ももクロ「ももドラ」舞台挨拶でまさかの七番勝負延長戦

2

188

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 54 32
  • 9 シェア

ももいろクローバーZが本日2月5日にワーナー・マイカル・シネマズ板橋にて、主演ドラマ「ももドラ」の劇場上映記念舞台挨拶を行った。

新曲「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」の海賊風衣装で登壇したももいろクローバーZ。

新曲「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」の海賊風衣装で登壇したももいろクローバーZ。

大きなサイズで見る(全9件)

ももいろクローバーZと佐々木敦規監督(写真右端)。

ももいろクローバーZと佐々木敦規監督(写真右端)。

大きなサイズで見る(全9件)

ももクロの5人は、1月30日から本日まで7日間にわたって行われたトークバトルイベント「ももクロ試練の七番勝負 episode.2」最終戦の現場から駆けつけ、劇場鑑賞を終えたファンの前に新曲「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」の衣装で登場した。司会進行を担当したのは、「ももドラ」にも出演しているアナウンサーの清野茂樹。清野が「試練の七番勝負を終えたばかりの皆さんですが、ここからは“八番勝負”です」とメンバーに告げると、さらに「ももドラ」でも監督を務めたももクロのステージ演出家・佐々木敦規が登壇し、6人でドラマにまつわるトークを繰り広げた。

佐々木監督は、5人の演技について訊かれると「5人とも実名で出ているので、あえて役柄について詳しく伝えませんでした。僕もドラマは初めてで演技を付ける腕もないので。そのままの姿で演じているから、恋愛観など素の部分が出ているんじゃないでしょうか」とコメント。設定上、撮影中は常に佐々木彩夏と一緒にいた玉井詩織は「あーりん(佐々木)を『あやか』と呼ぶのは新鮮でした」とドラマならではの関係性について語った。また、1人2役という難しい役どころに挑戦した有安杏果について、佐々木監督が「一番台本と真剣に向き合ってたのは有安なんじゃないですか。他の4人は……」と話すと、有安を除く4人からは大ブーイングが。これから劇場に足を運ぶ人は、そんな5人の演技に注目しておこう。

トーク終了後はメンバーからのプレゼントとして、「ももドラ」告知用ポスターが来場者の中から5名にプレゼントされた。会場ではメンバーおよび佐々木監督とのジャンケン大会が行われ、幸運なファン5人はメンバーから直接ポスターを受け取った。最後はリーダー百田夏菜子が「演技でもダンスでも成長していきますので、これからもももクロをよろしくお願いします」と挨拶し、まさかの“八番勝負”を締めくくった。

「ももドラ」はテレ朝動画にて昨年末に配信された、ももクロ初主演のオムニバスドラマ。昨日2月4日より全国各地のワーナー・マイカル・シネマズおよびTOHOシネマズにて1週間限定で上映されている。

「ももドラ momo+dora」上映館

ワーナー・マイカル・シネマズ
[北海道・東北]江別、北見、北上、名取、福島
[関東]浦和美園、羽生、板橋、むさし村山、日の出、市川妙典、新百合ヶ丘、みなとみらい、港北ニュータウン、茅ヶ崎、海老名
[中部]各務原、大高、鈴鹿、御経塚、新潟南
[関西]茨木、りんくう泉南、大日、草津、明石
[中国・四国]広島、宇多津
[九州]大野城、戸畑、熊本

TOHOシネマズ
[関東]六本木、お台場シネマメディアージュ、宇都宮
[中部]浜松、名古屋ベイシティ
[関西]なんば
[九州]天神(旧天神東宝)

この記事の画像(全9件)

読者の反応

  • 2

ゆーすけべぇ @usuke_tw

2年前、ここで初めて生クロちゃん見たんだ。まだワーナーマイカルだった頃の話。
http://t.co/GvrAhqCpwk

コメントを読む(2件)

ももいろクローバーZの画像

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ももいろクローバーZ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。