第96回アカデミー賞授賞式に参加した野島達司。

「ゴジラ-1.0」アカデミー賞受賞記念、25歳のVFXアーティスト・野島達司インタビュー

スピルバーグから「君だったのか!」

61

1523

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 361 1109
  • 53 シェア

日本時間3月11日に開催された第96回アカデミー賞で、「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」が日本映画として初めて視覚効果賞を受賞した。授賞式に参加したのは映像制作会社・白組に所属する4名。監督・脚本・VFXを担った山崎貴、VFXディレクターの渋谷紀世子、3DCGディレクターの高橋正紀、そして25歳のエフェクトアーティスト / コンポジターの野島達司だ。

映画ナタリーでは受賞を記念し、野島にインタビューを実施。スティーヴン・スピルバーグアーノルド・シュワルツェネッガーとの交流、映画におけるVFXの関わり方、「普通の人間には無理」だという山崎の仕事ぶりについて話を聞いた。

※高橋正紀の高は、はしご高が正式表記

取材・/ 小澤康平

野島達司(ノジマタツジ)プロフィール

1998年生まれ、東京都出身。エフェクトアーティスト / コンポジター。2019年に映像制作会社・白組に入社し、山崎貴の監督作「アルキメデスの大戦」「STAND BY ME ドラえもん2」「ゴーストブック おばけずかん」などを手がける。「ゴジラ-1.0」ではゴジラが海を泳ぐシーンの波の動きや飛沫のシミュレーションを担当した。

スピルバーグから「君だったのか!」

──まずは受賞おめでとうございます。

ありがとうございます。あ、リモート取材ですけど一応オスカー像あったほうがいいですよね。(そう言って奥の部屋にオスカー像を取りに行き、画面越しに見せてくれた野島。無邪気な笑顔を浮かべながら)めちゃくちゃ重いんですよ。

野島達司が受け取ったオスカー像。

野島達司が受け取ったオスカー像。

──受賞から3日経ちましたが(取材日は3月14日)、どんな心境ですか?

受賞後、アメリカにいたときはパーティ感がすごくて雰囲気にのまれていましたし、「おめでとう」という言葉にひたすら「ありがとう」と返している感じなので、まだちょっとふわふわしています。ただ、昨日会社にオスカー像を持って行って、いる人みんなで写真を撮ったんですけど、そのときに「すごい賞を獲ったんだな」と少し実感が湧いてきて。そうやってみんなでワイワイやっているときに喜びを感じて、本当によかった、楽しいなと思いました。

白組での撮影会の様子。

白組での撮影会の様子。

──授賞式前にも何度かアメリカに行ったと伺いました。

授賞式前に3回行っていて、ベイクオフ(視覚効果賞のショートリストに残った10作品によるVFXについてのプレゼンテーションの場)やノミニーズランチョン(アカデミー賞の候補者が集う昼食会)に参加しました。

──ノミニーズランチョンでスティーヴン・スピルバーグと撮った写真をSNSに上げていましたね。

野島達司のXアカウントより。

そうなんです。通訳の方が「スピルバーグいるみたいですよ」と僕らのテーブルに来て教えてくれて、「いやー似てるおじさんでしょ?」とか山崎さんたちと話していたんですが、近付いていったら「本物っぽくない?」となって。スピルバーグはディズニーCEOのボブ・アイガーと一緒にいて、最初はなかなか会話に入れなかったんですが、山崎さんがずっと見ていたら話す機会が巡ってきて。スピルバーグは「ゴジラ-1.0」を3回観たみたいで、「すごく好きなんだ」と言ってもらえました。僕が担当した水の描写も褒めてくれて、「君だったのか!」と一緒に写真も撮ってもらって……夢みたいな一瞬の出来事でした。山崎さんはクリストファー・ノーラン監督ともけっこう話してましたね。

──授賞式ではアーノルド・シュワルツェネッガーとダニー・デヴィートが視覚効果賞のプレゼンターを務めていましたが、彼らとも話したりしましたか?

山崎さんのスピーチが終わったあと、裏で4人(授賞式に参加した山崎、渋谷、高橋、野島)で記念撮影をしたんですが、そこにシュワちゃんとダニー・デヴィートさんが来てくれました。シュワちゃんが「Congratulations!」と言ってくれたときは「ターミネーター」が頭に浮かんだりして。そのあとはガバナーズホールという場所に、オスカー像に自分の名前が刻印された札みたいなものを付けてもらいに行ったんですが、すぐ近くにエマ・ストーンさんがいました。人間ってオーラ出るんだなって思いましたね。

──受賞した夜は皆さんでお祝い会などしましたか?

アフターパーティみたいなイベントに参加しました。オスカー像4本を並べて写真を撮ったり、浮かれてたなあ……。オスカー像で言うと帰りの空港の手荷物検査のとき、僕がiPadをかばんから出し忘れていたせいで引っかかって、係員の人に「荷物を開けて見せて」と言われたんです。一緒にオスカー像を入れていたので、係員の人に「Is this real?」と聞かれました。その方は淡々と仕事をこなすタイプっぽかったんですが、本物であることを伝えるとすごくいいリアクションをしてくれましたね。

左が授賞式前日の夜、右が授賞式当日の夜。右の写真では野島達司(奥)の手にオスカー像が。手前は野島を白組にスカウトした大久保榮真。

左が授賞式前日の夜、右が授賞式当日の夜。右の写真では野島達司(奥)の手にオスカー像が。手前は野島を白組にスカウトした大久保榮真。

「ゴジラ-1.0」ではVFXが物語に寄り添っている

──視覚効果賞にノミネートされたほかの作品(「ザ・クリエイター/創造者」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」「ナポレオン」)は観ていますか?

「ガーディアンズ」だけまだ観れてないんですが、ほかの作品は観てます。視覚効果で言うと「ザ・クリエイター」が圧倒的だなと思いました。ハリウッド映画にしては低予算なのに、あんなに先進的というか、時代を切り拓くようなものができるのは、ILM(アメリカのVFX制作会社であるインダストリアル・ライト&マジック)の超絶アーティストたちの手腕によるものだと感じます。コンポジット(実写映像とCGなどを合成すること)後の画の完成度もすさまじいですし、観客の目が泳がないようにカット割り、視線誘導などが緻密に設計されている。世界的にトップレベルのアーティストが何人も集まって作っているからああいう映像になるのであって、潤沢なお金と時間があるからではないんですよね。

──でも受賞したのは「ゴジラ-1.0」でしたね。

正直、技巧的に「ザ・クリエイター」に勝てる部分は1つもないですけどね(笑)。「ゴジラ-1.0」のすごいところは、VFXが完全に物語に寄り添っているところ。監督の山崎さん自身が設計していることもあって、エンタメ作品としてお客さんに「ゴジラ-1.0」を観てもらうときに、VFXがどんな役割を果たしているべきかがすごく考えられていると思います。映画とVFXの関わりが「バック・トゥ・ザ・フューチャー」や「タイタニック」に近いと言いますか。

──もう少し具体的に教えてください。

例えば「パイレーツ・オブ・カリビアン」の2作目である「デッドマンズ・チェスト」にデイヴィ・ジョーンズというタコの姿をしたキャラクターが出てくるんですが、実写にしか見えないんです。もちろん技術力もとんでもないんですが、実際に撮影した映像の中にVFXをどう組み込むかの加減が絶妙ですし、そのバランスが映画をよりよいものにしていると思います。この作品は2007年のアカデミー賞で視覚効果賞を獲っていて、「ゴジラ-1.0」も“映画におけるVFXの関わり方”みたいなことを評価していただいたのかもしれません。僕らはVFXの技術力を単純に競い合っているわけではないと言いますか。

もしILMからスカウトされたら?

──3月12日に東京・羽田空港で行われた会見では、山崎さんに「天才でいてくれてありがとうございました」と伝えていました。どんなところに天才さを感じますか?

アカデミー賞の授賞式まで3カ月くらい山崎さんと一緒にいることが多かったんですが、徐々にその答えにたどり着いたんです。監督とアーティストという関係性なので、普段は山崎さんの背中を見ている感じなんですが、一緒に行動したりインタビューを受けたりしていく中で天才であることに気付いて。一言で表現すると、あらゆることにおいてバランスを取るのがめちゃめちゃうまいんです。例えばあるシーンを作っているとき、時間を掛ければ掛けるほどクオリティは上がるんですが、全体の進行があるのでそうも言っていられない。そこで「このシーンにはどれくらいの時間を掛けるのが正解か」を考えたとき、山崎さんはすべての場面で即座に最適解を出せるんです。一番おいしいところを目掛けて狙い撃ちできると言いますか。この3カ月間、インタビュアー的な気持ちで山崎さんに質問したりして、自分の作業をしながらほかのアーティストが作ったものをすべてチェックして最適解を出していたことに気付き、「普通の人間には無理だな……」と心底思いました。映画が大好きだからこれからも映画を撮り続けるでしょうけど、たぶんなんの仕事をしても超優秀なんです。

──山崎さんへの信頼が伝わってきますが、今後も白組で働きたいという気持ちですか? 例えばILMからスカウトがあったらどうします?

ILMはすごいですが、たぶん今みたいに監督と気軽に話したりできないと思うんですよね。直接コミュニケーションを取って、ときには勝手に直したものを「こんな感じにしてみたんですけど」と見てもらって、そのVFXが全国公開される映画に使われる面白さは白組にしかないのかなと。VFXスタジオに所属して、毎日出社してくる山崎さんのような映画監督もいない気がしますし。だから山崎さんみたいな人がもう1人いて、そっちのほうが給料が高かったら行くかもしれない(笑)。でもそんな人がいたらすでに名を馳せていると思いますし、今の環境は奇跡で、それはあり得ないんです。

──今回の受賞は新しいスタートだと思いますが、今後はどんな作品を手がけていきたいですか?

これっていう作品はないんですが、強いて言うなら「スター・ウォーズ」ですかね。どうやってやるんだ?っていう話ですけど(笑)。でも、山崎さんの作品だったら本当になんでも楽しくやれると思います。だから山崎さんシリーズですね。

右手前から野島達司、山崎貴。白組スタッフたちの記念写真。

右手前から野島達司、山崎貴。白組スタッフたちの記念写真。

この記事の画像・SNS投稿(全6件)

読者の反応

NEWS @NEWS_0

「ゴジラ-1.0」アカデミー賞受賞記念、25歳のVFXアーティスト・野島達司インタビュー https://t.co/9nbBMDGJ9Y

コメントを読む(61件)

関連する特集・インタビュー

関連記事

山崎貴のほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ゴジラ-1.0 / ザ・クリエイター/創造者 / パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト / 山崎貴 / スティーヴン・スピルバーグ / アーノルド・シュワルツェネッガー / クリストファー・ノーラン / ダニー・デヴィート / エマ・ストーン の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。