撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
広瀬すず&木戸大聖「ゆきてかへらぬ」ダンスホールのシーンを回想「濃密だった」
映画「ゆきてかへらぬ」の本編上映付きティーチインイベントが本日2月13日に福岡・西南学院大学で行われ、キャストの広瀬すず、木戸大聖、監督の根岸吉太郎が参加した。
横浜流星・池松壮亮らが毎日映画コンクールに登場、三宅唱は松村北斗&上白石萌音と「やったね!」
第79回毎日映画コンクールの贈呈式が本日2月13日に東京・めぐろパーシモンホールで行われ、作品賞、俳優賞、スタッフ賞などの受賞者が出席した。
長生きしてよかった!カルーセル麻紀が毎日映画コンクール助演賞に笑顔
「一月の声に歓びを刻め」のカルーセル麻紀が、第79回毎日映画コンクールにて助演俳優賞を受賞。本日2月13日に東京・めぐろパーシモンホールで開催された贈呈式に参加した。
河合優実は“唯一無二の役者”、毎日映画コン主演賞を「ナミビアの砂漠」山中瑶子が祝福
俳優の河合優実が、第79回毎日映画コンクールで主演俳優賞を受賞した。
横浜流星「愛していただけて幸せ」、毎日映画コンクール主演俳優賞
「正体」の横浜流星が、第79回毎日映画コンクールの主演俳優賞に選ばれ、本日2月13日に東京・めぐろパーシモンホールで開催された贈呈式に登壇した。
「ぼくのお日さま」の越山敬達、新人賞に輝く「楽しくうれしい気持ちを忘れず…」
「ぼくのお日さま」のメインキャスト・越山敬達が、第79回毎日映画コンクールのスポニチグランプリ新人賞を獲得。本日2月13日に東京・めぐろパーシモンホールで行われた贈呈式に参加した。
池松壮亮、毎日映画コンで初の個人賞「映画の中で真実を語り続けていきたい」
「ぼくのお日さま」の池松壮亮が第79回毎日映画コンクールにて助演俳優賞に輝き、本日2月13日に東京・めぐろパーシモンホールで行われた贈呈式に出席した。
「悪は存在しない」濱口竜介が毎日映画コン脚本賞、スタッフ・キャストに感謝
第79回毎日映画コンクールの贈呈式が本日2月13日に東京・めぐろパーシモンホールで行われ、「悪は存在しない」で脚本賞に選ばれた濱口竜介が登場した。
毎日映画コンクール監督賞は「夜明けのすべて」の三宅唱、「これからも一歩一歩仕事を」
第79回毎日映画コンクールの贈呈式が本日2月13日に東京・めぐろパーシモンホールで行われ、監督賞に輝いた「夜明けのすべて」の三宅唱が出席した。
Koki,主演「女神降臨」完成、渡邊圭祐は高校生役に「最高」 綱啓永は見た目がんばる
映画「女神降臨」の完成披露試写会が本日2月12日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストのKoki,、渡邊圭祐、綱啓永、菅井友香、鈴木えみ、津田健次郎、監督の星野和成が登壇した。
「キャプテン・アメリカBNW」アンソニー・マッキーがハリソン・フォードとの共演に感慨
「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」のワールドプレミアが日本時間2月12日に米ロサンゼルスのTCLチャイニーズ・シアターで開催され、アンソニー・マッキー、ハリソン・フォードらキャストと製作陣が登壇した。
岡田准一がもの作りの醍醐味を実感、藤井道人と“共闘”した「イクサガミ」に自信
Netflixシリーズ「イクサガミ」の主演・プロデューサー・アクションプランナーを担当する岡田准一が、本日2月12日に東京ミッドタウン・ホールBで開催されたイベント「Next on Netflix 2025」に出席。同作の監督を務める藤井道人とトークパネルに参加した。
樋口真嗣「新幹線大爆破」撮影で草なぎ剛に無茶ぶり「そういえばアラフィフだった」
Netflixで2025年に配信される日本実写作品を紹介するイベント「Next on Netflix 2025」が、本日2月12日に東京ミッドタウン・ホールBで開催。映画「新幹線大爆破」の監督を務めた樋口真嗣がトークパネルに参加した。
Netflix新作ラインナップ一挙紹介、「グラスハート」「10DANCE」など配信月が明らかに
Netflixで2025年に配信される日本実写作品を紹介するイベント「Next on Netflix 2025」が、本日2月12日に東京ミッドタウン・ホールBで開催。あわせて2025年ラインナップ映像がYouTubeで公開された。
CANDY TUNE立花琴未&村川緋杏、KAWAII LAB.MATESが“胸キュン”なセリフを披露
CANDY TUNEの立花琴未と村川緋杏、KAWAII LAB.MATESのメンバー9人が2月9日まで東京・ZeroBase渋谷で開催された「PontaパスStation」の1日店長を務めた。
村瀬継蔵が遺した技術が今の特撮に生きている、若狭新一・三池敏夫・原口智生が追悼
“怪獣造形界のレジェンド”と呼ばれた美術造形作家・村瀬継蔵が総監督を務めた特撮映画「カミノフデ ~怪獣たちのいる島~」の上映会が、本日2月11日に東京・調布市文化会館たづくり くすのきホールで開催。2024年10月に89歳で死去した村瀬の追悼上映として行われ、親交があった造形師・若狭新一、特撮美術監督・三池敏夫、造形師でアニメ特撮アーカイブ機構修復師の原口智生が登壇した。
NON STYLE石田と令和ロマンくるま、書籍発売記念で濃密なM-1談義が実現
NON STYLE石田と令和ロマンくるまの対談イベントが東京・代官山 蔦屋書店で本日2月10日に開催された。これは石田著「答え合わせ」(マガジンハウス)と、くるま著「漫才過剰考察」(辰巳出版)の2冊が昨年2024年に刊行されたことを記念して実現したイベント。「答え合わせ」の表紙にくるまがコメントを寄せており、石田も自著刊行時の記者会見で「くるまと2人でイベントをできたら楽しいですね」と提案していた。
佐藤勝利が手塚治虫原作のドラマで新境地「こういう役がやりたかった」
MBS / TBSドラマイズム枠の連続ドラマ「アポロの歌」の1話先行上映、トークイベントが本日2月10日に東京都内で行われ、主演の佐藤勝利(timelesz)と高石あかり、キャストの西垣匠、森田想、監督・脚本の二宮健が登壇した。
「白雪姫」吉柳咲良が劇中歌を初披露、月城かなと・ダイアン津田・諏訪部順一も出演
ディズニーが贈る実写映画「白雪姫」の“プレミアム吹替版”キャストとして、月城かなと、津田篤宏(ダイアン)、諏訪部順一が出演していることが明らかに。本日2月10日に東京・日本橋三井ホールで開催された同作のお披露目イベントにて発表された。
M!LK佐野勇斗はSnow Man目黒蓮の家に早く行きたい、「トリリオンゲーム」イベントで新宿に登場
映画「劇場版『トリリオンゲーム』」の公開直前イベントが東京・西武新宿ぺぺ前広場で行われ、キャストの目黒蓮(Snow Man)、佐野勇斗(M!LK)が登壇した。
「野生のラスボスが現れた!」特徴は「王道の濃さ」、小清水亜美の演技のポイントは
TVアニメ「野生のラスボスが現れた!」のメディア向けトークイベントが去る2月7日に開催され、ルファス・マファール役の小清水亜美、ほりうちゆうや監督、村上貴志プロデューサーが登壇した。
BOYNEXTDOORが大好きな「トムとジェリー」の85周年をお祝い、記念ソング発売決定
BOYNEXTDOORが本日2月10日に東京都内にて、人気キャラクター・トムとジェリーの生誕85周年をお祝いした。
ジェシー「皆さんとろけるのでは?」、福本莉子との共演作「お嬢と番犬くん」に自信
映画「お嬢と番犬くん」の完成披露舞台挨拶が本日2月9日に東京・イイノホールで行われ、キャストの福本莉子、ジェシー(SixTONES)、櫻井海音、佐々木希、杉本哲太、ぐんぴぃ、監督の小林啓一が登壇した
「メイクアガール」堀江瞬が描いた“ほのぼのシーン”のイラストに会場が騒然
公開中の劇場アニメ「メイクアガール」の公開御礼スペシャルトークショーが、本日2月9日に東京・新宿バルト9で開催され、安田現象監督、水溜明役の堀江瞬、大林邦人役の増田俊樹、幸村茜役の雨宮天が登壇。MCをマユリカの阪本、中谷が務めた。
すいすて白石&山内、きゅーすと桜庭&川本が1日カフェ店長に!バレンタインのエピソード語る
SWEET STEADYの白石まゆみと山内咲奈、CUTIE STREETの桜庭遥花と川本笑瑠が、本日2月9日まで東京・ZeroBase渋谷で開催中の「PontaパスStation」の1日店長を務めた。
綾瀬はるか「野生の島のロズ」で一番難しかったことは?柄本佑はキツネ役に「俺得」
長編アニメーション「野生の島のロズ」の公開記念舞台挨拶が昨日2月8日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、日本語吹替版声優の綾瀬はるか、柄本佑、鈴木福、宣伝アンバサダーを担ったハリセンボンの近藤春菜、箕輪はるかが登壇した。
「名もなき者」ティモシー・シャラメが来日、大興奮のファンに日本語で「観てね!」
映画「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」の“SPECIAL RED CARPET EVENT in TOKYO”が本日2月8日に東京・麻布台ヒルズアリーナで開催され、主演のティモシー・シャラメが登壇した。
「誰よりもつよく抱きしめて」三山凌輝が怒涛のアピール、久保史緒里はある言葉胸に刻む
映画「誰よりもつよく抱きしめて」の公開記念舞台挨拶が本日2月8日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催され、キャストの三山凌輝(BE:FIRST)、久保史緒里(乃木坂46)、ファン・チャンソン(2PM)、永田凜、監督の内田英治が登壇した。
草川拓弥は片寄涼太の“美のライバル”!「歳を重ねても美しい」まさかの衣装かぶりに2人で爆笑
草川拓弥(超特急)が、本日2月8日に東京・バルト9で行われた映画「サラリーマン金太郎 【魁】編」の公開記念舞台挨拶に登壇した。
北村匠海「不可思議/wonderboyが叶えてくれた」初監督作、萩原利久や井浦新が明かしたカルチャー愛
北村匠海(DISH//)が脚本・監督を務める映画「世界征服やめた」の公開記念舞台挨拶が本日2月7日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で行われ、北村監督、主演の萩原利久と藤堂日向、井浦新が登壇した。