S級採集家とランドセルを背負った少女のコンビが作るダンジョンご飯
天那光汰が原作、海田ゆたが作画を担当する新連載「狼とランドセル~S級採集家と転生娘のダンジョンご飯~」が、本日9月5日発売の月刊コミックガーデン10月号(マッグガーデン)でスタートした。
ドラマ「#神奈川に住んでるエルフ」6人勢揃いのキービジュアル ナレーションは藤田玲
鎧田原作による実写ドラマ「#神奈川に住んでるエルフの『どきどき!エルフどき!』」のキービジュアルが公開された。併せてナレーションを藤田玲が務めることが明らかとなった。
少女の中にもう1人いる「小春とふたりのナイト」会沢紗弥、石橋陽彩出演のティザーPV
コミック アース・スター(アース・スター エンターテイメント)で連載中の餅田心「小春とふたりのナイト」1巻が、10月10日に発売される。そのティザーPVが、本日9月5日に公開された。
藤本タツキの短編集「17-21」「22-26」がアニメ化、11月8日からPrime Videoで独占配信
藤本タツキの短編集「藤本タツキ短編集 17-21」「藤本タツキ短編集 22-26」に収められた短編8作品がアニメ化。「藤本タツキ17-26」のタイトルで、11月8日からPrime Videoで世界独占配信される。
月永遠子の新連載「兎は獣の肚の底でしあわせな夢をみる」花ゆめで、「墜落JK」番外編も
本日9月5日発売の花とゆめ19号(白泉社)にて、「シンデレラの義理姉に転生したけどふたりの王子に溺愛されています」の月永遠子による新連載「兎は獣の肚の底でしあわせな夢をみる」がスタートした。
「好きなオトコと別れたい」恋愛の沼にハマる2人を表現したメインビジュアル公開
藤緒あい原作によるドラマ「好きなオトコと別れたい」のメインビジュアルと第1話の場面写真が到着。エンディングテーマがPSYCHIC FEVERの「Pinky Swear」になることも発表された。
浦井健治・海宝直人ら出演、3度目のミュージカル「王家の紋章」が開幕
細川智栄子あんど芙~みん原作によるミュージカル「王家の紋章」が、去る8月5日に東京・帝国劇場で開幕。8月4日、本日6日には公開ゲネプロが行われた。
鬱病を発症して15年、マンガ家・広江礼威が語る
描き続ける限り寛解はない、それでも── 鬱とともに働く
アニメ「ゴールデンカムイ」最終章は2026年1月放送、劇場先行版も公開
野田サトル原作によるTVアニメ「ゴールデンカムイ」の最終章が、TOKYO MXほかで2026年1月に放送開始。最終章の序章で構成された劇場先行版「札幌ビール工場編」の前編と後編が、2025年10月に劇場公開される。
お嬢様から受けるお仕置き、その痛みに夢中になっていく「愛執ロマンティシズム」1巻
團屋林悟「愛執ロマンティシズム」1巻が、本日9月4日にKADOKAWAの角川コミックス・エースから発売された。
劇場版「名探偵コナン」最新作の“超特報”公開、萩原千速役に沢城みゆき
青山剛昌原作による劇場アニメ「名探偵コナン」の最新作である第29弾が始動。“超特報”が公開され、同作のメインキャラクター・萩原千速(はぎわらちはや)役を沢城みゆきが新たに演じると発表された。
マンガ家と守護霊と怨霊による三角関係ラブコメ「先生はソレに気付かない。」1巻
トナミショウ「先生はソレに気付かない。」1巻が、本日9月5日に発売された。
マンガボックス発、戦闘用奴隷と竜人の物語が紙の単行本化 コアミックスより刊行
早瀬黒絵原作による城キイコ「元戦闘用奴隷ですが、助けてくれた竜人は番だそうです。」の紙の単行本が、11月20日にコアミックスより刊行される。
「鬼滅の刃」無限城編、胡蝶しのぶと童磨が戦う第4弾キービジュアル
吾峠呼世晴原作による「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の第4弾キービジュアルが公開された。
先ちゃん27年越しで最終話描く。「ひばりくん」完結
本日2月27日に発売された江口寿史「ストップ!! ひばりくん!コンプリート・エディション」3巻(小学館クリエイティブ)は、江口の描き下ろしによる完全版の最終話を収録。連載終了から27年、ついに完結の時を迎えた。
「青のオーケストラ Season2」ビジュアルに、2年の佐久間や新部長・筒井登場
阿久井真原作によるTVアニメ「青のオーケストラ Season2」のメインビジュアルが公開された。
現代まで続く江戸を舞台に描く、津田穂波の新作「いろはの門」1巻
「活撃 刀剣乱舞」などで知られる津田穂波による「いろはの門」の1巻が、本日9月4日に発売された。
「鬼滅の刃」無限城編、胡蝶しのぶVS童磨の戦い収めた“決戦CM”第2弾
吾峠呼世晴原作による「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の“決戦CM”第2弾が公開された。
アニメ「ドロヘドロ」続編、絵コンテちりばめた新ビジュアル 監督は引き続き林祐一郎
林田球原作によるアニメ「ドロヘドロ」の続編が、2025年に配信予定であると発表された。
RINO(IS:SUE)の人生を変えたアニメ「僕のヒーローアカデミア」
「ヒロアカ」には生きるヒントがたくさん詰まってる
ananでアニメ、2.5次元特集!インタビューや読者が選ぶ“抱かれたい”キャラも
本日11月29日発売のanan No.2080(マガジンハウス)では、同誌初のアニメ特集が展開されている。
「刃牙」と府中刑務所のコラボTシャツ 新作にビスケット・オリバ、花山薫、最凶死刑囚
板垣恵介「刃牙」シリーズと東京・府中刑務所のコラボTシャツ第2弾としてビスケット・オリバ、花山薫、最凶死刑囚の3種が新たに登場。9月1日12時より東京都府中市のふるさと納税の返礼品として予約販売される。
「着せ恋」海夢&新菜が結婚報告に行く番外編がYGに、エピローグも
福田晋一「その着せ替え人形は恋をする」の番外編とエピローグが、本日7月4日発売のヤングガンガンNo.14(スクウェア・エニックス)に掲載された。
秘密を抱えた令嬢探偵のラブコメ事件簿「勘当されたので探偵屋はじめます!」1巻
神江ちず「勘当されたので探偵屋はじめます!実は亡国の女王だなんて内緒です」1巻が、本日9月5日に竹書房のバンブーコミックスから発売された。メロンブックス、とらのあな、ゲーマーズ、アニメイトには購入特典が用意されている。
「パトレイバー」篠原重工と特車二課のIDカード風ムビチケ、リバイバル上映で発売
「機動警察パトレイバー 劇場版」が10月3日から、「機動警察パトレイバー2 the Movie」が10月17日から2週間限定でリバイバル上映される。これに合わせて、篠原重工と特車二課のIDカード風ムビチケ前売り券が発売されることが決定した。
ドラえもん誕生日SPのラスボス役は関俊彦、岩井勇気らドラえもん好き集結の配信も
「ドラえもん 誕生日スペシャル」で展開されるエピソード「天空城の秘宝!~Legend of the True Hero~」に、“天空城の主”役で関俊彦が出演することが明らかになった。
HD-2D版「ドラゴンクエストIII」総勢34人の出演声優を一挙公開
HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」に出演しているキャストの情報が、スクウェア・エニックスより公開された。なお本記事はネタバレ要素を含むため、ゲームをクリア前の人、担当声優を知りたくないという人はご注意を。
劇場版「チェンソーマン」主題歌のジャケットイラスト、米津玄師がレゼを描き下ろし
藤本タツキ原作による劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の主題歌、「IRIS OUT」のジャケットイラストが公開された。主題歌を歌う米津玄師が、劇場版に登場するレゼを描き下ろしている。
「メイドインアビス」劇場シリーズアニメ化、TVアニメの続編で第1部は来年公開
つくしあきひと「メイドインアビス」が劇場シリーズアニメ化決定。第1部となる「メイドインアビス 目覚める神秘」が2026年に公開される。
僕をいじめていたアイツと20年ぶりに再会。彼の愛娘は今、僕の教え子に
君塚力原作による日丘円「いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?」1巻が、本日11月12日に発売された。