舞台で描かれるのは、原作の9巻から21巻に収録されている「尸魂界(ソウル・ソサエティ)篇」。主人公・黒崎一護に死神の力を分け与えたことで罪に問われ、朽木ルキアは尸魂界へと連行されてしまう。彼女を助けるために尸魂界へ乗り込む一護だが、尸魂界を警護する戦闘部隊「護廷十三隊」との熾烈な戦いが待ち受けるのだった。一方尸魂界では、五番隊隊長・藍染惣右介が何者かに殺害され、変わり果てた姿で発見されるという事件が起こる。
同作は2008年に東京・新宿コマ劇場にて上演された「ROCK MUSICAL BLEACH THE ALL」がベースとなっている。一護や護廷十三隊による迫力ある殺陣に加え、それぞれの死神が持つ斬魄刀の形状の変化や、映像を使用した始解・卍解などの効果演出も見どころのひとつ。朽木白哉の「千本桜」や、藍染惣右介の「鏡花水月」、日番谷冬獅郎の「氷輪丸」など、さまざまな斬魄刀の技にも注目だ。また四楓院夜一と砕蜂の、アクロバットを交えた肉弾戦も展開される。カーテンコールでは、護廷十三隊が行灯を持って客席通路から登場。人気曲「もうひとつの地上」を派手なパフォーマンスを交えて歌い上げる。最後の曲は振り付けもあるので、ファンは覚えて一緒に楽しもう。
ゲネプロ後に行われた囲み取材には、黒崎一護役の高野洸、朽木ルキア役の甲斐千尋、阿散井恋次役の
今回、初の座長を務める高野は「原作が完結するというタイミングで一護役として舞台に立てることに、本当に幸せを感じています。真夏より熱い一護を演じれるように精一杯がんばります!」と元気よく挨拶すると、周りからは「さわやかー!」という声が。市丸ギンを演じる遊馬は、演じるキャラの独特な京都弁について「稽古中から苦戦していたんですけど、(周りのキャストに)関西人がすごく多くて休憩中に教えていただいて。そういった難しいキャラクターに挑戦させていただけるので、がんばらないといけないなという気持ちが強い」と意気込みを見せる。また遊馬は「乱菊との関係性も大事にしている」と語る。「あまり今回の台本の中では描かれてないんですけど、乱菊のために動いているキャラクターなので、そこを気にかけてみていただければうれしいです」と注目シーンを挙げた。
物静かな藍染惣右介を演じる馬場は、役柄とは一転、「今連載中の『BLEACH』では熱い熱い戦いが繰り広げられていますが、僕達もそれに負けない熱い熱い公演を! “なんちゃらGO”が時代を席巻していますが、なんちゃらGO”にも負けないくらい、熱いものにブリミュをしていこうと思います!」と大きな声で熱く語る。するとこれには堤も「そういうキャラじゃないのに、お前が一番熱いね(笑)」と苦笑。また藍染と同じ五番隊の雛森を演じる美山は、「ブリミュはすごく長い作品なので、そんな大きな作品に参加させていただくことはすごく光栄です」と話し、「お芝居してなかったら私はただのオタクなので、マンガ原作があるものに参加させていただくことは、なかなかないのですごくうれしいなと思っています」とマンガ愛を見せる。さらに「”なんちゃらGO”に負けないくらい熱いものをみんなで作っていきたいと思います!」と馬場のコメントに乗っかり挨拶を締めると、「さすが五番隊」と馬場も満足気な様子。
また馬場は「五番隊の仕事以上の心の絆を描ければ、後半に向かって素敵になるので、前半の雛森を優しく包み込めるようがんばります」と語ると、美山は「包み込んでくださるとおっしゃったんですけど、私も藍染隊長との関係をすごく大事にしていて」と話し始める。「一番最初に藍染隊長が私の頭をポンってしながらすごく優しい言葉をかけてくださるんですけど、そこは原作ファンの方は、後々のことを想像していくと『つらいー!』ってなるシーンなので、そこを大事に演じて、後々つらくなっていただければ(笑)」と自身の思いを語った。
「『ROCK MUSICAL BLEACH』~もうひとつの地上~」は、8月7日まで東京・AiiA 2.5 Theater Tokyo、8月24日から8月28日まで京都・京都劇場にて上演される。
公演への意気込みコメント
脚本・演出:堤泰之
僕がこの作品に関わっていたのはもう10年くらい前からになるんですけど、この作品は8年前に新宿コマ劇場がなくなる直前くらいにやったものを改訂したものになります。とにかく原作のマンガが面白くて、その世界をなんとか皆さんにお届けできればと思って一生懸命作りました。ぜひ見に来ていただければと思います。
黒崎一護役:高野洸
原作の「BLEACH」が完結するというタイミングで一護役として舞台に立てることに、本当に幸せを感じています。真夏より熱い一護を演じれるように精一杯がんばります。来ていただけるみなさんに満足してもらえるようにがんばります。4年ぶりの再演です。がんばります!
朽木ルキア役:甲斐千尋
緊張しているんですが、ルキアとして「BLEACH」の世界をお客さんに届けられるようがんばっていきたいと思います。本当に素敵なカンパニーなので、そういう面もBLEACHの絆として見せられたらなと思います。
阿散井恋次役:崎山つばさ
原作からそれぞれキャラクターが飛び出したような感動を与えられるように魂を込めて演じられたらと思いますので、よろしくお願いします。
市丸ギン役:遊馬晃祐
今回、京都弁を話すキャラクターで、稽古中から苦戦していたんですけど、(キャストに)関西人がすごく多いので休憩中に教えていただいて。今もすごく努力しているんですけど、そういった難しいキャラクターに挑戦させていただけるので、がんばらないといけないなという気持ちが強くて。熱い夏にしたいと思います。
藍染惣右介:馬場良馬
今連載中の「BLEACH」では熱い熱い戦いが繰り広げられていますが、僕達もそれに負けない熱い熱い公演を!“なんちゃらGO”が時代を席巻していますが、なんちゃらGO”にも負けないくらい、熱いものにブリミュをしていこうと思います!
雛森桃役:美山加恋
ブリミュはすごく長い作品なので、いろんな方に愛されているので、そんな大きな作品に参加させていただくことはすごく光栄ですし、お芝居してなかったら私はただのオタクなので、マンガ原作があるものに参加させていただくことは、なかなかないのですごくうれしいなと思っています。”なんちゃらGO”に負けないくらい熱いものをみんなで作っていきたいと思います!
朽木白哉:猪野広樹
「BLEACH」は僕が中学校・小学校の頃からマンガも読んでいたしアニメも見ていたので、その好きな「BLEACH」の、しかも一番好きな白哉というキャラを演じる機会を与えられたことは本当にうれしいことだと思います。白哉として私に歯向かってくるものをことごとく潰して、暑い夏にしていこうかと思います(笑)。
「『ROCK MUSICAL BLEACH』~もうひとつの地上~」
東京公演
日程:2016年7月28日(木)~8月7日(日)
会場:東京公演 AiiA 2.5 Theater Tokyo
京都公演
日程:2016年8月24日(水)~8月28日(日)
会場:京都劇場
出演
黒崎一護:高野洸
朽木ルキア:甲斐千尋
阿散井恋次:
市丸ギン:
吉良イヅル:
卯ノ花烈:
山田花太郎:
藍染惣右介:
雛森桃:
朽木白哉:
東仙要:
檜佐木修兵:橋本全一
日番谷冬獅郎:永田崇人
松本乱菊:
更木剣八:
斑目一角:
四楓院夜一:松林篤美
砕蜂:倉知あゆか
宮川康裕
榮男樹
久田悠貴
鍜治洸太朗
時松研斗
長谷川裕
辻大樹
AKI
脚本・演出:堤泰之
原作:「BLEACH」
協力:集英社(「週刊少年ジャンプ」編集部) 一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会
主催:RMBLEACH 製作委員会 2016
関連記事
久保帯人のほかの記事
関連商品
タグ
リンク
- ROCK MUSICAL BLEACH
- ネルケプランニング:STAGE /「ROCK MUSICAL BLEACH」
- ROCK MUSICAL BLEACH(@RM_BLEACH2016) | Twitter
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
ティグレ @Masked_Tigre
ミュージカル「BLEACH」本日卍解!斬魄刀の派手な殺陣も盛りだくさん - コミックナタリー https://t.co/3gAy7rt37c