「サンダーボルツ*」改め「*ニュー・アベンジャーズ」!?新たなポスター到着
全国で上映中の映画「サンダーボルツ*」より、新たなポスタービジュアルが到着した。
乃木坂46の賀喜遥香×筒井あやめが新ドラマ「量産型ルカ」でW主演
乃木坂46の賀喜遥香と筒井あやめがダブル主演を務めるドラマ「量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-」の放送が、テレビ東京系で7月3日深夜にスタートする。
福田雄一の新作は「新解釈・幕末伝」ムロツヨシが坂本龍馬、佐藤二朗が西郷隆盛に
「アンダーニンジャ」の福田雄一が監督を務める映画「新解釈・幕末伝」が、東宝配給のもと12月19日に公開決定。これまで数々の福田作品に参加してきたムロツヨシ、佐藤二朗がダブル主演を務める。
日プロ作品賞は「青春ジャック」主演賞は江口のりこ&遠藤雄弥、特別賞に池袋シネマ・ロサ
第34回日本映画プロフェッショナル大賞の受賞結果が発表され、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」がベストテン1位と作品賞に輝いた。
「侍タイムスリッパー」誕生秘話が再現ドラマに、「アンビリバボー」で放送
自主制作映画「侍タイムスリッパー」が、明日5月14日にフジテレビ系で放送される「奇跡体験!アンビリバボー」で特集される。
奥平大兼・出口夏希が“かくしごと”振り絞る、Aぇ! group佐野晶哉はおばあちゃんもムッキムキ
映画『か「」く「」し「」ご「」と「』の完成披露が本日5月13日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの奥平大兼、出口夏希、佐野晶哉(Aぇ! group)、菊池日菜子、早瀬憩、監督の中川駿が登壇した。
日常が、人を殺す…10代の男女が性的搾取に遭遇する「平坦な戦場で」特報公開
櫻井成美と野村陽介がダブル主演を務めた映画「平坦な戦場で」の特報がYouTubeで公開。本作を鑑賞した著名人のコメントも到着した。
日向坂46富田鈴花、上村ひなの、山口陽世が卓球テーマのショートドラマに出演
クリエイター集団・こねこフィルムとテレビ東京が共同で立ち上げた縦型ショートドラマアカウント「aimaiMe | アイマイミー」と、世界卓球選手権「世界卓球2025」がコラボレーション。学校生活の中の“卓球”をテーマにしたショートドラマ4作品が配信・放送される。各ドラマには、「世界卓球2025」応援サポーターの日向坂46から富田鈴花、上村ひなの、山口陽世が出演する。
「ハリー・ポッター」ホグワーツ特急のプラレール発売、ハリーたちのフィギュア付き
映画「ハリー・ポッター」シリーズからインスパイアされた「プラレール ハリー・ポッター ホグワーツ特急」が7月19日に発売。タカラトミー公式サイトでは予約受付中だ。
のん、吉永小百合の青年期役にプレッシャー感じる「瞳のパワーを表現できないか研究」
吉永小百合が主演を務める映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」の完成報告会見が本日5月13日、東京都内のホテルで開催。新キャストが発表され、のんが吉永扮する主人公・多部純子の青年期を演じたことが明らかに。のんは「青年期に見えなきゃいけない」と大きなプレッシャーを感じ、「その瞳のパワーを表現できないかと研究しました」と明かした。
「木の上の軍隊」のモデルは実在した2人の兵士、堤真一・山田裕貴がコメント
映画「木の上の軍隊」より、ダブル主演を務める堤真一と山田裕貴のコメントが到着した。
「誰もが理性を失った」香港民主化デモの最前線を記録した映画「灰となっても」予告
香港民主化デモのドキュメンタリー映画「灰となっても」の予告編がYouTubeで解禁された。
吉沢亮と横浜流星が「二人道成寺」を踊る、「国宝」新写真16枚到着
吉沢亮が主演を務め、横浜流星らが共演した映画「国宝」より、歌舞伎舞踊のシーンを含む新写真16枚が解禁された。
キム・ジュンスが“ファンへ捧げる曲”歌う、コンサートフィルムの予告解禁
歌手デビュー20周年を迎えたK-POPアーティスト、キム・ジュンス(XIA)初のコンサートフィルム「XIA CONCERT MOVIE:RECREATION ~キム・ジュンス2024アンコールコンサート」より、日本版本予告がYouTubeで解禁された。
シャンタル・アケルマンの「ジャンヌ・ディエルマン」アンコール上映が決定
シャンタル・アケルマン監督作「ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地」のアンコール上映が決定。5月16日から東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下でスクリーンにかけられる。
常本琢招の特集開催、川添野愛や板谷由夏がヒロイン演じた作品がスクリーンへ
常本琢招の手がけた4本の中短編をまとめた上映会「ツネモト×4人のヒロイン」が5月22日、31日、6月12日に東京・Strangerで行われる。
アイルランド映画祭で7本上映、ジョン・フォード「月の出の脱走」完全版がスクリーンへ
「アイルランド映画祭2025」が、東京・YEBISU GARDEN CINEMAで5月30日から6月12日まで開催。メインビジュアルが到着した。
スターキャットがニューセレクトを子会社化、アルバトロス・フィルムは新名義に
愛知・名古屋を拠点に通信・放送・映画事業を展開するスターキャットが、4月24日付で映画配給会社ニューセレクトの全株式を取得し、完全子会社化した。
内田樹による「映画の構造分析」新版が発売、「君たちはどう生きるか」論など収録
内田樹が著した書籍「新版 映画の構造分析」が本日5月13日に発売された。
中国ドラマ「永夜星河」日本初放送、ユー・シューシン×ディン・ユーシーが異世界で冒険
中国ドラマ「永夜星河(原題)」が5月22日21時よりCSの衛星劇場で日本初放送。「蒼蘭訣(そうらんけつ)~エターナル・ラブ~」の制作陣が贈る同作は、ユー・シューシン(虞書欣)とディン・ユーシー(丁禹兮)が共演した異世界トリップファンタジー時代劇だ。
阪元裕吾初の著書で「ベビわる」「黄龍の村」など全18作品を紹介、銃器解説ページも
書籍「阪元裕吾監督&脚本作品2016-2025コンプリートブック」が、7月16日にイカロス出版より発売される。
北村匠海の主演作「愚か者の身分」特報解禁、新キャストに山下美月・矢本悠馬・木南晴夏
北村匠海(DISH//)が主演を務め、綾野剛、林裕太と共演する映画「愚か者の身分」の特報とティザービジュアルが公開。新キャストとして山下美月、矢本悠馬、木南晴夏が参加しているとわかった。
「怪盗クイーンの優雅な休暇」スタッフが分析、クイーンとジョーカーの“語りきれない絆”
アニメーション映画「怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)」より新たな場面カット2点が解禁に。あわせて本作のプロデューサー・山本京佳、監督・池田重隆のコメントも到着した。
映画「青春イノシシ」新しい学校のリーダーズ全員登壇の初日舞台挨拶が開催決定
新しい学校のリーダーズのライブ&ドキュメンタリー映画「青春イノシシ ATARASHII GAKKO! THE MOVIE」が6月6日に公開される。東京・新宿バルト9で、メンバー全員が登壇する初日舞台挨拶が行われることがわかった。
広瀬すず、吉田羊ら「遠い山なみの光」引っさげカンヌへ ティザーポスターも到着
広瀬すずが主演する「遠い山なみの光」のティザーポスターが到着した。また第78回カンヌ国際映画祭のある視点部門に正式出品される同作のため、原作者のカズオ・イシグロ、監督の石川慶、キャストの広瀬、吉田羊、カミラ・アイコ、松下洸平、三浦友和がカンヌへ渡航することも明らかになった。
ブラッド・ピットがサーキットを爆走!「F1」新映像
ブラッド・ピットが主演を務める映画「F1/エフワン」のUS新予告がYouTubeで公開された。
「しあわせは食べて寝て待て」特番で桜井ユキ、宮沢氷魚、加賀まりこが思い出トーク
桜井ユキ、宮沢氷魚、加賀まりこが共演したドラマ「しあわせは食べて寝て待て」の特別番組「しあわせは食べて寝て待て~ありがとう SP~」が、5月24日9時30分からNHK総合で放送される。
ジニョン×TWICEダヒョン主演、「あの夏、僕たちが好きだったソナへ」8月に公開
「雲が描いた月明り」のジニョンとガールズグループTWICEのダヒョンがダブル主演を務めた韓国映画「あの夏、僕たちが好きだったソナへ」(原題「그 시절, 우리가 좋아했던 소녀」)が8月8日に全国で公開決定。特報映像とポスタービジュアルが到着した。
奈緒が美容師であり受刑者の主人公に、ドラマ「塀の中の美容室」WOWOWで放送・配信
桜井美奈の同名小説を原作とした連続ドラマW-30「塀の中の美容室」が、WOWOWプライムとWOWOWオンデマンドにて8月22日23時から放送・配信されることが明らかに。主演は奈緒が務める。
「岸辺露伴」高橋一生、荒木飛呂彦のサプライズ2連発に感無量「すぐ持って帰りたい」
映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」のジャパンプレミアが本日5月12日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの高橋一生、飯豊まりえ、戸次重幸、井浦新、監督の渡辺一貴が登壇した。