GLAY・TERU&TAKUROが北海道の絶景でパフォーマンス、UHBの開局50周年特番

15

458

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 85 242
  • 131 シェア

1月15日にフジテレビ系で全国放送されるUHB北海道文化放送の開局50周年特別番組「タカアンドトシの北海道全力絶景」に、GLAYのTERU(Vo)とTAKURO(G)が出演する。

GLAYとは?

北海道函館市出身の4人組ロックバンド。TAKURO(G)とTERU(Vo)を中心に1988年に活動を開始し、1989年にHISASHI(G)、1992年にJIRO(B)が加入して現在の体制となった。1994年にシングル「RAIN」でメジャーデビュー。1996年にはシングル「グロリアス」「BELOVED」が立て続けにヒットし、1997年に12枚目のシングル「HOWEVER」がミリオンセールスを記録したことでトップバンドの仲間入りを果たす。1999年7月には千葉・幕張メッセ駐車場特設会場にて20万人を動員するライブを開催し、当時有料の単独ライブとしては日本最多観客動員を記録する。2010年4月には自主レーベル「loversoul music & associates」(現:LSG)を設立。メジャーデビュー20周年となる2014年には宮城・ひとめぼれスタジアム宮城にて単独ライブ「GLAY EXPO 2014 TOHOKU」を行った。デビュー25周年を迎えた2019年より「GLAY DEMOCRACY」をテーマに精力的な活動を展開。10月にアルバム「NO DEMOCRACY」を、2020年3月にベストアルバム「REVIEW II -BEST OF GLAY-」をリリースした。デビュー30周年を迎える2024年は、周年のテーマとして「GLAY EXPO」を掲げて活動中。5月にシングル「whodunit-GLAY × JAY(ENHYPEN)- / シェア」を発表し、6月に埼玉・ベルーナドームで単独公演「GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025」を行い、10月に4年ぶりとなるアルバム「Back To The Pops」をリリース。11月から全国アリーナツアーを開催する。

「タカアンドトシの北海道全力絶景」キービジュアル (c)UHB

「タカアンドトシの北海道全力絶景」キービジュアル (c)UHB

大きなサイズで見る(全3件)

「タカアンドトシの北海道全力絶景」は北海道に縁の深いタカアンドトシとEXITが北海道観光を盛り上げるべく、番組ディレクターと道内を駆け巡り“奇跡の絶景”を追う番組。TERUとTAKUROは番組内の特別企画として、乙部町にある全長500メートルの白壁海岸が続く絶景「シラフラ」を舞台に「BELOVED」と「永遠を名乗る一秒」をパフォーマンスする。

2人の出演は11月末に行われたスタジオ収録まで出演者たちにも伏せられていたシークレット企画。VTRを見せられたタカは「曲のパワーといったらない。俺たち噛ませ犬じゃないか」と自嘲し、トシも「ほかの絶景VTRがすべて吹っ飛んだよ」と感嘆する。

TERUとTAKUROのロケは乙部町の全面協力のもと9月に行われたとのこと。同町では「GLAY の出演は大騒ぎになる恐れもあったので、役場内でかん口令を敷きました」と情報統制を徹底。収録に合わせて周辺の町道を一時通行止めにし、極秘裏に撮影されたという。

TERUは撮影を振り返り「この空の下で歌えることはシンガーにとって幸せなことでしたので、 最高に良い歌がうたえました。天気も非常に良く大自然のパワーをもらいました」とコメント。TAKUROも「GLAYの曲は、やっぱり北海道で聴くのが一番正しいのではないかと思っていますので、このようなチャンスに感謝しています」と語っている。

番組公式サイトでは2人のパフォーマンスのうち「永遠を名乗る一秒」の映像を先行公開中。

この記事の画像(全3件)

TERU、TAKUROコメント

地元北海道の良さは

TERU

北海道の良さは一言では言い表せないですが、北海道出身なので「帰ってきたな」と空港に降り立った瞬間「ただいま」と言える、あったかい場所です。

TAKURO

厳しい大自然の中で育てられ、温かい北海道の人に見守られて育ったので、自然の豊かさ 、人々の心の温かさがいつまでたっても恋しくなります 。
僕らの原点は北海道なので、これからもよろしくお願いします。

シラフラ海岸での演奏の感想は

TERU

この空の下で歌えることはシンガーにとって幸せなことでしたので、最高に良い歌がうたえました 。
天気も非常に良く大自然のパワーをもらいました。

TAKURO

乙部町の皆さんにも協力いただきました。GLAYをやっていて良かったです。

今回のみどころは

TERU

大自然ですね。僕も滝瀬海岸に初めて来たんですけど、芸術的な断崖なので、ぜひ観光で見に来てください。

TAKURO

GLAYの曲は、やっぱり北海道で聴くのが一番正しいのではないかと思っていますので、このようなチャンスに感謝しています。

視聴者へのメッセージ

TERU

コロナの状況もあり旅行が難しい時代ですが、北海道は雄大な土地がたくさんあります。
私達もシラフラ海岸は北海道出身ですが、来たことがない場所でした。北海道は、大自然に触れながら楽しむことができますので、ぜひ今年遊びに来てください。

TAKURO

この番組を通じて皆さんなりの北海道の良さを発見してみてください。

フジテレビ系「タカアンドトシの北海道全力絶景」

2023年1月15日(日)16:05~

全文を表示

読者の反応

⚓🌽もーさん(ちゃん) 🌽⚓ @Mos_amosamain

GLAY・TERU&TAKUROが北海道の絶景でパフォーマンス、UHBの開局50周年特番(コメントあり) https://t.co/yNY86j1528

コメントを読む(15件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 GLAY の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。