YOSHIKI(
YOSHIKIはまず15時に、丸善丸の内本店に登場。彼の訪問を聞きつけたファンが大勢集まり、会場に入りきれないファンがガラス張りの店舗の外側にまで押し寄せた。YOSHIKIが登場すると、悲鳴さながらのYOSHIKIコールで会場は騒然。自身の本が陳列された棚の前でポスターや本にサインをし、大混乱のなか3分程で会場を去った。
その後YOSHIKIは車でSHIBUYA TSUTAYAに移動。会場に到着すると、マスコミ約50人、ファン約500人が詰めかけ、6FにまでYOSHIKIコールが聞こえるほどの熱狂ぶりをみせた。また、角川書店会長と「YOSHIKI/佳樹」著者の小松成美も会場に訪れ、大ヒットを祝福した。
会場で行われた会見で、YOSHIKIは「書店訪問とか、あんまりしたことなかったんですけど……。なんか不思議ですね。とても幸せです。ファンのみんなにも、いつも応援ありがとうございます、と伝えたいです。『YOSHIKIー!』と呼ばれる声の発音に、ああ、僕は今、日本にいるんだと思いました」とコメント。20万部突破の実感はあるかという問いには、「本がどのくらい売れたらヒットなのか、あまりよくわからなかったんですけど……。きっといい感じなんだと思います(笑)。今まであまり自分のことを話したくないと思っていたので、それだけの人たちに読まれているのは少し複雑な気持ちもありますが、でも率直にうれしいです」と答えた。
また、YOSHIKIはX JAPANの今後についても発表し、昨年から延期になっていたフランス・パリ公演が10月10日に決定したことを報告。8月22日には鈴鹿サーキットでX JAPANのフィルム・ギグを行うことも明かした。このフィルム・ギグは、YOSHIKIがプロデューサーを務めるSUPER GT「TEAM YOSHIKI×童夢プロジェクト」との共同企画として本戦前日の前夜祭として開催される予定。X JAPANのフィルム・ギグは2003年の日本武道館以来6年ぶりとなり、サーキットで行われるのは世界初となる。この前後にはLAでレコーディング活動に専念するとのことで、年内のアルバムリリースにも期待がかかる。
さらに、上海万博からのオファーについても説明。上海万博からは、YOSHIKIとしての作曲の依頼とX JAPANのコンサートの依頼の両方が来ているという。YOSHIKIは先日の北京視察で、コンサート実現に向けてかなり具体的な話をしてきたことを報告。「具体的にこういうステージを組もうとか、鳥の巣ならではのできることは何があるか、電源や特効についても話をしてきました。上海万博の時期と被らないように、たぶん上海のほうが先で、何カ月後かに北京になると思う」と、準備は着々と進んでいると語った。
タグ
リンク
- YOSHIKI OFFICIAL
- TOP|X JAPAN OFFICIAL WEB SITE
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
音楽ナタリー @natalie_mu
YOSHIKI、自伝ヒット祝し都内書店を緊急訪問 http://natalie.mu/news/show/id/17700