チャールズ・チャップリン「黄金狂時代」サイレント・4K修復版が世界同時上映

12

257

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 64 159
  • 34 シェア

チャールズ・チャップリンが1925年に製作した「黄金狂時代」4K修復版が、世界初上映からちょうど100周年となる6月26日に世界同時上映。ポスタービジュアル、場面写真が到着し、YouTubeで予告編が公開された。

「黄金狂時代」ポスタービジュアル ©: Illustrated by Laurent Pons / TROIKA THE

「黄金狂時代」ポスタービジュアル ©: Illustrated by Laurent Pons / TROIKA THE

大きなサイズで見る(全4件)

チャップリン自らが脚本、制作、監督、主演を担った本作は、ゴールドラッシュ時代のアラスカを舞台に、放浪紳士チャーリーの一攫千金の夢と恋を描いたスラップスティックコメディ。彼の作品の中で、最高傑作と称される1本だ。

「黄金狂時代」場面写真 ©Roy Export SAS

「黄金狂時代」場面写真 ©Roy Export SAS[拡大]

1925年6月26日に米ロサンゼルスのグローマンズ・エジプシャン・シアターで初上映され、1942年にチャップリン自身の手で、音声効果、音楽、ナレーションを収録したトーキー版が再制作された。以降、トーキー版が決定版として上映・放送されてきたが、初上映からちょうど100周年を迎える今回は4K修復されたサイレント版がスクリーンへかけられる。スコアの復元、編曲をアメリカの指揮者・作曲家であるティモシー・ブロックが担当。第78回カンヌ国際映画祭のカンヌ・クラシックス部門に正式出品され、プレオープニング枠で世界初上映された。

「黄金狂時代」場面写真 ©Roy Export SAS

「黄金狂時代」場面写真 ©Roy Export SAS[拡大]

日本の上映劇場は東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、大阪・テアトル梅田、京都・アップリンク京都、愛知・伏見ミリオン、福岡・KBCシネマ、北海道・シアターキノの6館。来場者には、数量限定の特別ポストカードが贈られる。またテアトル梅田、アップリンク京都では日本チャップリン協会会長・大野裕之によるトークイベントが行われる予定だ。上映スケジュールなどの詳細は各劇場の公式サイトで確認してほしい。

映画「黄金狂時代」サイレント・4K修復版予告編

映画作品情報

この記事の画像・動画(全4件)

GOLD RUSH MOTION PICTURE ©ROY EXPORT S.A.S. ALL RIGHTS RESERVED. THE GOLD RUSH DRAMATIC COMPOSITION: COPYRIGHT ©1996 THE ROY EXPORT COMPANY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED. CHARLES CHAPLIN® AND THE LITTLE TRAMPTM ARE TRADEMARKS AND SERVICE MARKS OF BUBBLES INC. S.A. OR ROY EXPORT S.A.S, AS APPLICABLE, USED WITH PERMISSION

読者の反応

流星キック @ryuuseikick

「黄金狂時代」は寒さと飢え死にしそうな崖上の山小屋シーンがインパクトあるけど、けっこう町に降りてからのシーンも長いんだよね https://t.co/AkSnKBFfgP

コメントを読む(12件)

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 黄金狂時代 / チャールズ・チャップリン の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。