「スター・ウォーズ」シリーズ最新作「
開催にあたり、ハリウッド大通りが4ブロックにわたって完全封鎖された本イベント。450mにおよぶレッドカーペットには同シリーズおなじみのドロイドコンビC-3POとR2-D2、本作より仲間入りしたドロイドBB-8、キャストの
さらにイベントでは、およそ6000名の招待客を対象に本作のプレミア上映を実施。TCL チャイニーズシアター、エルキャピタンシアター、アカデミー賞の授賞式会場でもあるドルビーシアターの3劇場にてスクリーンにかけられた。
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」は、日本時間12月18日18時30分より全国一斉公開。
※記事初出時より写真とコメントを追加しました。
ジョージ・ルーカス コメント
■「スター・ウォーズ」シリーズが、こんなに大きくなると思っていましたか?
いや、始めたときからこんなになるなんて思ってもいなかったよ。
■多くのファンを生んだことについて、どう思われますか?
若い人向けの映画を作りたいってところから始まって、精神的に変化のある思春期を迎えている人たち向けにしたかった。この映画は家族の話であり、世代の話なんだ。1つの世代が、次の世代が対応しないといけないものを残していくという内容でもあるよね。
スティーヴン・スピルバーグ コメント
■「スター・ウォーズ」がここまでの作品になると思っていましたか?
うん、思っていたよ。1作目がヒットしたときのインパクトはすごかったから。ソーシャルメディアや瞬時に情報が伝達されない時代のことだからね。ゆっくり火が付いていくのを感じだよ。こんなに長い間受け継がれている作品は「スター・ウォーズ」以外ほかにないからね。
■J.J.に関しても同じような感じですか? どこからともなく彼を見つけましたよね?
16歳のときから知っているし、すごく身近な存在の彼が成し遂げたことを誇りに思うよ。
J.J.エイブラムス コメント
■今晩はどんな気分ですか?
今までにない経験をしてるよ。とても非現実的で、こんなの初めてだ。みんながこんなに映画を楽しみしてくれているのがうれしい。ご近所の方々に申し訳ないよ。3年がすごく長く感じたのに、同時に一瞬な気もするよね。なんか変な感じがする。
■スター・ウォーズのどの星に一番住みたいですか?
エンドアが美しいかな。イウォークがいないゾーンがあればいいな。嫌いなわけじゃないんだけど、いつも一緒なのはね。マズ・カナタの城があるタコダナもいいよね。でも、砂漠の惑星だけは嫌だな。
ハリソン・フォード コメント
■「スター・ウォーズ」を70年代と現在でやることの差とは?
70年代は誰もこういう映画を観たことがなかったけど、今は、みんなが知っている作品で、期待するものが大きい。そこが大きな違いだよ。
■プレッシャーは感じますか?
いや、J.J.(エイブラムス)のせいにするさ! 僕は働くだけだ。
マーク・ハミル コメント
■今回ルークを演じるにあたって難しかった点は?
この数年間の間、彼が何をしていたのかを想像することだね。過去を入れ込みつつ、いかに今回のキャラクターの中に自然に溶け込むのかを意識したよ。
キャリー・フィッシャー コメント
■演じるにあたり、リサーチしたものは?
昔の自分に話しかけてみたわ。それから数年後だからね。でも、大した答えは返ってこなかったわよ(笑)。
デイジー・リドリー コメント
■実際にこの大作の現場に入ったときにどう感じましたか?
驚いたことにそんなにすごい作品という感じもなく、とても親近感があり、身近に感じられる現場だったわ。
■ミレニアム・ファルコンの操縦はどうでしたか?
楽しかったわ!
■現場で一番ふざけていたのはどなたですか?
ジョンと私ね! いつも2人でふざけていた。
ジョン・ボイエガ コメント
■フィンはどんなキャラクターですか?
フィンは、ストームトルーパーとして初めて物語が作られたキャラクターという意味では、とてもユニークだと思うよ。彼は、ファースト・オーダーを脱出してBB-8と出会うんだ。
オスカー・アイザック コメント
■ポーの役を演じるにあたり参考にしたものは?
パイロットだったり、操縦の仕方かな。
グェンドリン・クリスティー コメント
■初の女性の悪役キャプテン・ファズマを演じてみてどうですか?
すごく光栄に思うわ。オリジンも大事にしつつ、現代社会にも置き換えられるようなアップデートがされているこの作品に関われて本当にうれしい。
キャスリーン・ケネディ コメント
■「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」は過去の大作とどう違いますか?
世界中へのリーチ力のすごさと様々な世代の反応は、これまで関わった作品を遥かに超えているわ。でも、旦那が近くいて、彼が「ジュラシック・ワールド」をやったから気をつけないと。「ジュラシック・ワールド」を下げていると思われたくないわ。
※動画は現在非公開です。
関連記事
J.J.エイブラムスの映画作品
関連商品
タグ
リンク
- 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」予告編
- 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」公式サイト
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
tAk @mifu75
「スター・ウォーズ」ワールドプレミア、G・ルーカスとJ.J.がツーショット披露 - 映画ナタリー https://t.co/4FHFqTxVF9 #starwars