「寄生獣 完結編」ミギー役の阿部サダヲ、「出演してた?」と観客に言われる
岩明均原作による映画「寄生獣 完結編」の完成披露試写と舞台挨拶が、本日4月13日にTOKYO DOME CITY HALLにて行われ、主人公・泉新一役の染谷将太、田宮良子役の深津絵里、ミギー役の阿部サダヲ、村野里美役の橋本愛、浦上役の新井浩文、三木役のピエール瀧、山崎貴監督が登場した。
「脳内ポイズンベリー」主演・真木よう子の脳内には「神木くんしかいません」
水城せとな原作の映画「脳内ポイズンベリー」の完成披露試写会および舞台挨拶が、4月8日に東京ドームシティホールにて行われた。
物々交換の結末に松田龍平&松尾スズキ苦笑!映画「ジヌよさらば」舞台挨拶
いがらしみきお「かむろば村へ」を原作とした実写映画「ジヌよさらば~かむろば村へ~」が本日4月4日に封切られた。新宿ピカデリーでは舞台挨拶が行われ、松田龍平、阿部サダヲ、二階堂ふみ、西田敏行、そして松尾スズキ監督が登壇した。
「ストロボ・エッジ」ヒット感謝し、有村架純が福士蒼汰に生“肩ズン”
咲坂伊緒原作の映画「ストロボ・エッジ」のヒットを記念した舞台挨拶が、本日3月24日に行われ、蓮役の福士蒼汰、仁菜子役の有村架純、廣木隆一監督が登場した。
福士と有村がケーキ入刀を披露、映画「ストロボ・エッジ」舞台挨拶
咲坂伊緒原作の映画「ストロボ・エッジ」が、本日3月14日に封切られた。TOHOシネマズ六本木ヒルズでは舞台挨拶が行われ、蓮役の福士蒼汰、仁菜子役の有村架純、安堂役の山田裕貴、麻由香役の佐藤ありさ、大樹役の入江甚儀、真央役の黒島結菜、廣木隆一監督が登壇した。
「ジヌよさらば」総額1億円分の紙幣吹雪が舞う!松田龍平らがお札チョコ投げ
いがらしみきお「かむろば村へ」を原作とした実写映画「ジヌよさらば~かむろば村へ~」の完成披露試写会が、本日3月12日に東京・丸の内ピカデリー2にて行われた。舞台挨拶では「ジヌ」仕様の紙幣吹雪がド派手に舞う中、松田龍平、阿部サダヲ、二階堂ふみ、西田敏行、そして松尾スズキ監督が登場した。なお「ジヌ」とは東北弁で「銭」「お金」の意。
映画ドラえもん本日公開!爆笑問題・田中「ジャイアン声優、あと60年できる」
「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」の初日舞台挨拶が、本日3月7日に東京・TOHOシネマズ日劇にて行われた。
映画「暗殺教室」舞台挨拶で、山田涼介「現代版金八先生のような作品」
松井優征原作による実写映画「暗殺教室」の完成披露舞台挨拶が、3月4日にTOKYO DOME CITY HALLにて行われた。
「映画ドラえもん」舞台挨拶で、市村正親「本当はとっても優しいお父さん」
「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」の完成披露舞台挨拶が、本日3月1日に東京国際フォーラムにて行われた。
「娚の一生」初日舞台挨拶、“足チョコ”登場に榮倉・豊川・向井もビックリ
西炯子原作による映画「娚(おとこ)の一生」が、本日2月14日に封切られた。新宿ピカデリーでは舞台挨拶が行われ、堂薗つぐみ役の榮倉奈々、海江田醇役の豊川悦司、中川俊夫役の向井理、廣木隆一監督が登壇した。
映画「娚の一生」榮倉奈々、向井理の手を断り豊川悦司のエスコートで登場
西炯子原作の映画「娚の一生」の先行上映イベントと舞台挨拶が、本日2月9日に東京・新宿ピカデリーにて行われた。
映画「海月姫」本日公開!キャストずらりの舞台挨拶で能年「興奮してます」
映画「海月姫」が本日12月27日に封切られ、新宿ピカデリーで行われた初日舞台挨拶に月海役の能年玲奈、蔵之介役の菅田将暉、修役の長谷川博己、まやや役の太田莉菜、ジジ様役の篠原ともえ、稲荷役の片瀬那奈、花森役の速水もこみち、原作者の東村アキコ、川村泰祐監督が登壇した。
劇場版サイコパス、関智一は英語にカタカナを? 場面写真も大量公開
天野明がキャラクター原案を務めるアニメ「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」の完成披露試写会が、本日12月19日に東京・お台場シネマメディアージュにて行われた。
「ワカコ酒」上映会で武田梨奈「初回と最終話で顔の大きさ違う」
新久千映原作によるTVドラマ「ワカコ酒」第1話の特別上映会が、本日12月8日に開催された。
映画「海月姫」イベントに能年玲奈ら、東村アキコもクラゲの着物で登場
東村アキコ原作の映画「海月姫」のワールドプレミア試写会が、本日11月18日に東京・新宿ピカデリーにて行われた。
「寄生獣」染谷ら俳優陣とBUMPが舞台挨拶
岩明均原作による映画「寄生獣」のワールドプレミア舞台挨拶が、本日10月30日にTOHOシネマズ六本木にて行われた。
「アップルシード アルファ」日本版は1月公開
士郎正宗「アップルシード」を原作とする映画「アップルシード アルファ」の舞台挨拶が、本日10月28日にTOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われた。
山P、近キョリ映画評判のスクショを保存
みきもと凜原作の映画「近キョリ恋愛」の舞台挨拶が、本日10月22日にTOHOシネマズ日本橋にて行われ、櫻井ハルカ役の山下智久が登壇した。
楳図×愛之助がグワシ!赤白カーペットに登場
楳図かずおが監督を務める映画「マザー」の完成披露イベントが、本日9月18日に新宿ピカデリーにて行われた。劇場の階段には赤白ボーダーのカーペットが設置され、楳図と、映画で彼の役を演じた片岡愛之助が登場。2人は「グワシ!」ポーズをキメてから報道陣の取材に応じ、舞台挨拶にも登壇した。
近キョリ恋愛、見所は教卓の下でのキスシーン
みきもと凜原作による映画「近キョリ恋愛」の完成披露舞台挨拶が、本日9月1日にTOHOシネマズ六本木ヒルズにて開催され、山下智久、小松菜奈、水川あさみ、小瀧望(ジャニーズWEST)、山本美月、そして熊澤尚人監督が登壇した。
リトル・フォレスト、橋本愛も苦手な野菜克服
五十嵐大介原作による映画「リトル・フォレスト 夏編・秋編」の公開が、本日8月30日、全国の劇場にてスタートした。新宿ピカデリーでは初日の舞台挨拶が行われ、主人公のいち子を演じる橋本愛をはじめ、三浦貴大、松岡茉優、温水洋一、桐島かれん、森淳一監督が登壇した。
ルパン初日で、小栗旬「続編やスピンオフも」
モンキー・パンチ原作による実写映画「ルパン三世」が、本日8月30日に公開初日を迎えた。TOHOシネマズ日劇では舞台挨拶が行われ、ルパン三世役の小栗旬をはじめ、玉山鉄二、綾野剛、黒木メイサ、浅野忠信、北村龍平監督が登壇した。%img_283034%
久正人のイラスト、ツイ・ハーク監督を触発
ツイ・ハーク監督による香港映画「ライズ・オブ・シードラゴン 謎の鉄の爪」の公開が、本日8月2日よりスタート。国内公開を記念したイベントが東京のシネマート六本木にて行われ、「ノブナガン」「エリア51」の久正人が登場した。
るろ剣初日!志々雄衣装は「気分悪くなる」
和月伸宏原作による映画「るろうに剣心 京都大火編」が本日8月1日、全国の劇場にて公開をスタートした。新宿ピカデリーでは初日舞台挨拶が行われ、緋村剣心役の佐藤健をはじめ、武井咲、伊勢谷友介、青木崇高、神木隆之介、 江口洋介、藤原竜也、大友啓史監督が登壇した。
「Z」舞台挨拶で、相原コージ「ぜひ第2弾も」
相原コージ原作による実写映画「Z~ゼット~果てなき希望」が、7月26日に劇場上映をスタート。シネマート六本木にて、初日舞台挨拶が行われた。