藤原竜也&吉岡里帆、原爆に関わったアメリカ人たちの手紙をETV特集で朗読

2

21

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 13
  • 0 シェア

俳優の藤原竜也吉岡里帆が、明日8月23日にNHK Eテレで放送されるETV特集「ヒロシマからの手紙 “原爆”を綴ったアメリカ人たち」に出演する。

ETV特集「ヒロシマからの手紙 “原爆”を綴ったアメリカ人たち」で手紙を朗読する藤原竜也

ETV特集「ヒロシマからの手紙 “原爆”を綴ったアメリカ人たち」で手紙を朗読する藤原竜也

大きなサイズで見る(全4件)

ETV特集「ヒロシマからの手紙 “原爆”を綴ったアメリカ人たち」ビジュアル

ETV特集「ヒロシマからの手紙 “原爆”を綴ったアメリカ人たち」ビジュアル[拡大]

同番組は、80年前に原子爆弾という巨大な力に直面したアメリカの大統領、科学者、市民がつづった手紙をフィーチャーしたもの。1945年に原爆の投下命令を下した大統領ハリー・S・トルーマンは、生涯にわたり自らの決断を正当化し続けた。しかし終戦直前、日本へのさらなる攻撃を求める議員に宛てた手紙には、原爆によって多くの命を奪ったことへの後悔をつづっていたという。

ETV特集「ヒロシマからの手紙 “原爆”を綴ったアメリカ人たち」で手紙を朗読する吉岡里帆

ETV特集「ヒロシマからの手紙 “原爆”を綴ったアメリカ人たち」で手紙を朗読する吉岡里帆[拡大]

藤原と吉岡は手紙の朗読を担当。それぞれの手紙には、国家の大義と個人の良心の間で揺れ動く“心の内”が反映されており、番組では戦後80年を迎えた今「核兵器と人はどう向き合うべきなのか」という命題に答える手がかりを探っていく。番組担当者のコメントを記事下部に掲載した。

ETV特集「ヒロシマからの手紙 “原爆”を綴ったアメリカ人たち」放送情報

放送局・放送情報

NHK Eテレ 2025年8月23日(土)23:00~23:59

NHK Eテレ 2025年8月27日(水)24:00~24:59(再放送)

番組担当者 コメント

なぜ今回、「原爆」に関わったアメリカ人たちの手紙に注目したのか? それは手紙には公文書には記されていない、生身の人間の感情が込められているからです。終戦直後から原爆投下を是としてきたアメリカ社会。その中で、核兵器という巨大な力を生み出し使用した「当事者たちの心」には後悔や葛藤が確かに生じていたのです。その感情には、「核兵器は二度と使用してはならない」とする“核のタブー”を形成する力が宿っています。
80年前にトルーマンたちが綴った手紙の宛先は、核の脅威の中で今を生きる私たち自身なのだと感じています。

この記事の画像(全4件)

読者の反応

  • 2

英語サービスANC 大阪 講師派遣(法人向け語学研修など)、翻訳、通訳、オンラインレッスンなど @english_info_

藤原竜也&吉岡里帆、原爆に関わったアメリカ人たちの手紙をETV特集で朗読 (ナタリー)
https://t.co/I869gQ3m7F

#吉岡里帆 #藤原竜也
https://t.co/I869gQ3m7F

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 藤原竜也 / 吉岡里帆 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。