日プロ作品賞は「青春ジャック」主演賞は江口のりこ&遠藤雄弥、特別賞に池袋シネマ・ロサ

21

209

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 28 41
  • 140 シェア

第34回日本映画プロフェッショナル大賞の受賞結果が発表され、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」がベストテン1位と作品賞に輝いた。

「青春ジャック  止められるか、俺たちを2」ビジュアル ©若松プロダクション

「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」ビジュアル ©若松プロダクション

大きなサイズで見る(全3件)

本作は若松プロダクションの黎明期を描いた「止められるか、俺たちを」の続編。若松孝二が愛知・名古屋に作ったミニシアター・シネマスコーレを舞台に、映画と映画館に魅了された若者たちの群像劇が展開される。前作に引き続き井浦新が若松を演じ、東出昌大が支配人・木全純治、芋生悠が劇場アルバイト・金本法子、杉田雷麟が本作の監督でもある井上淳一に扮した。

「愛に乱暴」より、江口のりこ ©2013 吉田修一/新潮社 ©2024「愛に乱暴」製作委員会

「愛に乱暴」より、江口のりこ ©2013 吉田修一/新潮社 ©2024「愛に乱暴」製作委員会[拡大]

「辰巳」より、遠藤雄弥 ©小路紘史

「辰巳」より、遠藤雄弥 ©小路紘史[拡大]

主演女優賞は「愛に乱暴」の江口のりこが受賞し、「辰巳」の遠藤雄弥が主演男優賞、森田想が新進女優賞に選ばれた。監督賞は井上と「ぼくが生きてる、ふたつの世界」の呉美保、新人監督賞は「ナミビアの砂漠」の山中瑶子のもとへ。特別賞は「侍タイムスリッパー」の上映などインディーズ映画に長年の貢献を果たした池袋シネマ・ロサに贈られる。すべての受賞結果は後述した。

1992年に創立された日本映画プロフェッショナル大賞では、プロデューサー、映画監督、脚本家、新聞記者、映画評論家、映画ジャーナリスト、ミニシアター支配人、映画宣伝担当者ら選考委員の投票と、実行委員会の独自の評価により賞が決定。授賞式は5月31日に東京・テアトル新宿で開催される。

第34回日本映画プロフェッショナル大賞 受賞結果

ベストテン

1位「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」
2位「ぼくのお日さま
3位「ナミビアの砂漠」
4位「ぼくが生きてる、ふたつの世界」
5位「悪は存在しない
6位「ゴールド・ボーイ
7位「Cloud クラウド
8位「違国日記
9位「辰巳」
10位「カラオケ行こ!
10位「碁盤斬り
※10位は2作品

作品賞

「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」

主演女優賞

江口のりこ「愛に乱暴」

主演男優賞

遠藤雄弥「辰巳」

監督賞

呉美保「ぼくが生きてる、ふたつの世界」
井上淳一「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」

新人監督賞

山中瑶子「ナミビアの砂漠」

新進女優賞

森田想「辰巳」

特別賞

池袋シネマ・ロサ
※侍タイムスリッパー」の上映をはじめ、インディーズ映画への長年の貢献に対して

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全3件)

読者の反応

綾野剛news @Antaeus_ayn

【第34回日本映画プロフェッショナル大賞】
ベストテン
1位 青春ジャック 止められるか、俺たちを2
2位 ぼくのお日さま
3位 ナミビアの砂漠
4位 ぼくが生きてる、ふたつの世界
5位 悪は存在しない
6位 ゴールド・ボーイ
7位 Cloud
8位 違国日記
9位 辰巳
10位 カラオケ行こ!🎤
10位 碁盤斬り https://t.co/deQbrUAPhH

コメントを読む(21件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 青春ジャック 止められるか、俺たちを2 / ぼくのお日さま / ナミビアの砂漠 / ぼくが生きてる、ふたつの世界 / 悪は存在しない / ゴールド・ボーイ / Cloud クラウド / 違国日記 / 辰巳 / カラオケ行こ! の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。