年内最後の「BiS×でんぱ組」大阪でバチバチトーク展開

4

165

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 59 73
  • 14 シェア

12月27日に大阪・なんばHatchにてBiSでんぱ組.incによるツーマンライブ「BiS × でんぱ組.inc」が開催された。

BiSとは?

トギー、ナノ3、ヒューガー、イコ・ムゲンノカナタ、クレナイ・ワールズエンドからなるアイドルグループ。2010年にソロアーティストとして活動していたプー・ルイを中心に結成された初代BiSはさまざまな伝説を残して2014年7月に解散。2016年にメンバーを一新して誕生した第2期BiSは2019年5月まで活動し、同年6月に現在の第3期BiSが始動した。オリジナルメンバーの脱退が相次ぐ中、2021年12月にナノ3、2022年11月にヒューガー、2023年3月にシオンエピック、イコ・ムゲンノカナタ、クレナイ・ワールズエンドが加入し、5月に新体制での活動を開始。7月に中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES、THE SPELLBOUND)プロデュースによるシングル「イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム」をリリースし、夏から秋にかけてのツアーを経て11月にフルカワユタカプロデュースによるシングル「LAZY DANCE」を発表した。2024年1月に24時間イベントを行い、2月にニューアルバム「NEVER MiND」をリリースした。4月にマネジメント体制を変更して“自給自足アイドル”として再スタートを切り、5月から全国ツアー「We Gotta Go BiS TOUR」を開催した。自給自足ライブを行っていたが8月に「これ以上の活動継続が難しい」という理由で解散を発表。10月から12月にかけて5都市でワンマンライブ「ALL FOR BiS, ALL FOR YOU LiVE」を行い、2025年1月12日の東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)でのラストライブ「Finale of the third BiS」をもって解散した。

左から最上もが(でんぱ組.inc)、コショージメグミ(BiS)。

左から最上もが(でんぱ組.inc)、コショージメグミ(BiS)。

大きなサイズで見る(全9件)

「BiS×でんぱ組.inc」でんぱ組.incの歌唱の様子。

「BiS×でんぱ組.inc」でんぱ組.incの歌唱の様子。

大きなサイズで見る(全9件)

「BiS×でんぱ組.inc」BiSの歌唱の様子。

「BiS×でんぱ組.inc」BiSの歌唱の様子。

大きなサイズで見る(全9件)

今回のツーマンライブは、10月に東京・SHIBUYA O-EAST(現:TSUTAYA O-EAST)にて行われた同企画が好評を博したことで再び実現。今年さまざまな話題を振りまいた2組だけに、会場には年末にもかかわらず大勢のファンが集結した。この日のライブでも前回同様、両グループが交互に3回ステージに登場し熱いパフォーマンスを繰り広げた。

でんぱ組.inc

先に登場したでんぱ組.incは、オープニングでもはや定番となった「でんぱれーどJAPAN」をプレイ。その後は先日リリースされたばかりのアルバム「WORLD WIDE DEMPA」から新曲「VANDALISM」を披露し、1順目は「W.W.D」で出番を終える。

次のターン、でんぱ組.incは1曲目から「ORANGE RIUM」を歌い上げる。するとファンが持ち寄ったオレンジ色のサイリウムの光によってフロアが幻想的に彩られた。そこからメンバーは「キラキラチューン」「でんでんぱっしょん」とたたみかけ、最後のターンでは前回のツーマンでも披露したBiSの「IDOL」のリアレンジバージョンをキュートに歌い上げた。ポップな萌キュンソングに生まれ変わった「IDOL」を大阪の地にも鳴り響かせ、でんぱ組.incのライブは大盛況のまま幕を閉じる。

BiS

BiSは前回のツーマン同様、MCなしのセットリストでたたみかけるように代表曲を連発。1順目では「nerve」でフロアとの一体感を演出し「PPCC」「Hide out cut」とアッパーな楽曲を続け「primal.」へとつなげる。

次のターンでは1月22日にリリースされる新曲「STUPiG」でフロアをサイバーパンクの世界へと変貌させ、メンバーは怪しいダンスでファンを煽りだす。そこで一気に火が点いたフロアに「Fly」と「DiE」を歌唱。爆薬を投下されたかのごとく激しいモッシュやサークルがフロアのいたるところで起こり、テンションがまったく落ちぬまま最終ターンへ。最後はでんぱ組.incの「でんでんぱっしょん」のリアレンジカバーを歌い上げ、ツーマンのトリを見事に務めあげた。

最後は2組がステージに登場。兼ねてより容姿が似ていることで話題となっていたでんぱ組.incの最上もがとBiSのコショージメグミがついに遭遇。最上が「でんでんぱっしょん」を踊れていないコショージに対して「コショージさん、全然振り覚えてないでしょ!」と鋭く突っ込むと、コショージは「私のこと観てくれてたんですか!?」となぜか感動し、最上に触れ合おうとしたところでファーストサマーウイカに「おまえダメだぞ! それは無銭だぞ!」と止められるといったコントのようなMCを展開して笑いを誘った。

さらにプー・ルイの怖さに怯え震える古川未鈴に対して「今度同じイベントに出るんですけどボッコボコにしてやります!」とプー・ルイは笑顔で挑発。古川は恐怖に打ち震える表情を見せるもなぜか会場は和やかなムードに包まれた。この一連の流れに対してファーストサマーウイカは「いろんなところで確執を作るのやめてよ!」と叫び、最後は相沢梨紗が「またこの2組のライブが観たいですか? 皆さんの声がたくさん届けば実現するかもしれないのでこれからもよろしくお願いします!」と大人の対応で場を締めた。最後は全員で「よいお年を!」と挨拶し、大阪でのツーマンライブは大団円で幕を閉じた。

BiS × でんぱ組.inc
2013年12月27日(金)大阪府 なんばHatch セットリスト

でんぱ組.inc

01. でんぱれーどJAPAN
02. Sabotage
03. VANDALISM
04. Future Diver
05. W.W.D

BiS

01. IDOL
02. Give Me Your Love全部
03. nerve
04. PPCC
05. Hide out cut
06. primal.

でんぱ組.inc

06. ORANGE RIUM
07. キラキラチューン
08. でんでんぱっしょん

BiS

07. STUPiG
08. Fly
09. DiE

でんぱ組.inc

09. IDOL

BiS

10. でんでんぱっしょん

この記事の画像(全9件)

読者の反応

  • 4

たか(冬)☁夢はかなうのだ!🌷 @takamaru_twi

寝た子が一斉蜂起してて笑う
https://t.co/cvmyaUa0gM

コメントを読む(4件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 BiS / でんぱ組.inc の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。