かげはら史帆の著書を原作とした「ベートーヴェン捏造」では、偉大な音楽家ベートーヴェンの崇高なイメージを“捏造”した秘書シンドラーの物語が描かれる。どん底の自分を救ってくれたベートーヴェンを絶対に守るという使命感から、彼の死後、シンドラーは次第にその愛をこじらせ、ベートーヴェンのイメージを“下品で小汚いおじさん”から“聖なる天才音楽家”へと仕立て上げていく。
冗談が通じず、周囲を呆れさせることもあったほど生真面目なシンドラー。場面写真には、愛するベートーヴェンに肩を抱かれ決意の表情を見せる姿や、難病により耳が聞こえない中で指揮を執るベートーヴェンを見守る様子などが切り取られた。ヴァイオリニストとしての演奏シーン、会話帳を広げてベートーヴェンに何かを訴えるさまも確認できる。
ガラガラ@日本版グレコメロス/絶賛再演待機中 @gara753
ここ数年で最も古田新太に似合う扮装だ!“下品で小汚いおじさん”だったベートーヴェンにもピッタリ過ぎる! https://t.co/NkME2jJp3e