「SPY×FAMILY」劇場版「CODE: White」は12月22日公開、TVシリーズ2期は10月から
遠藤達哉原作によるTVアニメ「SPY×FAMILY」初の劇場版のタイトルが「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」に決定。12月22日に公開される。
福本伸行「天」の僧我スピンオフ開始、描くのは「イチジョウ」の三好・瀬戸タッグ
福本伸行「天 天和通りの快男児」のスピンオフ「老境博徒伝SOGA」が、本日6月1日発売の近代麻雀7月号(竹書房)で開始した。福本は協力でクレジットされ、原作は森橋ビンゴ、作画は「上京生活録イチジョウ」の三好智樹・瀬戸義明タッグが手がける。
荒木飛呂彦のパブリックアートがマカロン&ショコラに、大阪の洋菓子店・POIREとコラボ
荒木飛呂彦と大阪の洋菓子専門店・POIREのコラボ商品が、明日11月10日12時から予約販売される。ラインナップはマカロンと、金貨のように薄いショコラを指すピエス・ドールの2種類。
「北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌」は2026年1月放送開始、AT-XとTOKYO MXで
武論尊・原哲夫・倉尾宏原作によるショートアニメ「北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌」が、2026年1月5日よりAT-XとTOKYO MXにて放送される。
「天使のたまご」4Kリマスターは「親としての責任」、押井守が制作当時振り返る
押井守が原案・脚本・監督、天野喜孝が原案・アートディレクションを担当したOVA「天使のたまご」4Kリマスター版のドルビーシネマ上映が、本日11月14日にスタート。これを記念して、押井監督が登壇する舞台挨拶が本日東京・丸の内ピカデリーのドルビーシネマで行われた。
「ありす、宇宙までも」売野機子が宣言通りの1位、宇宙飛行士編への展望も
「マンガ大賞2025」の大賞が、売野機子「ありす、宇宙までも」に決定。その授賞式が、本日3月27日に東京・ニッポン放送イマジンスタジオで行われた。
「ヒーローアカデミア」2期は来年4月から、1年A組全員集合のキービジュも
堀越耕平原作によるテレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」第2期の放送開始時期が、2017年4月に決定。合わせてキャラクターデザインを担当する、馬越嘉彦が描き下ろした新キービジュアルもお披露目された。
惜別~2024年に完結したおもな長期連載マンガ
2024年も多くのマンガが完結を迎えた。20年を超える長期連載作品、7期にわたってアニメ化される大人気作、毎週のようにSNSを沸かせたバトルマンガ、実写化で話題となったあの作品……読者を楽しませてくれたそんなマンガたちに惜別の思いをこめて、コミックナタリーでは今年完結したおもな長期連載作品をピックアップ。5年以上連載が続いたものを長期連載と位置づけて、約80タイトルを紹介する。
すぐエッチな勘違いする副会長、でも「断れない会長は友江くんにだけしてあげたい」1巻
沼地どろまる「断れない会長は友江くんにだけしてあげたい」1巻が、本日1月9日にKADOKAWAのレーベル・ドラゴンコミックスエイジから発売された。
羽海野チカがサンリオ所属時代の思い出語る、サンリオ特集のMOE10月号で
羽海野チカのインタビューが、本日9月3日発売のMOE10月号(白泉社)に掲載された。
イタリア人はなぜ「ルパン三世」に惹かれるのか?アニメ事情や文化から浮かび上がる親和性
イタリアではどれくらい有名?共通点の多い映画とは?現地を知る2人に聞いた
ミュージカル「SPY×FAMILY」2025年公演、アーニャ役4人の扮装ビジュアル公開
遠藤達哉原作によるミュージカル「SPY×FAMILY」2025年公演より、アーニャ・フォージャーの扮装ビジュアルがお披露目された。
弓月光「瞬きのソーニャ」、グラジャンに4年半ぶり掲載 新章が開幕
本日3月19日に発売されたグランドジャンプ8号(集英社)に、弓月光「瞬きのソーニャ」が4年半ぶりに掲載されている。
映画「ペリリュー」友情を築く田丸と吉敷、生々しい戦場の様子収めた場面カット
武田一義原作による映画「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」の場面カットが公開された。
「テルマエ」に登場する男性器型魔よけをシルバーで制作
ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」に登場する古代ローマの魔よけ「ティンティナブラム」のシルバーペンダントトップが受注生産で販売される。価格は2万4800円。
劇場アニメ「DEEMO」舞台挨拶、ゲームから参加の竹達彩奈がエンドロールで感動
劇場アニメ「DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-」の初日舞台挨拶が、昨日2月25日に東京・新宿バルト9で開催。アリス役の竹達彩奈、仮面の少女役の丹生明里(日向坂46)、ロザリア役の佐倉綾音、ミライ役の濱田岳、くるみ割り人形役のイッセー尾形、藤咲淳一総監督が登壇した。
「ダーウィン事変」「とんがり帽子のアトリエ」の寺山晃司(講談社 月刊アフタヌーン副編集長)
アフタヌーンの“黄金期”を支える、バリバリ理系出身編集者
ドラマ「ストロボ・エッジ」杉本真央役は吉柳咲良 Season2の重要キャラクター
咲坂伊緒原作によるドラマ「ストロボ・エッジ」にて、杉本真央役を吉柳咲良が演じることが発表された。
裏アカにハマる女性描く「10000いいねのカラダ」実写化、主演は二瓶有加
一宮梨華原作、椎葉きのこ作画「10000いいねのカラダ」の実写ドラマが、本日12月6日より縦型ショートドラマアプリ・SWIPEDRAMAで配信されている。
幻のED薬を巡る「JUMBO MAX」2巻、伊集院光「中年のためのドラえもんだよ」と推薦
高橋ツトム 「JUMBO MAX」2巻が、本日3月30日に発売された。単行本の帯には伊集院光からの推薦コメントが寄せられている。
主様を守るため、幼なじみとエッチな特訓「JKくのいちは全てを捧げたい」
梅ちゃづけの新連載「JKくのいちは全てを捧げたい」が、本日8月17日に白泉社の総合エンタメアプリ・マンガParkでスタートした。19日まで1話ずつ更新され、以降は毎週月曜日に更新される。
アニメ「炎炎ノ消防隊」シスターのアイリス役にM・A・O、ボイスも解禁
大久保篤原作によるTVアニメ「炎炎ノ消防隊」の追加キャストが発表された。アイリス役をM・A・Oが演じる。
史上最大!「夏目」ニャンコ先生の巨大ぬいぐるみ発売
緑川ゆき「夏目友人帳」に登場するニャンコ先生のぬいぐるみ「夏目友人帳 ニャンコ先生 巨ぐるみー」がラナより発売される。通販サイト・ラナタウンでは、9月23日までの期間限定で先行予約を受け付けている。
新5戦士お披露目の「セラミュー」が本日開幕!タキシード仮面も太鼓判
武内直子原作によるミュージカル「『美少女戦士セーラームーン』-Amour Eternal-」が、本日10月15日に東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて開幕。公演に先がけ、去る10月14日にはゲネプロと囲み取材が行われた。
伝説の元女性アイドルが男性アイドルをプロデュース!今澤まいこのSho-Comi新連載
「目覚めたらキスしてよ」の今澤まいこによる新連載「VeasT!! -Pと野獣-」が、本日2月20日発売のSho-Comi6号(小学館)でスタートした。
切なくも愛おしい「映画 すみっコぐらし」おうじとおつきのコにスポットを当てたPV
10月31日公開の「映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ」より、新キャラクターであるおうじとおつきのコにスポットを当てたPVが公開された。
「チェンソーマン レゼ篇」デンジとレゼが高校入学?“もしも”描いた新入場者特典
藤本タツキ原作による劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の入場者プレゼント第5弾として、藤本描き下ろしの「“デンジ&レゼ”インスタントフォト風カード」が配布される。
「PERFECT BLUE」未麻のロンTや内田のTシャツ登場、原宿で限定ストアも
今敏監督によるアニメ映画「PERFECT BLUE」のリバイバル上映に合わせた、Filmarks Culture Wearとのコラボコレクション第2弾がお目見え。また主人公の霧越未麻が所属するアイドルグループ・CHAMのシングル「愛の天使」がリリースされることを記念したポップアップストアが、11月19日より東京・東急プラザ原宿ハラカドで開催される。
アニメ「俺は全てを【パリイ】する」第2期制作決定
TVアニメ「俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~」の第2期制作決定が発表された。
「みどりのマキバオー」スピンオフショートアニメ おなじみのキャストで配信
つの丸「みどりのマキバオー」のスピンオフショートアニメ「どこでもマキバオー」が、12月16日より配信される。