトップへ戻る
よゐこ濱口プロデュース、角座カウントダウン「24時間カドザフェス」
12月31日(木)から翌1月1日(金・祝)にかけて、よゐこ濱口プロデュースのもと東京・松竹芸能 新宿角座にてカウントダウンイベント「24時間カドザフェス」が開催される。
事務所の枠を越えた芸人が集結、新春ネタライブで漫才、コント、落語披露
1月2日(土)、3日(日)に東京・ヨシモト∞ホールにて「新春無限大!渋谷お笑いネタライブ」が開催される。
TKO&なすなかにしが幹事、ロフトプラスワンで松竹芸能大忘年会
12月29日(火)、東京・新宿ロフトプラスワンにてトークライブ「松竹芸能の大忘年会2015~でも、忘れる前に振り返ろうと思います~」が開催される。
うしろシティ初主演舞台が新宿角座で、ピーマンズスタンダードらも参加
うしろシティ主演の舞台「グルーミン~ぬいぐるみ男の数奇な人生~」が1月22日(金)と23日(土)の2日間、東京・松竹芸能 新宿角座にて上演される。
ネタレースを勝ち抜いたこそこそ芸人が特番「そこそこチャップリン」に登場
内村光良がMCを務める特番「そこそこチャップリン」(テレビ東京系)が、12月27日(日)に放送される。
竹山、華大、岡田、ブラマヨ、サンド大集結!BSフジの15周年記念特番
来月12月5日(土)、バラエティ特番「BSフジ開局15周年記念 竹山・華大・岡田・ブラマヨ・サンド大集結! BSフジ人気番組 冬の祭典SP!!」(BSフジ)が放送され、カンニング竹山、博多華丸・大吉、ますだおかだ岡田、ブラックマヨネーズ、サンドウィッチマン、狩野英孝が出演する。
主役が翻弄された浜口浜村寄席「まさかこんなことになるとは」
昨日11月22日に東京・下北沢駅前劇場にて浜口浜村がメインを務めるライブ「浜口浜村寄席」が行われた。
ルミネの新バトルライブ「ドッカン!ドッカン!」予選リーグ表発表
東京・ルミネtheよしもとにて12月17日(木)にスタートする新たなネタバトル「全日本芸人ネタ選手権 ドッカン!ドッカン!」の予選リーグ表と対戦日程が発表された。
大トリ磁石が10分ネタに挑戦、K-PROの新たなプレミアライブスタート
K-PRO主催の新たなプレミアライブ「THE VERY BEST OF LIVE」が、12月15日(火)に東京・新宿バティオスで開催される。
ルミネtheよしもと、事務所や芸歴の垣根越えた40組によるネタバトル開始
東京・ルミネtheよしもとにて新たなネタバトル「全日本芸人ネタ選手権 ドッカン!ドッカン!」が12月17日(木)にスタートする。
「M-1」東京準々決勝でトレンディ、馬鹿よ、アルピーら51組が熱戦
「M-1グランプリ2015」の準々決勝が昨日11月3日、東京・浅草公会堂にて行われた。
大竹まこと、吉田照美に面!光浦靖子も大活躍でゴールデンラジオ剣道部勝利
大竹まこと率いるゴールデンラジオ剣道部が昨日11月3日、東京・増上寺にて行われた文化放送の公開生放送内で「吉田照美 飛べ!サルバドール」のメンバーと剣道対決を行った。結果は2勝1敗2引き分けでゴールデンラジオ剣道部の勝利。これによって吉田照美は、朝のワイド番組「おはよう寺ちゃん 活動中」に出演して「大竹まこと ゴールデンラジオ!」の宣伝を行うことになった。
オジオズ、S×L、エレジョン、ピーマンら“ひょうきん漫才師”ナゾトキ集結
来月11月22日(日)に東京・下北沢駅前劇場にてライブ「ナゾトキ寄席」が開催され、オジンオズボーン、S×L、エレファントジョン、ピーマンズスタンダードらが出演する。
アルピー、流れ星、トレエン、ニューヨーク、磁石ら「M-1」準々決勝進出
「M-1グランプリ2015」予選3回戦東京会場を通過した準々決勝進出者が本日10月24日に発表された。
大竹まこと、光浦靖子、オジオズら“ゴールデンラジオ剣道部”が練習試合
11月3日(火・祝)、東京・浜松町から大門までのエリアで文化放送の恒例イベント「浜松町グリーン・サウンドフェスタ-浜祭-」が開催され、大竹まこと、オジンオズボーン、タブレット純らが公開生放送ステージに出演する。
「M-1」3回戦スタート、東京会場1日目にナイツ、三四郎、POISONら
「M-1グランプリ2015」の予選3回戦が昨日10月21日に東京・ルミネtheよしもとにてスタートした。
松竹芸能が笑いと健康増進させるプログラム実施、オジオズら参加の運動会も
昨日10月20日、松竹芸能株式会社と独立行政法人都市再生機構による「健康増進プログラム説明会・内覧会」が埼玉・みさと団地にて行われ、森脇健児が総監督を務める「森脇健児の大運動会」や、収納王子コジマジックことオーケイ小島による「収納セミナー」などの開催が発表された。
“即興詐欺師”かもめんたる槙尾、ノーセンスユニークボケ王決定戦で涙の優勝
昨日10月14日、東京・松竹芸能 新宿角座にて「ノーセンスユニークボケ王決定戦」が開催された。
「誰も傷つかない賞レース」架空の漫才大会に決着!波乱の3組同時優勝
レイザーラモン、スパローズ、エルシャラカーニが出演する漫才ライブ「もしも『THE MANZAI』決勝最後の3組にレイザーラモン、スパローズ、エルシャラカーニが残ったら」が、昨日10月7日に東京・座・高円寺2で開催された。
審査員に頭を下げさせろ!大吉MCネタ番組に三四郎、ノンスタ、永野ら
博多華丸・大吉の大吉がMCを務めるネタ番組「笑いのゴッドファーザー オレたちに頭を下げさせろ」(日本テレビ系)が、10月5日(月)に放送される。
マシンガンズ、オジンオズボーン、エルシャラカーニら「浜口浜村寄席」登場
来月11月22日(日)に東京・下北沢駅前劇場にて開催されるネタライブ「浜口浜村寄席」に、マシンガンズ、オジンオズボーン、エルシャラカーニ、ぽ~くちょっぷ、馬鹿よ貴方はら多くの芸人がゲスト出演する。
起きて!テレ東深夜ネタ番組「こそこそチャップリン」MC陣の気になる芸人
明日10月3日(土)深夜、ネタ番組「こそこそチャップリン」(テレビ東京系)がスタート。先日初回収録が行われ、プレゼンターを務めるピース綾部とハライチ澤部、芸人たちのネタを見届けた土田晃之が感想を語った。
テレ東ネタ番組「こそこそチャップリン」内村“不在”でレギュラースタート
今年6月にオンエアされた「そこそこチャップリン」(テレビ東京系)から派生したネタ番組「こそこそチャップリン」(同局系)が、10月3日(土)からレギュラー放送される。
村上ショージ、オジオズ篠宮、ノッチら“スベリ芸の達人”集結で地獄絵図
9月9日(水)の「ナカイの窓」(日本テレビ系)に、村上ショージ、オジンオズボーン篠宮、デンジャラス・ノッチ、TIMレッド吉田、R藤本、じゅんいちダビッドソンが出演する。
東京03らコント軍が中川家ら漫才軍にリベンジ「バナナマンの爆笑ドラゴン」
バナナマンが司会を務めるネタ番組「バナナマンの爆笑ドラゴン~コント軍団の逆襲」(NHK総合)が、明後日9月5日(土)に放送される。
出来レースを覆せるか!?オジオズ、磁石ら架空の漫才大会ファイナリストに
10月7日(水)開催の漫才ライブ「もしも『THE MANZAI』決勝最後の3組にレイザーラモン、スパローズ、エルシャラカーニが残ったら」に出演する8組の芸人が発表された。
オジンオズボーン、ラバーガールら5組出演のTBSラジオ公開収録
芸人発掘番組「マイナビ Saturday Night Laugh」(TBSラジオ)の公開収録が今週8月15日(土)、東京・赤坂サカス サカスステージにて行われ、オジンオズボーン、ラバーガール、鬼ヶ島、タイムマシーン3号、POISON GIRL BANDの5組が出演する。
結成20周年スパローズが後輩から祝儀を徴収「この文化を残していこう!」
昨日7月29日、東京・しもきた空間リバティで行われたライブ「トッパレvol.114」にて、MCのスパローズが楽屋の後輩芸人から結成20周年の祝儀を取り立てた。
「登猿門」グランドチャンピオンはANZEN漫才、歌ネタ王にも意欲
昨日6月24日、東京・BATUR TOKYOにてお笑いバトルライブ「登猿門 グランドチャンピオン大会」が行われ、ANZEN漫才が優勝した。
「登猿門」グランドチャンピオン大会開催、ゲストにオジオズ&JDらも
6月24日(水)、東京・BATUR TOKYOにて、お笑いバトル「登猿門」のグランドチャンピオン大会が行われる。