兎年の始まりはバニーガールのラムちゃんから!「うる星やつら」カレンダーが付録に 2022年12月8日 20:33 296 20 コミックナタリー編集部 × 296 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 95 166 35 シェア 記事へのコメント(20件) ポスト シェア ブックマーク 高橋留美子「うる星やつら」の2023年カレンダーが、本日12月8日発売の女性セブン2023年vol.1(小学館)に付属している。 「2023 うる星やつらカレンダー」 大きなサイズで見る(全2件) 「2023 うる星やつらカレンダー」の中面。[拡大] アニメ「うる星やつら」の放送を記念して用意された今回の付録。カレンダーの表紙は2023年の兎年に合わせて、バニーガール姿のラムちゃんのイラストがピックアップされた。また中面にはほかではなかなか見ることのできない、コミックス版のラムちゃんたちのイラストを使用。また女性セブンの誌面ではアニメ「うる星やつら」と、週刊少年サンデー(小学館)で連載されている高橋の最新作「MAO」を特集している。 関連する特集・インタビュー 高橋留美子×椎名高志、相思相愛リスペクト対談「半妖の夜叉姫」コミカライズ1巻&「MAO」11巻発売記念 2022年1月18日 [PR] 「MAO」特集 梶裕貴インタビュー 2020年1月17日 [PR] この記事の画像(全2件) (c)高橋留美子/小学館 読者の反応 296 20 geek@akibablog @akibablog 兎年の始まりはバニーガールのラムちゃんから!「うる星やつら」カレンダーが付録に - コミックナタリー https://t.co/j6Jc2OxRpb コメントを読む(20件) ポスト シェア ブックマーク 高橋留美子のほかの記事 ビッグコミックオリジナル / 新連載 吉田戦車が日常を描く新シリーズ「親GoGoGo」開幕 高橋留美子年1の新作読み切りも 40 4月4日 コラボグッズ / コメントあり 高橋留美子作品×大阪・関西万博のコラボグッズで日本のマンガの魅力を発信 90 4月3日 スピリッツ / インタビュー掲載 / 付録 楳図かずおをスピと月スピで追悼、伊藤潤二&高橋のぼるインタビューや13人の寄稿 520 3月24日 ビジュアル解禁 / コメントあり 「たべっ子どうぶつ」×「らんま1/2」動物集まるコラボビジュアル、高橋留美子もコメント 119 3月21日 リンク 女性セブン 関連商品 「週刊女性セブン 2023年vol.1」 [雑誌] 2022年12月8日発売 / 小学館 Amazon.co.jp タグ 付録 うる星やつら 高橋留美子
geek@akibablog @akibablog
兎年の始まりはバニーガールのラムちゃんから!「うる星やつら」カレンダーが付録に - コミックナタリー
https://t.co/j6Jc2OxRpb