山西竜矢のトップへ戻る
谷口菜津子「今夜すきやきだよ」TVドラマ化、蓮佛美沙子&トリンドル玲奈がW主演
谷口菜津子「今夜すきやきだよ」がTVドラマ化。蓮佛美沙子とトリンドル玲奈のダブル主演で、2023年1月6日24時12分よりテレビ東京の「ドラマ24」枠で放送される。
涙する岡山天音に福地桃子が顔を近づける、井樫彩監督作「あの娘は知らない」予告編
「あの娘は知らない」の予告編がYouTubeで公開された。
「森田剛です、会いませんか」から始まった、「DEATH DAYS」は力強く優しい映画
「DEATH DAYS」の公開を記念した舞台挨拶が3月12日に東京都内で行われ、キャストの森田剛、石橋静河、監督の長久允、同作のドキュメンタリー「生まれゆく日々」を手がけた山西竜矢が登壇した。
ピンク・リバティが浅草九劇賞・特別賞を受賞、山西竜矢「感無量です」
第3回浅草九劇賞の結果が発表された。
「DEATH DAYS」とドキュメンタリーが劇場上映、大根仁「もっともっと暴れろ森田剛!!」
森田剛が主演、長久允が監督を務める「DEATH DAYS」が、劇場版への再編集を経て3月12日に公開決定。ドキュメンタリー映像「生まれゆく日々」とともに上映される。
ピンク・リバティが“新境地”へ、新作「とりわけ眺めの悪い部屋」スタート
ピンク・リバティ「とりわけ眺めの悪い部屋」が、昨日11月10日に東京・浅草九劇で開幕した。
ピンク・リバティ、約2年半ぶりの新作公演「とりわけ眺めの悪い部屋」に湯川ひなら
ピンク・リバティ「とりわけ眺めの悪い部屋」が、11月10日から14日まで東京・浅草九劇で上演される。
「彼女来来」山西竜矢、前原滉、天野はなが活弁シネマ倶楽部に登場
「彼女来来」で監督を務めた山西竜矢とキャストの前原滉、天野はなが、Web番組「活弁シネマ倶楽部」に出演。その模様がYouTubeで公開された。
部屋にいたのは失踪した恋人と同名の女、山西竜矢の初監督映画「彼女来来」劇場公開
ピンク・リバティ / 劇団子供鉅人の山西竜矢の初監督映画「彼女来来」が、6月18日から東京・新宿武蔵野館ほかで一般公開される。
家に帰ると恋人が別人に…山西竜矢の初長編作「彼女来来」公開、予告編も
劇作家・演出家の山西竜矢の初長編監督作「彼女来来」が、6月18日より東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次公開決定。YouTubeで予告編が公開された。
オンラインイベント「ASAKUSA MOOSIC HOUR」トークに岡本昌也・山西竜矢・戸田彬弘ら
「ASAKUSA MOOSIC HOUR」が、活弁シネマ倶楽部のYouTube公式チャンネルで4月3日13:00から配信される。
MOOSIC LAB×浅草九劇、トークやライブ楽しめるオンラインイベント開催
MOOSIC LAB[JOINT]2020-2021参加アーティストによるミニライブと監督やキャストによるトークなどで構成されたASAKUSA MOOSIC HOURを4月3日に開催すると、オンライン型演劇場・浅草九劇が発表した。
MOOSIC LAB[JOINT]のポスター&予告完成、特別招待に城定秀夫や平波亘の新作
2月27日に開幕するMOOSIC LAB[JOINT]2020-2021のポスタービジュアルと予告編が到着。あわせて特別招待作品のラインナップも明らかになった。
ある日恋人が別人に…山西竜矢の初長編「彼女来来」特報、主演は前原滉
劇作家・演出家の山西竜矢の初長編作品「彼女来来」の特報映像が、YouTubeで公開された。
MOOSIC LABが名称を新たに再始動、新作エントリー7本も明らかに
MOOSIC LAB[JOINT]2020-2021が、2021年2月より東京・K's cinemaほかで順次開催されることが明らかに。新作コンペティション部門にエントリーしている7作品が発表された。
劇団子供鉅人、100人シェイクスピア「夏の夜の夢」&短編2作を無料配信
パルテノン多摩×劇団子供鉅人 特別公演「100人シェイクスピア『夏の夜の夢』」が5月19日19:00に、劇団子供鉅人の短編「人気なき戦い」「とぐろ」が26日19:00に、同劇団の公式YouTubeチャンネルで配信される。
坂の下には恋をしていた頃の妻がいて…ピンク・リバティ「下らざるをえない坂」
ピンク・リバティ「下らざるをえない坂」が、5月27日から31日まで東京・浅草九劇で上演される。
“全力で無様に生きている人々”描く、子供鉅人「不発する惑星」開幕
劇団子供鉅人「不発する惑星」が、昨日10月3日に大阪・HEP HALLにて開幕した。
益山寛司とうらじぬのが、エロマンガ家と主婦を演じる「不発する惑星」
劇団子供鉅人「不発する惑星」の主演が、益山寛司とうらじぬのに決定。併せて新ビジュアルと公演のCM動画が公開された。
2019年の東京を舞台につづる“あきらめ”の物語、劇団子供鉅人「不発する惑星」
10月に上演される劇団子供鉅人の新作「不発する惑星」のビジュアルとあらすじが公開された。
ピンク・リバティ「煙を抱く」開幕、山西竜矢「さみしさの量が大きな作品」
ピンク・リバティ「煙を抱く」が、昨日7月9日に東京・シアター711で開幕した。
「テアトロコント」にフロム・ニューヨークとピンク・リバティ
「テアトロコント vol.37」が6月28・29日に東京・ユーロライブで開催される。
ピンク・リバティ新作「煙を抱く」は、工場地帯がある都市の大人たちの物語
ピンク・リバティ「煙を抱く」が7月9日から14日に東京・シアター711にて上演される。
名付け親・脚本・演出は岩崎う大、女性4人ユニット・ギブミー!くれない
ギブミー!くれない「AIABO皮果BOOM」が、1月5・6日に東京・新宿眼科画廊 スペース地下で上演される。
ピンク・リバティ「夕焼かれる」開幕、山西竜矢「美しさと虚しさを」
ピンク・リバティ「夕焼かれる」が、昨日11月13日に東京・小劇場楽園で開幕した。
ピンク・リバティが子供鉅人から独立、“執着”テーマのミステリー「夕焼かれる」上演
ピンク・リバティ「夕焼かれる」が、11月13日から18日まで東京・小劇場楽園で上演される。
子供鉅人「真夜中の虹」再演、東京・仙台・大阪・福岡の4都市をツアー
劇団子供鉅人「真夜中の虹」が7月から8月にかけて東京、仙台、大阪、福岡で上演される。
子供鉅人「ハミンンンンンング」開幕、益山貴司「大切な人と一緒に見に来て」
劇団子供鉅人「ハミンンンンンング」が昨日5月16日に東京・VACANTにて開幕した。
子供鉅人の新作叙情詩劇が稽古中、キキ花香「ふらっと見にきて」
5月に東京と大阪で上演される劇団子供鉅人「ハミンンンンンング」の稽古の様子と、出演者のキキ花香のコメントがステージナタリーに寄せられた。
子供鉅人「ハミンンンンンング」関西弁で“少しばかりのミュージカル”
劇団子供鉅人「ハミンンンンンング」が、5月に東京と大阪で上演される。