サンレコ×ototoyの共同企画で高音質DSD音源配信スタート

2

23

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 6 2
  • 0 シェア

雑誌「サウンド&レコーディング・マガジン」と音楽配信サイトototoyの共同企画で、世界初となるDSD形式での高音質音源の商用配信がスタート。この第1弾として清水靖晃+渋谷慶一郎のライブアルバム「FELT」が配信リリースされた。

DSD(Direct Stream Digital)は1999年にソニーとフィリップスが開発したSACD(Super Audio CD)でも採用されていた録音方式。通常のCDのPCM方式とはまったく違う1bitのレコーディング形式で、サンプリング周波数はCDの44.1kHzに対して64倍である2.8224MHzにも及ぶ。

今回配信が開始されたのは、3月1日に東京芸術劇場中ホールで行われた「東京芸術見本市インターナショナル・ショーケースライブ~清水靖晃+渋谷慶一郎コンサート」の音源。DSD+MP3と、HQD(24bit/48kHzのWAV)の2種類が販売される。

なお、8月27日に行われるライブレコーディングイベント「Premium Studio Live」の第1弾、大友良英高田漣のライブの模様も、9月15日に高音質配信されることが決定。気鋭のアーティスト同士による素晴らしい演奏を、最高の音質で堪能してみよう。

読者の反応

  • 2

iori matsumoto 松本伊織 @impactdisc

参考:ナタリー - サンレコ×ototoyの共同企画で高音質DSD音源配信スタート http://t.co/4QV0AkmLhd

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 渋谷慶一郎 / 大友良英 / 高田漣 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。