報知映画賞の表彰式で大竹しのぶがさんまに「褒めてあげたい」、瀬々敬久も手紙で感謝
第46回報知映画賞の授賞式が本日12月16日に東京のザ・プリンス パークタワー東京で行われ、邦画部門の作品賞に輝いた「護られなかった者たちへ」の関係者をはじめ受賞者が登壇した。
永野芽郁が主演女優賞に涙「自信をくれる賞」、田中圭は「今後も期待してる」とエール
第46回報知映画賞の表彰式が本日12月16日に東京のザ・プリンス パークタワー東京で行われ、主演女優賞に輝いた永野芽郁が登壇。主演男優賞を受賞した木村拓哉はビデオメッセージを寄せる形で参加した。
セカオワFukaseが報知新人賞を受賞、メンバーから「殺人鬼以外の役…来るの!?」
第46回報知映画賞の表彰式が本日12月16日に東京のザ・プリンス パークタワー東京で行われ、新人賞を受賞したFukase(SEKAI NO OWARI)、片山友希、堀貴秀が登壇した。
鈴木亮平が助演男優賞に輝き感謝「桃李ありがとう」、寺島しのぶは息子の祝福に感激
第46回報知映画賞の表彰式が本日12月16日に東京のザ・プリンス パークタワー東京で行われ、助演男優賞を受賞した鈴木亮平と助演女優賞に輝いた寺島しのぶが登壇した。
「ドライブ・マイ・カー」GG賞ノミネート、ボストン映画批評家協会賞では4冠
第79回ゴールデングローブ賞のノミネート作がアメリカ現地時間12月13日に発表され、西島秀俊が主演、濱口竜介が監督を務めた「ドライブ・マイ・カー」が非英語映画賞(旧外国語映画賞)にノミネートされた。
Kis-My-Ft2、来年の抱負は“逢”!北山宏光はメンバーの写真に涙「いい大人になったな」
「LINE NEWS AWARDS 2021」が本日12月8日に東京・渋谷ヒカリエホールにて行われ、Kis-My-Ft2の北山宏光、玉森裕太、宮田俊哉が出席した。
永野芽郁、来年は「今までに見せたことのない顔を」新境地に期待込める
女優の永野芽郁が、本日12月8日に東京・渋谷ヒカリエホールにて開催された「LINE NEWS AWARDS 2021」に出席した。
赤楚衛二がさらなる飛躍誓う、佐久間宣行から賛辞届く「日本中を虜にしていくのでは」
「LINE NEWS AWARDS 2021」が本日12月8日に東京・渋谷ヒカリエホールにて行われ、赤楚衛二と蒔田彩珠が出席した。
「ドライブ・マイ・カー」ニューヨーク映画批評家協会賞で作品賞、日本映画初の快挙
濱口竜介の監督作「ドライブ・マイ・カー」が、第87回ニューヨーク映画批評家協会賞(NYFCC)で作品賞に輝いた。日本映画がNYFCCで作品賞を受賞するのは今回が初となる。
「海辺の彼女たち」藤元明緒、新藤兼人賞の金賞に感慨「映画は本当に素敵な仕事」
2021年度新藤兼人賞の授賞式が本日12月3日に東京・如水会館で開催された。
報知映画賞の作品賞は「護られなかった者たちへ」、木村拓哉と永野芽郁が主演賞
第46回報知映画賞が決定した。
「ドライブ・マイ・カー」ゴッサム賞で最優秀国際映画賞、濱口竜介「胸がいっぱい」
濱口竜介が監督、西島秀俊が主演を務めた「ドライブ・マイ・カー」が、第31回ゴッサム・インディペンデント映画賞にて最優秀国際映画賞を受賞した。
笠松将×阿部純子「リング・ワンダリング」幻想世界へと誘われる予告
笠松将の主演作「リング・ワンダリング」の予告編と本ビジュアルが解禁された。
濱口竜介「偶然と想像」がナント三大陸映画祭でグランプリ&観客賞に
濱口竜介の監督作「偶然と想像」が第43回ナント三大陸映画祭で金の気球賞(グランプリ)と観客賞を受賞した。
西川美和「すばらしき世界」取材協力者に感謝「彼らのおかげで最後に実を結んだ」
第44回山路ふみ子映画賞の贈呈式が本日11月26日に東京・日本教育会館 一ツ橋ホールで行われ、受賞者の西川美和、倍賞美津子、高橋伴明、横浜聡子、尾野真千子、清原果耶が出席した。
北大路欣也は“レジェンド賞”に、有村架純らGQアワード受賞者が集結
「GQ MEN OF THE YEAR 2021」の授賞式が本日11月24日に東京・東京アメリカンクラブで開催され、北大路欣也ら受賞者の一部がフォトコールに登場した。
北村匠海が“バンドメンバーも含めて”GQアワード受賞を感謝、自分の勇者は「父」
「GQ MEN OF THE YEAR 2021」の授賞式が本日11月24日に東京・東京アメリカンクラブで開催され、北村匠海(DISH//)がフォトコールに登場した。
志尊淳がGQ授賞式で2021年振り返る、入院通じて「豊かな年になった」
「GQ MEN OF THE YEAR 2021」の授賞式が本日11月24日に東京・東京アメリカンクラブで開催され、志尊淳がフォトコールに登場した。
有村架純がGQアワードで華やかなドレス姿、来年の抱負語る「1つひとつ丁寧に」
「GQ MEN OF THE YEAR 2021」の授賞式が本日11月24日に東京・東京アメリカンクラブで開催され、有村架純がフォトコールに登場した。
新藤兼人賞の金賞に「海辺の彼女たち」藤元明緒、銀賞は「JOINT」小島央大
2021年度新藤兼人賞の受賞者が発表され、「海辺の彼女たち」で監督を務めた藤元明緒が金賞を獲得した。
有村架純、北大路欣也、北村匠海、志尊淳、役所広司がGQ受賞!授賞式は生中継
「GQ MEN OF THE YEAR 2021」の受賞者が決定。11月24日19時30分より授賞式の模様が「GQ JAPAN」公式YouTube、Twitter、TikTokアカウントで生中継される。
岨手由貴子、TAMA映画賞授賞式で「目を引くネタはできるだけ排除した」理由語る
第13回TAMA映画賞の授賞式が本日11月21日に東京・府中の森芸術劇場 どりーむホールで行われ、最優秀作品賞に輝いた「あのこは貴族」の監督・岨手由貴子が登壇した。
藤原季節がTAMA映画賞で「最優秀新進男優賞のさりました!」、金子大地は地元愛語る
第13回TAMA映画賞の授賞式が本日11月21日に東京・府中の森芸術劇場 どりーむホールで行われ、最優秀新進男優賞を獲得した金子大地、藤原季節が登壇した。
伊藤万理華がTAMA映画賞で最優秀新進女優賞に、「映画を未来につなげる」と意気込む
第13回TAMA映画賞の授賞式が本日11月21日に東京・府中の森芸術劇場 どりーむホールで行われ、最優秀新進女優賞を受賞した伊藤万理華が登壇した。
有村架純がTAMA映画賞最優秀女優賞に輝く、尾野真千子は「映画を愛してください」
第13回TAMA映画賞の授賞式が本日11月21日に東京・府中の森芸術劇場 どりーむホールで行われ、最優秀女優賞を受賞した有村架純、尾野真千子が出席した。
菅田将暉がTAMA映画賞で最優秀男優賞を獲得、役所広司は西川美和からのオファー喜ぶ
第13回TAMA映画賞の授賞式が本日11月21日に東京・府中の森芸術劇場 どりーむホールで行われ、最優秀男優賞を獲得した菅田将暉と役所広司が登壇した。
宮藤官九郎「長瀬智也くんしかできない役」、東京ドラマアウォードでグランプリ受賞
東京ドラマアウォード2021の授賞式が、本日10月27日に東京・グランドプリンスホテル高輪で開催された。
「太陽の子」ドラマアウォード作品賞グランプリに、柳楽優弥が喜び噛み締める
NHKドラマ「太陽の子 GIFT OF FIRE」が、東京ドラマアウォード2021の作品賞単発ドラマ部門でグランプリを受賞。本日10月27日に東京・グランドプリンスホテル高輪で行われた授賞式に、キャストの柳楽優弥らが出席した。
「エール」窪田正孝がドラマアウォード主演男優賞に、「本音で語り合えてよかった」
窪田正孝が、東京ドラマアウォード2021の個人賞部門で主演男優賞を受賞。本日10月27日に東京・グランドプリンスホテル高輪で行われた授賞式に出席した。
「俺の家の話」西田敏行と江口のりこがドラマアウォード助演男優・女優賞を獲得
西田敏行と江口のりこが、東京ドラマアウォード2021の個人賞部門でそれぞれ助演男優賞、助演女優賞を獲得。本日10月27日に東京・グランドプリンスホテル高輪で行われた授賞式に出席した。