さらば青春の光のトップへ戻る
「ENGEI」ギャロップ、ナイチンゲールダンス、囲碁将棋、男ブラ、天ピら登場
今月9月23日(土・祝)に「土曜プレミアム『ENGEIグランドスラム』」(フジテレビ系)が放送され、ナインティナインと渋谷凪咲がMCを務める中、芸人たちがネタ祭りを繰り広げる。
「フジ芸人ロックフェスティバル2023」お台場で開催、長田、せいや、森田ら歌う
芸人がアーティストとして歌と楽器演奏を行うライブイベント「フジ芸人ロックフェスティバル2023」が来月10月5日(木)に東京・お台場特設会場(フジテレビ湾岸スタジオ)で開催される。これは昨年12月に放送された番組「フジ芸人ロックフェス」(フジテレビ)の第2弾にあたるもの。引き続きMCを渡辺直美、サブMCをハライチ澤部が担当し、“本気のロックフェス”を繰り広げる。
華大どんたく「愛と人脈」を表現したビジュアル続々登場、博多の街に貼られる
コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が来年2月10日(土)に福岡PayPayドームで開催する「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」の新ビジュアルが公開された。
さらば青春の光、麻雀をテーマとするファッションアイテムのキービジュアル起用
ファッションアイテム「Sourcream麻雀倶楽部」シリーズのキービジュアルに、さらば青春の光が起用された。
さらば青春の光、「ザ・森東」第10期株主総会を東京国際フォーラム ホールAで開催
さらば青春の光のイベント「(株)ザ・森東《第10期株主総会》」来年1月12日(金)に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催されることが発表された。
EXILE TAKAHIROが三四郎・小宮とハシゴ旅、一番推してるメンバーを王子に呼び出す
EXILE TAKAHIROが、本日9月13日19:54から日本テレビ系で放送される「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」に出演する。
ナイチンゲールダンス「有吉の壁」初登場、おもしろ浅草の人選手権
本日9月13日(水)、ナイチンゲールダンスが「有吉の壁」(日本テレビ系)に初登場する。
錦鯉渡辺、さらば森田、岡野陽一ら参加「ラブマゲドン」お相手はセクシー女優
「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)のTELASA(テラサ)限定オリジナル企画「究極恋愛シミュレーション ラブマゲドン」が本日9月12日(火)、19日(火)、26日(火)の3回にわたってTELASAで1エピソードずつ、毎週「ロンハー」の地上波放送直後から配信される。
胸キュンならぬ“胸シュン”な瞬間を見取り図盛山、ヒコロヒー、さらば森田が見届ける
明日9月10日(日)深夜放送の番組「胸シュン!~私の恋はこれで冷めました~」(関西テレビ)に見取り図・盛山、ヒコロヒー、さらば青春の光・森田が出演する。
深夜に戻ってきた「有吉クイズ」ちょっとエッチなかるた作りとマヂラブ野田の持ち上げクイズ
「有吉クイズ 深夜特別編1時間SP」(テレビ朝日)が明日9月9日(土)深夜に放送され、有吉弘行のほか、解答者としてマヂカルラブリー・野田クリスタル、みちょぱ、霜降り明星せいや、松田元太(Travis Japan)が出演する。
さらば青春の光「おかべろ」で事務所運営のあれこれ語る、東ブクロの噂も
明後日9月9日(土)放送の「おかべろ」(関西テレビ)に、さらば青春の光がゲスト出演する。
狩野英孝「かわいい前髪作り史」、霜降りせいや「蒙古タンメン中本史」研究発表
本日9月7日(木)放送のバカリズムMC「私のバカせまい史」(フジテレビ系)で狩野英孝と霜降り明星せいやが“バカせまい”研究発表を行う。
ロバート秋山、さらば森田、ダイアン津田ら語る、地方ロケ“前乗り”の楽しみ方
本日9月7日(木)に放送される「アメトーーク!」(テレビ朝日系)のテーマは「地方前乗りダイスキ芸人」。地方ロケの前日に現地入り=“前乗り”し、その土地でプライベートを満喫するという、ロバート秋山、ケンドーコバヤシ、ブラックマヨネーズ小杉、さらば青春の光・森田、ダイアン津田、オズワルド伊藤が前乗りの楽しみ方を語り尽くす。
「ダウンタウンDX」松本還暦SPに今田耕司やマヂラブ野田らが集結、引退時期の話も
明日9月7日(木)放送の「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)は、翌8日に60歳の誕生日を迎える松本人志を祝う「松本人志 祝還暦SP」。ダウンタウンをよく知る人物として今田耕司、スピードワゴン小沢、ケンドーコバヤシ、陣内智則、マヂカルラブリー・野田クリスタル、宮川大輔、森三中、FUJIWARA藤本、さらば青春の光・森田がゲスト出演する。
「有吉の壁」2時間SPに関根勤、ウド鈴木、COWCOW、スピワ井戸田らベテラン集結
「有吉の壁 ベテランと壁を越えろ!2時間SP」(日本テレビ系)が本日9月6日(水)に放送される。
2万人動員、さらば青春の光単独ライブ「すご六」DVD化 前作「五穀豊穣」配信開始
2万人を動員したさらば青春の光の単独ライブ「すご六」のDVDが11月1日に発売されることが決定した。単独ライブ「すご六」はさらばが今年5月から7月にかけて東京、大阪、愛知、福岡、北海道、宮城の全国6都市を巡ったツアー公演。これまでのシリーズ同様、家城啓之が演出、オープニングテーマを川谷絵音が手がけている。
華大33周年イベントに50組以上参加、屋敷はさらば出演に反応「吉本じゃない人おるやん!」
本日8月24日、博多華丸・大吉のコンビ結成33周年記念イベント「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」の概要発表会見が東京・花園神社で開催された。華丸大吉のほか、ダイアンとニューヨークが応援ゲストとして登場。MCをパンクブーブー黒瀬と久代萌美アナウンサーが担当した。
井上陽水「少年時代」はどれだけカバーされてきたのか?「バカせまい史」で発表、ゲストにINI池崎&田島
本日8月17日に放送されるフジテレビ系「バカせまい史」で井上陽水の「少年時代」が特集される。
バカリ「若者の◯◯離れ史」、和牛水田は卵かけごはん、さらば森田は名曲カバー史発表
明日8月17日(木)放送の「私のバカせまい史」(フジテレビ系)で、バカリズム研究長のほか、さらば青春の光・森田、和牛・水田がバカせまい史の研究発表をする。
囲碁将棋「有吉の壁」初登場、舞台は龍宮城スパホテル三日月 なにわ男子も参加
本日8月16日(水)、囲碁将棋が「有吉の壁」(日本テレビ系)に初登場する。
さらば森田「日本一暑いまち 熊谷市史」、みなみかわ「芸能人の鬼嫁史」発表
明日8月10日(木)放送の「私のバカせまい史」(フジテレビ系)で、さらば青春の光・森田とみなみかわが“バカせまい”研究発表を行う。
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2023年7月のお笑い」
「27時間テレビ」、ピッツァマン現象、固有名詞を使うネタ、吉住単独、鈴木ジェロニモの案件化、太8連休
さらば森田「ダウンタウンDX」で東ブクロのスキャンダル話
明日8月3日(木)放送の「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)に、フットボールアワー、さらば青春の光、JPがゲスト出演する。
「有吉の壁」ラグビー回にスリムクラブら、路上教習のダウンヒラー “J”の新曲も
本日8月2日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)にスリムクラブらが出演する。
「ポップハライチ」第3弾で岩井、サーヤ、さらば森田が自身考案のVTuberに
ハライチがMCを務める「ポップハライチ」(フジテレビ)の第3弾が8月2日(水)と翌週9日(水)の深夜に放送される。
さらば森田「しゃべくり007」登場、高校時代のマドンナと20年ぶり再会
本日7月31日(月)放送の「しゃべくり007」(日本テレビ系)に、さらば青春の光・森田がゲスト出演する。
U字工事が「芸能人のビジネスなまり史」、ハライチ岩井が「ブロッコリーVSカリフラワー史」発表
明日7月27日(木)放送のバカリズムMC「私のバカせまい史」(フジテレビ系)で、U字工事とハライチ岩井が“バカせまい”研究発表を行う。
ジャルジャル、ラバーガール、Aマッソ、ロコディ出演「THE CONTE」第3弾
今月7月29日(土)に放送され、東京03とかまいたちがMCを務めるコント特番「土曜プレミアム『THE CONTE』」(フジテレビ系)第3弾の出演芸人が発表された。青色1号、Aマッソ、かが屋、空気階段、さらば青春の光、ジャルジャル、チョコレートプラネット、ニューヨーク、ハナコ、ライス、ラバーガール、ロッチ、ロングコートダディと、当日オンエアされる 「THE CONTEへの道」(フジテレビ)の優勝芸人1組が登場する。
さらば森田出演の通販バラエティが日テレで始動、物欲を刺激する方法を研究
さらば青春の光・森田が出演する通販バラエティ「ポシュレPresents BUTSUYOKU LAB.」(日本テレビ)が8月1日(火)深夜にスタートする。
出川が「日本一有名人の足つぼを押した男」史、せいやがドミノ番組史を発表
本日7月20日(木)放送のバカリズムMC「私のバカせまい史」(フジテレビ系)で、出川哲朗と霜降り明星せいやが“バカせまい研究発表”を行う。