成田凌、シム・ウンギョンらが毎日映画コンクールに、RADWIMPSもそろって登場
第74回毎日映画コンクール表彰式のオープニングセレモニーが、本日2月13日に神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールで行われた。
キネ旬新人賞の関水渚が石井裕也に感謝、鈴鹿央士は先輩へ「お世話になります」
「2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が本日2月11日、東京・文京シビックホールで開催され、新人女優賞の関水渚、新人男優賞の鈴鹿央士が登壇した。
瀧内公美がキネ旬主演賞に声震わせる、池松壮亮は「宮本へ捧げたい」
「2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が本日2月11日、東京・文京シビックホールにて開催され、主演女優賞に輝いた瀧内公美と、主演男優賞を獲得した池松壮亮が登壇した。
【アカデミー賞全受賞リスト】「パラサイト」最多4冠!ポン・ジュノが“師”に感謝
第92回アカデミー賞の授賞式が、日本時間2月10日にアメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターで行われた。
【アカデミー賞速報】作品賞は4冠「パラサイト 半地下の家族」、アジア映画初
第92回アカデミー賞にて、「パラサイト 半地下の家族」が作品賞に輝いた。
【アカデミー賞速報】主演女優賞は「ジュディ」のレニー・ゼルウィガー
第92回アカデミー賞にて、「ジュディ 虹の彼方に」のレニー・ゼルウィガーが主演女優賞を受賞。現在アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターで行われている授賞式にて発表された。
【アカデミー賞速報】主演男優賞は「ジョーカー」ホアキン・フェニックス
第92回アカデミー賞にて、主演男優賞を「ジョーカー」のホアキン・フェニックスが獲得した。
【アカデミー賞速報】監督賞は「パラサイト」のポン・ジュノ
第92回アカデミー賞にて、「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノが監督賞に輝いた。
【アカデミー賞速報】国際長編映画賞は「パラサイト 半地下の家族」
第92回アカデミー賞にて、「パラサイト 半地下の家族」が国際長編映画賞に輝いた。
【アカデミー賞速報】メイクアップ賞はカズ・ヒロ参加の「スキャンダル」
第92回アカデミー賞にて、「スキャンダル」がメイクアップ&ヘアスタイリング賞に輝いた。
【アカデミー賞速報】助演女優賞は「マリッジ・ストーリー」のローラ・ダーン
第92回アカデミー賞にて、「マリッジ・ストーリー」のローラ・ダーンが助演女優賞に輝いた。
【アカデミー賞速報】脚色賞は「ジョジョ・ラビット」のタイカ・ワイティティ
第92回アカデミー賞で、「ジョジョ・ラビット」のタイカ・ワイティティが脚色賞を受賞。現在アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターで行われている授賞式にて発表された。
【アカデミー賞速報】脚本賞は「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノら
第92回アカデミー賞にて、「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノとハン・ジンウォンが脚本賞に輝いた。
【アカデミー賞速報】「トイ・ストーリー4」が長編アニメ賞を受賞
「トイ・ストーリー4」が第92回アカデミー賞の長編アニメーション賞を獲得した。
【アカデミー賞速報】助演男優賞は「ワンハリ」ブラッド・ピット
第92回アカデミー賞の助演男優賞を「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」のブラッド・ピットが獲得した。
「フェアウェル」がインディペンデントスピリット賞作品賞に、R・ゼルウィガーも選出
第35回インディペンデントスピリット賞の結果が米現地時間2月8日に発表され、ルル・ワンが監督した「フェアウェル」が作品賞を獲得した。
エランドール賞授賞式に「蜜蜂と遠雷」松岡茉優、「新聞記者」シム・ウンギョンら登壇
第44回エランドール賞の授賞式が本日2月6日に東京・京王プラザホテルで開催され、受賞者が出席した。
橋本環奈がエランドール賞授賞式で出発点語る、是枝裕和「自分の目は正しかった」
第44回エランドール賞の授賞式が本日2月6日に東京・京王プラザホテルで開催され、新人賞を受賞した橋本環奈が出席した。
清原果耶がエランドール新人賞を獲得、「なつぞら」で兄演じた岡田将生が祝福
第44回エランドール賞の授賞式が本日2月6日に東京・京王プラザホテルで開催され、新人賞を受賞した清原果耶が出席した。
吉沢亮、エランドール賞授賞式でサプライズVTRに笑顔「すずちゃんありがとう!」
第44回エランドール賞の授賞式が本日2月6日に東京・京王プラザホテルで開催され、新人賞を受賞した吉沢亮が出席した。
安藤サクラがエランドール新人賞に輝く「『まんぷく』が人生を豊かにしてくれた」
第44回エランドール賞の授賞式が本日2月6日に東京・京王プラザホテルで開催され、新人賞を受賞した安藤サクラが出席した。
横浜流星のエランドール賞受賞で深田恭子が駆け付ける、2人のハグに観客絶叫
第44回エランドール賞の授賞式が本日2月6日に東京・京王プラザホテルで開催され、新人賞を受賞した横浜流星が出席した。
神木隆之介のエランドール賞“新人賞”を宮藤官九郎が祝福「2歳からお仕事されて…」
第44回エランドール賞の授賞式が本日2月6日に東京・京王プラザホテルで開催され、新人賞を受賞した神木隆之介が出席した。
TAAF2020で「天気の子」「鬼滅の刃」が作品賞、ノイタミナ特集も決定
東京アニメアワードフェスティバル2020(TAAF2020)の「アニメ オブ ザ イヤー部門」受賞作が発表された。
サンドウィッチマン、2人同時に「BLOG of the year」優秀賞を獲得
「BLOG of the year 2019」の結果が本日2月6日に発表され、サンドウィッチマンの伊達と富澤が優秀賞を獲得した。
キネ旬ベストテン1位は「火口のふたり」「ジョーカー」、瀧内公美と池松壮亮が主演賞
キネマ旬報社が選出する「2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン」の受賞結果が発表された。
英国アカデミー賞「1917」が最多7冠、カズ・ヒロの「スキャンダル」も受賞
第73回英国アカデミー賞の受賞結果が現地時間2月2日に発表され、「1917 命をかけた伝令」が作品賞など7冠に輝いた。
第27回読売演劇大賞、大賞・最優秀男優賞は橋爪功
第27回読売演劇大賞の結果が、本日2月3日発売の読売新聞紙面にて発表された。
読売文学賞、戯曲・シナリオ賞は松尾スズキ「命、ギガ長ス」
松尾スズキの戯曲「命、ギガ長ス」が、第71回読売文学賞戯曲・シナリオ賞に選ばれた。
岡田利規の新作、ドイツの演劇祭テアタートレッフェンの“注目すべき10作品”に選出
ドイツ・ミュンヘンで上演された岡田利規の新作「The Vacuum Cleaner」が、ドイツの演劇祭テアタートレッフェンの“注目すべき10作品”に選出された。