ソムリエ菊地成孔のオススメ極上酒をライブで堪能
2008年11月18日 13:13 1
12月5日・6日の2日間にわたり、渋谷Bunkamuraオーチャードホールにて開催される「
12月5日、菊地成孔ダブ・セクステットのステージには“奇跡の大吟醸”と呼ばれる信州・諏訪の名酒「翠露大吟醸中取り」と、世界中のクリエイターが愛するイタリアのシャンパン「フェッラーリ・スプマンテ・ペルレ/トレント・メトッド・クラシッコ」の2種類を用意。
そして6日の菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラールのライブには、菊地が「ペペの音楽のイマジネーションを得る時に、必ず脳内の味蕾で反芻していた、濃密で高貴で、そして若干の狂気を秘めた名作」と絶賛する「マストロベラルディーノ・タウラージ・ラディーチ04年」、今回の4銘柄の中では“飛び抜けた高額”だという「テタンジェ・ノクターン・セック」の2種類を味わうことができる。
菊地成孔オフィシャルサイト「PELISSE」には、それぞれの銘柄について詳しく解説したテキストが掲載されているので、お酒に興味がある人はそちらをチェックしてみよう。
タグ
リンク
- Bunkamura
- PELISSE [index]
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
音楽ナタリー @natalie_mu
ソムリエ菊地成孔のオススメ極上酒をライブで堪能 http://natalie.mu/news/show/id/11049