吉沢亮主演「ぼくが生きてる、ふたつの世界」Blu-ray / DVD発売、日本語字幕版も収録

9

410

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 76 310
  • 24 シェア

吉沢亮が主演を務めた映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」のBlu-ray / DVDが6月25日に発売決定。本日3月31日に予約受付が開始された。

「ぼくが生きてる、ふたつの世界」Blu-rayジャケット

「ぼくが生きてる、ふたつの世界」Blu-rayジャケット

大きなサイズで見る(全5件)

ぼくが生きてる、ふたつの世界(Blu-ray)

ぼくが生きてる、ふたつの世界(Blu-ray)
Amazon.co.jp

ぼくが生きてる、ふたつの世界(DVD)

ぼくが生きてる、ふたつの世界(DVD)
Amazon.co.jp

五十嵐大による自伝的エッセイをもとに呉美保が映画化した本作。耳が聞こえない両親のもとに生まれ、コーダ / CODA(Children of Deaf Adults)として育った主人公・五十嵐大は、幼い頃から日常的に母の“通訳”をしており、周囲から特別な目で見られていることに戸惑い始める。彼は大人になり故郷を離れて暮らしていたが、帰郷したある日、記憶の底に隠れていた母への気持ちがあふれ出す。

吉沢が大を演じたほか、大の母・明子役で忍足亜希子、父・陽介役で今井彰人、編集プロダクション社長・河合幸彦役でユースケ・サンタマリア、祖母・鈴木広子役で烏丸せつこ、祖父・鈴木康雄役ででんでんも出演した。

「ぼくが生きてる、ふたつの世界」アスマート先着予約特典のA5クリアファイル

「ぼくが生きてる、ふたつの世界」アスマート先着予約特典のA5クリアファイル[拡大]

「ぼくが生きてる、ふたつの世界」メーカー共通先着予約特典のA3ビジュアルシート

「ぼくが生きてる、ふたつの世界」メーカー共通先着予約特典のA3ビジュアルシート[拡大]

Blu-rayには、特典映像としてメイキング映像、呉が作詞を担当したテーマソング「letters」のミュージックビデオ、先行上映された宮城限定で放送されたテレビスポットが収められた。音声は日本語版の5.1chと2.0ch、バリアフリー日本語音声ガイドの3種類が収録され、バリアフリー日本語字幕でも観ることができる。また先着予約特典として、アスマートではA5クリアファイル、メーカー共通でA3ビジュアルシートが用意された。詳細はアミューズソフトの商品ページで確認を。

映画作品情報

この記事の画像・動画(全5件)

©五十嵐大/幻冬舎 ©2024「ぼくが生きてる、ふたつの世界」製作委員会

映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」本予告

読者の反応

  • 9

まき🪭 @y____mk

Blu-ray発売😳 https://t.co/rmrjtcqL5Y

コメントを読む(9件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ぼくが生きてる、ふたつの世界 / 吉沢亮 / 忍足亜希子 / 今井彰人 / ユースケ・サンタマリア / 烏丸せつこ / でんでん / 呉美保 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。