EXILE TAKAHIROがデザインした列車「Choo Choo 西九州 TRAIN」運行開始

11

986

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 93 638
  • 255 シェア

EXILE TAKAHIROがデザインした列車「Choo Choo 西九州 TRAIN」の出発式が本日10月9日に開催された。

「Choo Choo 西九州 TRAIN」出発式の様子。

「Choo Choo 西九州 TRAIN」出発式の様子。

大きなサイズで見る(全7件)

EXILE TAKAHIROがデザインした列車「Choo Choo 西九州 TRAIN」。

EXILE TAKAHIROがデザインした列車「Choo Choo 西九州 TRAIN」。[拡大]

JR九州は今年9月23日の西九州新幹線の開業に合わせて九州を盛り上げるべく、佐賀、長崎両県を走行する在来線キハ47形車両を、九州出身で佐世保観光名誉大使も務めているTAKAHIROがデザインする「Choo Choo 西九州 TRAIN」プロジェクトを発足。列車のデザインには「地元の方々に愛され、そして、全国各地からこの列車を目当てに沿線にお越しいただけるように」というTAKAHIROの願いが込められ、長崎、佐賀が誇る名品や伝統、文化が散りばめられている。9月12、13日にはペイントイベントが実施され、沿線の小学生とTAKAHIROの母校の小学生が列車の装飾の一部の色塗りを行った。

「Choo Choo 西九州 TRAIN」出発式の様子。

「Choo Choo 西九州 TRAIN」出発式の様子。[拡大]

試運転列車としての運行に伴って行われた出発式にはTAKAHIRO、佐賀・江北町長の山田恭輔氏、九州旅客鉄道株式会社代表取締役社長執行役員の古宮洋二氏が出席。TAKAHIROと江北駅長の岩吉孝耶氏による合図によって出発した列車には、装飾イベントに参加した小学生たちが乗車した。列車の運行は明日10月10日にスタートする。

この記事の画像(全7件)

EXILE TAKAHIRO コメント

今回、愛する地元 長崎県と母の故郷でもある佐賀県、この両県を走る在来線を“想い”を持ってデザインさせていただきました。長崎と佐賀の名産であったり、お祭りであったり、僕の幼少期からの思い出だったりをデザインにしたのですが、僕も描いている時から地元を懐かしむ思いや、色々な思い出が蘇ってきて、すごくワクワクしながら描かせていただきました。
また、僕が幼少期から過ごしてきたこの町で、自分がデザインした電車が走るなんて本当に夢にも思っていなかったのですが、自分の夢、子どもたちの夢を乗せてこの町を彩ってくれることを嬉しく思います。
デザイン制作時は、“自分自身の作品”という想いが強かったのですが、子どもたちが色塗りをしてくれたことで自分の手元から飛び立って、“子どもたちの作品”になったなと肌で感じました。微力ではございますが、地元 長崎・佐賀を盛り上げていけるようにこれからも頑張っていきたいと思います。

全文を表示

読者の反応

EXILE TRIBE 最新情報 @exile_news__

EXILE TAKAHIROがデザインした列車「Choo Choo 西九州 TRAIN」運行開始

https://t.co/7Hg7otU7dA

コメントを読む(11件)

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 EXILE / TAKAHIRO の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。