「タクシー運転手」「ソウルの春」が特別上映、「1980 僕たちの光州事件」公開記念で

15

459

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 188 249
  • 22 シェア

映画「1980 僕たちの光州事件」が公開されることを記念し、韓国の民主化を題材とした2作品が東京・シネマート新宿で特別上映。「タクシー運転手 ~約束は海を越えて~」が4月6日、「ソウルの春」が4月10日にスクリーンにかけられる。

「タクシー運転手 ~約束は海を越えて~」場面写真

「タクシー運転手 ~約束は海を越えて~」場面写真

大きなサイズで見る(全4件)

光州事件を背景とする「タクシー運転手 ~約束は海を越えて~」は、反政府デモ弾圧の真実を追い求めたドイツ人記者ピーターと、彼をソウルから光州へ乗せるタクシー運転手マンソプの物語。マンソプをソン・ガンホ、ピーターをトーマス・クレッチマンが演じた。

「ソウルの春」場面写真

「ソウルの春」場面写真[拡大]

「ソウルの春」では、1979年の韓国大統領暗殺事件を受け、独裁者の座を狙う保安司令官チョン・ドゥグァンと、彼の暴走を止めようとする首都警備司令官のイ・テシンが対立するさまがつづられる。チョン・ドゥグァン役にファン・ジョンミン、イ・テシン役にチョン・ウソンが起用された。

鑑賞料金は一般・大学生が1300円。チケットの詳細はシネマート新宿の公式サイトで確認してほしい。

「1980 僕たちの光州事件」場面写真

「1980 僕たちの光州事件」場面写真[拡大]

なおカン・スンヨンが監督・脚本を担った「1980 僕たちの光州事件」は、4月4日に全国公開。同作では、念願だった中華料理屋を開店した家族が幸せを権力に踏みにじられていく様子が描かれる。カン・シニルキム・ギュリペク・ソンヒョンらがキャストに名を連ねた。

映画作品情報
映画作品情報
映画作品情報

この記事の画像・動画(全4件)

© 2024 JNC MEDIA GROUP, All Rights Reserved.

映画「1980 僕たちの光州事件」予告編

読者の反応

SARU @saruKmovie

そして全州国際映画祭では『つぼみ』(花びら)が上映される。
日本ではおそらく映画祭的に紹介されただけなのだろう。
:「タクシー運転手」「ソウルの春」が特別上映、「1980 僕たちの光州事件」公開記念で - 映画ナタリー https://t.co/QIIh63z7Ym

コメントを読む(15件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 タクシー運転手 ~約束は海を越えて~ / ソウルの春 / 1980 僕たちの光州事件 / ソン・ガンホ / トーマス・クレッチマン / ファン・ジョンミン / チョン・ウソン / カン・スンヨン / カン・シニル / キム・ギュリ の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。