北尾亘のトップへ戻る
「芸術は、自粛できない。」プロジェクト、酒井はなら参加の「舞台交響曲」公開
「芸術は、自粛できない。」プロジェクトが始動。その第1弾として、「舞台交響曲」がYouTubeで公開された。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」再演に内田慈ら続投、俊徳丸役は土屋神葉
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が、10・11月に東京と京都で再演される。本日5月29日、そのキャストが発表された。
Baobab・北尾亘がオンラインレッスン&創作ワークショップをスタート
Baobabの北尾亘によるオンラインレッスンが、昨日5月17日にスタートした。
北尾亘ディレクションの「DANCE×Scrum!!!」第3弾、参加団体を募集
Baobabの北尾亘がディレクターを務める「DANCE×Scrum!!!2020」が、参加アーティスト・団体を募集する。
それぞれの思いを胸に動き出す、劇作家、演出家、俳優、ダンサー、プロデューサーたち
──長い眠りについた劇場、そして舞台人たちの思い
Baobabが過去作の動画を無料公開、北尾亘による「カラダレッスン」も
Baobabが過去作品の動画を公式サイトで無料公開している。
「ジャングル~」開幕、北尾亘「Baobabが踏みしめた10年の軌跡が此処に」
Baobab「ジャングル・コンクリート・ジャングル」が昨日12月5日に開幕した。
「“未来を書き換えていく”身体を」吉祥寺ダンスリライト開幕
「吉祥寺ダンスリライト vol.1」が、昨日11月15日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
なぜアーティストたちは劇場を出るのか?NHKでF/T19を紹介
本日10月25日に関東圏で放送されるNHK総合「ひるまえほっと」にて「フェスティバル/トーキョー19」が紹介される。
「東京キャラバン in 富山」に木ノ下裕一・北尾亘ら参加
「東京キャラバン in 富山」が11月3・4日に富山・富岩運河環水公園 野外劇場、富山県美術館で上演される。
「移動祝祭商店街」でF/T19開幕、長島確「ぜひこの場を、この時間を、一緒に」
「フェスティバル/トーキョー19」が本日開幕。オープニング作品のセノ派「移動祝祭商店街」が本日10月5日と6日に東京都豊島区で実施される。
小学生から四十代まで21名が踊る、Baobab新作「ジャングル~」
Baobab「ジャングル・コンクリート・ジャングル」が12月5日から8日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオにて上演される。
「吉祥寺ダンスリライト」第1弾は水中めがね∞、田村興一郎、Noroc、Von・noズ
「吉祥寺ダンスリライト vol.1」が、11月15日から17日まで東京・吉祥寺シアターで開催される。
今年でFINAL「枝光まちなか芸術祭」に不思議少年、モモコン、鈴木ユキオら
「枝光まちなか芸術祭FINAL」が、10月12日から14日まで福岡・枝光本町商店街にて行われる。
ダンスに“ダイブ”する2週間の祭典、北九州芸術劇場「ダンスダイブウィーク」
「ダンスダイブウィーク(DDW)」が、9月14日から29日まで福岡・北九州芸術劇場ほかで開催される。
芸劇dance「東京ディグ/ライズ」、北尾亘「必要なのは実感を伴う感覚」
芸劇danceのワークショップ発表会「東京ディグ/ライズ」が、7月20・21日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで行われる。
北尾亘が長編ソロ作品を発表、コンセプトは3つの“うむ”
北尾亘ダンス公演「UMU -うむ-」が、9月29日に福岡・北九州芸術劇場 小劇場で上演される。
STスポットで牛川紀政のDJナイト「地下波」開催、Aokidと北尾亘が出演
DJナイト「地下波」が6月22日に神奈川・STスポットにて開催される。
吉祥寺シアターが2019年度ラインナップを発表
東京・吉祥寺シアターの2019年度自主事業ラインナップが発表された。
Baobab新作は「土を忘れかけた現代に投げかける命の物語」出演者を募集
Baobab「jungle・concrete・jungle!」が、12月上旬に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
北尾亘×ASA-CHANGによる“巨大実験室”「シノシサム」が幕開け
「吉祥寺ダンスLAB. vol.1『シノシサム』」が、本日3月16日に東京・吉祥寺シアターで開幕する。
北尾亘×ASA-CHANG「シノシサム」公開リハで手の内明かす「奇跡のコラボを」
「吉祥寺ダンスLAB. vol.1『シノシサム』」の一般観客向け公開リハーサルが、3月4日に東京・吉祥寺シアターの稽古場で行われた。
思いが宇宙へと解き放たれる、木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」京都で開幕
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が昨日2月10日に京都・ロームシアター京都 サウスホールにて開幕した。
「吉祥寺ダンスLAB.」第1回は北尾亘×ASA-CHANG「シノシサム」、公開リハも
「吉祥寺ダンスLAB. vol.1」の公演タイトルが「シノシサム」に決定。併せて公開リハーサルの開催が発表された。
範宙遊泳「#禁じられたた遊び」開幕、山本卓卓「16人の出演者がそれぞれ16色」
範宙遊泳「#禁じられたた遊び」が、11月23日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
北尾亘「2020」「笑う額縁」埼玉・入間市で上演、無料ワークショップも
コンテンポラリーダンス公演 北尾亘「2020」「笑う額縁」が、12月15日に埼玉・入間市産業文化センターで開催される。
さんぴん巡業ツアー最終地の東京へ、旅して紡いだ“HERO”たちの物語
さんぴん「NEW HERO ~突撃!隣のプレシャスご飯、デリシャス!!~」の東京公演「NEW HERO~味と匂いの北千住~」が、昨日11月1日に東京・BUoYで開幕した。
ダンスと異ジャンルを繋ぐ「吉祥寺ダンスLAB.」始動、第1回は北尾亘×ASA-CHANG
「吉祥寺ダンスLAB.」が始動する。
「東京キャラバン in 高知」閉幕、木ノ下裕一「“文化混流”のムーブメントを」
「東京キャラバン in 高知」が去る9月16日に高知・高知県立美術館 中庭で開催された。
さんぴん巡業ツアーに向けた出発公演、BEAMSイベントが大盛況のうちに幕
「さんぴん× BEAMS JAPAN:巡業ツアー記念特別イベント&コラボレーション! 出発公演<SANPIN JAPAN>」が、9月7日に東京・新宿にあるビームス ジャパン4階の「トーキョー カルチャート by ビームス」内にて開催された。