北尾亘のトップへ戻る
Baobabが“SHINKA YEAR”に向けたクラウドファンディングをスタート
Baobabが、新プロジェクト「Baobab“SHINKA YEAR” 21→22」に向けた支援金を募るクラウドファンディングを、本日7月1日にREADYFORにてスタートさせた。
新国立劇場の中高生向け演劇WSが今年もオンライン開催、特別ゲストに成河
「中高生のためのどっぷり演劇2Days オンライン 2021」が、8月3・4日にオンラインで開催される。
北尾亘の“ほぼ新作”Baobab「アンバランス」に富岡晃一郎・佃井皆美ら
Baobab Re:born project vol.2「アンバランス」が、7月22日から25日まで東京・シアタートラムで上演される。
トラックの荷台を舞台に「DANCE TRUCK TOKYO」が立川・東大島・中野で
4月から5月にかけて、東京都内3カ所で「DANCE TRUCK TOKYO」の公演が行われる。
「吉祥寺ダンスリライト」開幕、vol.2に相応しい意欲的な作品が大集合
ダンスショーケース「吉祥寺ダンスリライト vol.2」が本日3月20日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
森山未來×黒木華、シアターコクーンの配信企画「プレイタイム」TV初放送
森山未來、黒木華、北尾亘が出演する「プレイタイム」が、4月4日にCS衛星劇場でテレビ初放送される。
“濃厚接触”を渇望する人々の物語、荒井敦史・藤間爽子ら出演「いとしの儚」幕開け
「いとしの儚(はかな)」が、昨日3月6日に東京のザ・スズナリで開幕した。
Baobabが“生み直す”「アンバランス」開幕、北尾亘「いまだからこそ再び」
Baobab Re:born project vol.2「アンバランス」の長野・サントミューゼ 上田市交流文化芸術センター 大スタジオ公演が、本日1月31日に行われた。
荒井敦史&藤間爽子が挑む「いとしの儚」、演出は東京夜光・川名幸宏
「いとしの儚(はかな)」が、3月6日から14日まで東京のザ・スズナリで上演される。
「吉祥寺ダンスリライト」第2弾が開催!公募ダンサーでBaobabの「笑う額縁」も
ダンスショーケース「吉祥寺ダンスリライト vol.2」が3月20・21日に東京・吉祥寺シアターで上演される。
北尾亘率いるBaobab、2010年に上演した作品を“生み直す”「アンバランス」
Baobab Re:born project vol.2「アンバランス」が、1月31日に長野・サントミューゼ 上田市交流文化芸術センター 大スタジオ、2月11・12日に神奈川・神奈川県立青少年センター スタジオHIKARIで上演される。
“青春史上最高のおはよう”を決める朝練、ロロ「グッド・モーニング」愛知で上演
ロロが高校生に捧げるシリーズ いつだって可笑しいほど誰もが誰か愛し愛されて第三高等学校「グッド・モーニング」が、1月23日に愛知・長久手市文化の家 風のホールで上演される。
横浜の海風を感じながら…「青空ダンス in 横浜赤レンガ倉庫」開催
JAPAN LIVE YELL project YOKOHAMA & KANAGAWA「青空ダンス in 横浜赤レンガ倉庫」が本日12月9日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫 イベント広場にて開催された。
ダンスがとまらない!「DANCE×Scrum!!!」開幕、北尾亘「“興奮”を共に」
「DANCE×Scrum!!! 2020」が、本日12月4日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
杉原邦生の野心作「オレステスとピュラデス」鈴木仁&濱田龍臣がエネルギッシュに体現
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「オレステスとピュラデス」が、11月28日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕する。それに先駆け、本日26日に合同取材会とフォトコールが行われた。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」スタート、木ノ下裕一・糸井幸之介が再演への感慨語る
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が、昨日10月22日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
「オレステスとピュラデス」鈴木仁・濱田龍臣が互いの体に腕回すビジュアル
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「オレステスとピュラデス」のビジュアルが公開された。
北尾亘ディレクションの「DANCE×Scrum!!!」第3弾、岡本優ら16組が登場
Baobabの北尾亘がディレクターを務める「DANCE×Scrum!!!2020」の詳細が明らかになった。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」再演で、木ノ下裕一「神話性を顕在化させたい」
10・11月に東京と京都で上演される、木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」の合同取材会が本日9月9日にオンラインで行われた。取材会には、京都から木ノ下歌舞伎主宰の木ノ下裕一、東京から上演台本・演出・音楽を手がける糸井幸之介、そしてキャストの内田慈、土屋神葉が出席した。
瀬戸山美咲×杉原邦生で“新たなギリシャ悲劇”「オレステスとピュラデス」上演
瀬戸山美咲が作、杉原邦生が演出を務める「オレステスとピュラデス」が、11月28日から12月13日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで上演される。
あうるすぽっとが秋の主催公演ラインナップ発表、宮崎秋人ら出演作など
東京・あうるすぽっとの、秋の主催公演ラインナップが発表された。
“剥き出しで、生きる”木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」メインビジュアル&PV公開
10・11月に東京と京都で上演される、木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」のメインビジュアルとプロモーションビデオが公開された。
BaobabがWSから立ち上げるフルリモート公演「○○階から望む~空想住宅編~」
Baobab Re:born project vol.1「『○○階から望む~空想住宅編~』─成果発表LIVE上演─」が8月2日18:00からチケット販売プラットフォーム・ZAIKOで配信される。
生田絵梨花・木村達成ら出演「TOHO MUSICAL LAB.」がBlu-rayに、再配信も
去る7月11日に東京・シアタークリエから無観客ライブ配信された「TOHO MUSICAL LAB.」のBlu-ray化と、イープラスの配信サービス・Streaming+でのアンコール配信が決定した。
Baobab・北尾亘による「東京ディグ/ライズ」今年も開催、WS参加者募集中
Baobab主宰の北尾亘によるダンスワークショップ公演「東京ディグ/ライズ 2」が、9月20・21日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで行われる。
コクーン発、森山未來×黒木華の「プレイタイム」オンデマンド配信決定
7月12日にライブ配信された、「プレイタイム」のオンデマンド配信が決定した。
新国立劇場の「劇場でもおうちでも」、南果歩が絵本の読み聞かせを生配信
東京・新国立劇場の配信企画「おうちで絵本読み聞かせ」が、明日7月19日17:00から行われる。
「芸術は、自粛できない。」プロジェクト、ダンサーのソロ映像やポスターを公開
「芸術は、自粛できない。」プロジェクト参加ダンサーによる「舞台交響曲」のソロ映像が、YouTubeで公開されている。
シアターコクーン初のライブ配信、森山未來×黒木華「プレイタイム」まもなく開幕
シアターコクーン ライブ配信「プレイタイム」の舞台稽古の様子を捉えた写真と、出演者である森山未來、黒木華のコメントが到着した。
森山未來×黒木華が挑む岸田國士の世界を、コクーンからライブ配信
森山未來、黒木華が出演する、シアターコクーン・ライブ配信「プレイタイム」が7月12日に実施される。