comic_natalie
コミックナタリー @comic_natalie

装丁やタイトルロゴなど、マンガのデザインにフォーカスした「漫画とデザイン展」
https://t.co/xkHoybkLQg https://t.co/Kr2IKlRcLZ

2022年2月15日 16:47
hossy_f
フィジー @hossy_f

行きたい… twitter.com/comic_natalie/…

2023年3月17日 12:58
babako173
ばばこ @babako173

これ行きたかったのに完全に忘れてたな… twitter.com/comic_natalie/…

2022年4月30日 14:02
bochimicrono1
ぼちぼちアラカンみくろまん @bochimicrono1

京都にもくるかなー
大阪でも神戸でもいいけどもー twitter.com/machakijyoudan…

2022年3月30日 19:33
BMb_kngw
🍞üzΔm🍞 @BMb_kngw

@_KosM オッ 科博の常設展サラッと観てまだ元気あったら行ってみようかな!

2022年3月30日 13:16
_KosM
水上浩介@IR @_KosM

@BMb_kngw uzamさん、まだそのへんにいらっしゃるならこれどーですか?明日までです。(自分が行きたいやつを勧めるスタンス)

natalie.mu/comic/news/465…

2022年3月30日 13:11
attackonazusa
競馬が生きがい(23) @attackonazusa

ねーーーーやばい終わる、行かなきゃ。 twitter.com/comic_natalie/…

2022年3月28日 20:29
ssgw522
比瀬@通販中(4月末まで) @ssgw522

最近電子購入ばっかりだったけどめちゃくちゃ単行本買いたくなった https://t.co/e4xQyFTroE

2022年3月27日 17:40
sd_yabusaka_f
週子@待機中 @sd_yabusaka_f

装丁やタイトルロゴなど、マンガのデザインにフォーカスした「漫画とデザイン展」 https://t.co/FisxPWDWlH
3/31までだったどうすべ

2022年3月27日 15:27
ssgw522
比瀬@通販中(4月末まで) @ssgw522

今日友人に教えてもらったこれ見に行ってきます〜楽しみ……
https://t.co/iwu85iEnsa

2022年3月27日 12:39
jouga_
嫦娥 @jouga_

素敵だった…!常設してて欲しいふらっと行きたい。いろんなことやりたくなるしデザインすごい…すごい…しか言えなくなるほどやっぱり紙の本はいい…🥰💘手に取った人しか味わえないカバーデザインとか表紙との紙質の違いとかとか組合せとかとか装丁最高…🙌ニス効果いいな…💘
#漫画とデザイン展 https://t.co/VcUdDeriNK

2022年3月25日 17:42
tefcomatsumoto
松本てふこ🌸 @tefcomatsumoto

うわっ行きたい!!! https://t.co/gefkAYgBo8

2022年3月18日 23:23
piyokoko93
ぴよるみるすき @piyokoko93

オレでも名前を知っている超メジャーなデザイナーさんがズラリと並んでる https://t.co/8pDOPzQGGA

2022年3月18日 23:12
piyokoko93
ぴよるみるすき @piyokoko93

装丁やタイトルロゴなど、マンガのデザインにフォーカスした「漫画とデザイン展」 https://t.co/vWwOW240rQ
こんな展示企画が開催されていたとは
会期中になんとか都合をあわせてみたい

2022年3月18日 23:10
honeyhoney13
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

たとえば、祖父江慎さんには、森園みるくさんの『フィータス』の装幀をお願いしたのですが、その時「ニシキヘビの皮を使いたいから探してきて」と言われました。いったいどうすれば? と思ったのですが、浅草の先の花川戸に蛇とか蛇皮とか扱う店があるよ、という情報を同僚から聞き出掛けることに。

2022年3月18日 22:29
honeyhoney13
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

今日はそこから「漫画とデザイン展」にも足を延ばしてきました。最初に簡単な漫画史の記述があるのですが、それがテプフェールから始まっていることに感動。1時間以上いたのですが、展示作家の方の多くとお仕事をしたことがあるのに気づき、懐かしい気持ちになりました。
https://t.co/VzH2ECDDHR

2022年3月18日 22:24
air_in_c60
えあいん @air_in_c60

装丁やタイトルロゴなど、マンガのデザインにフォーカスした「漫画とデザイン展」 https://t.co/QFlVxonjG6

これね

2022年3月17日 19:47
adabana318
株式会社ねこの手【祝・ハレ婚。ドラマ化!】 @adabana318

今からのんと行ってきます!

装丁やタイトルロゴなど、マンガのデザインにフォーカスした「漫画とデザイン展」 https://t.co/LWGDSx8JFu

2022年3月16日 9:59
have_a_radish
なつき・バリン @have_a_radish

装丁やタイトルロゴなど、マンガのデザインにフォーカスした「漫画とデザイン展」 https://t.co/cP2tPPdKYv

2022年3月13日 21:46
itoi_twit
糸井紀明 @itoi_twit

行かないと。今月末までか。
佐々木多利爾さんのコロコロデザインは見てみたい。

#漫画とデザイン展
会期:2022年2月28日(月)~3月31日(木)
会場:東京都 グッドデザイン丸の内
時間:11:00~20:00(※最終日のみ18:00閉館)
入場料:無料

https://t.co/tsuA1bxAIp https://t.co/3n3NSTDGz1

2022年3月13日 17:42
KIRIE_W_TAMAZO
T A M A Z O @KIRIE_W_TAMAZO

#漫画とデザイン展
コロコロ表紙の初校→戻し→再校が現物で!あの過密紙面を手書きで!神業…隅々まで見るには30分は必要かも。無料で観られて申し訳ない
…色も文字も指示入れして作ってもらうものだった時代を知っていると、→ https://t.co/WdMfR2PKtY

2022年3月13日 12:25
asa_meshi_mai
あさ @asa_meshi_mai

@break_reply_tb おー面白そう!!!チェックしてみます🥳ありがとうございます!!

まだ幕張メッセの近くでイベントの余韻に浸ってると言い訳しているので、そろそろ移動しますね(笑)

2022年3月13日 8:57
break_reply_tb
れんこ🐰🐯1/86号館B ゆ15b @break_reply_tb

@asa_meshi_mai 東京ですか?丸の内で漫画とデザイン展と言う展示会やってますよ✨もしご興味あれば!
https://t.co/Nn0QjvfOxt

2022年3月13日 8:44
namidausagi
水瀬藍 @namidausagi

@_kona_ 楽しそうー!情報ありがとうー!♥

2022年3月12日 22:37
_kona_
こなこ @_kona_

@namidausagi https://t.co/ai9ObhMur2

これの展示の一部で紹介されてたよぉ✌️

2022年3月12日 21:14
76riru
りーる @76riru

気になる!面白そう。
しかし今月末までorz
4/1なら行けるのに(笑) https://t.co/xmw57orRUf

2022年3月12日 9:21
koutyan7714
文月こーすけ @koutyan7714

装丁やタイトルロゴなど、マンガのデザインにフォーカスした「漫画とデザイン展」 https://t.co/wWTHfL6O9q

2022年3月12日 0:53
mikio_500
mikio🇯🇵 @mikio_500

無料という言葉についひかれる
東京に遊びに来ているかたいませんかぁ! https://t.co/x0KYEVnQeA

2022年3月11日 21:03
m839
八朔 @m839

装丁やタイトルロゴなど、マンガのデザインにフォーカスした「漫画とデザイン展」 https://t.co/jwXvfVsJGj
ええ〜〜!!行ってみたい🥺🥺 大阪来てくれへんのか……!!

2022年3月11日 19:37
toyezu
えず @toyezu

丸の内『漫画とデザイン展』行ってきました。ここ数年めちゃくちゃおしゃれになってるな…!と思ってた漫画のデザインを名作タイトル・名デザインを元に解説してあり勉強になりました。言わずもがな漫画をモチーフにした展示も素敵。3/31まで、無料。https://t.co/KNYEGbrXzq https://t.co/WW7rVoQSOe

2022年3月11日 18:05

「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。