「ハイスクール!奇面組3」開幕に平野良「夢のよう」、井深克彦は“日替わりリップ”
「舞台『ハイスクール!奇面組3』~危機一髪!修学旅行編~」が、本日11月18日に東京・草月ホールで開幕。これに先駆け同日、ゲネプロと囲み取材が行われた。
“イリュージョン”で安倍晴明のリアリティを追及、大沢たかおが語る「INSPIRE 陰陽師」
「INSPIRE 陰陽師」の主演を務める大沢たかおの取材会が、本日11月18日に東京都内で実施された。
尾上松也、念願の「弥生の花浅草祭」に向け意気込み「演じ分けをしっかりと」
「十二月大歌舞伎」に出演する尾上松也の取材会が、昨日11月17日に東京都内で行われた。
中村勘九郎、12年ぶりに「吃又」で夫婦演じる市川猿之助の「手のぬくもりが忘れられない」
「十二月大歌舞伎」に出演する中村勘九郎の取材会が、昨日11月16日に東京都内で行われた。
「オトコ・フタリ」三人芝居の魅力とは、山口祐一郎「準備しないことが準備に」
「オトコ・フタリ」の取材会が、去る11月12日に東京都内で行われ、山口祐一郎、浦井健治、保坂知寿が出席した。
古田新太が劇団40年の歴史を語る、時代劇専門チャンネルで「劇団☆新感線祭」放送
「祝え!騒げ!40周年!!劇団☆新感線祭!!」と題した特集放送が、11月から来年1月にかけてCS時代劇専門チャンネルにて実施される。放送に先がけたリモート取材会が10月下旬に行われ、古田新太が出席した。
「オトコ・フタリ」はご褒美タイム?山口祐一郎ら仲良しトーク、保坂知寿は“点”に
山口祐一郎、浦井健治、保坂知寿が出演する「オトコ・フタリ」の製作発表記者会見が、本日11月12日に東京都内で実施された。
「ELF The Musical」幕開け、舞台初単独主演の岩崎大昇「愛が詰まった作品」
「ELF The Musical」が本日11月12日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕。これに先がけて同日、開幕直前取材と公開ゲネプロが行われた。
坂東玉三郎、観客への思い語る「劇場に入ったら現実を忘れていただきたい」
「十二月大歌舞伎」が12月1日から26日まで東京・歌舞伎座で上演される。昨日11月8日、同公演に出演する坂東玉三郎が取材に応じた。
主演・亀梨和也「良い時間過ごして」前川知大のSFミステリー「迷子の時間」本日開幕
イキウメの前川知大が作・演出、KAT-TUNの亀梨和也が主演を務める「『迷子の時間』-『語る室』2020-」が、本日11月7日に開幕。これに先駆け、昨日6日に取材会とゲネプロが行われた。
2度目の「DREAM BOYS」に岸優太&神宮寺勇太「素敵な時間を共有したい」
「DREAM BOYS」の製作会見が昨日11月5日に東京のザ・プリンス パークタワー東京にて行われ、King & Princeの岸優太と神宮寺勇太、美 少年の岩崎大昇と那須雄登、7 MEN 侍の中村嶺亜が出席した。
「RENT」開幕に花村想太「すべての方に刺さる」、平間壮一は「愛おしさ感じた」
ミュージカル「RENT」が、11月2日に東京・シアタークリエで開幕。ステージナタリーでは、1日に行われた囲み取材とゲネプロの様子をレポートする。
「女の一生」本日開幕、主演・大竹しのぶ「泣かされるセリフばかり」
「女の一生」が、本日11月2日に東京・新橋演舞場で開幕。これに先駆け、昨日11月1日にゲネプロと初日前会見が行われた。
「吉例顔見世大歌舞伎」“四の切”で初役に挑む市川染五郎&市川團子「とにかくうれしい」
「吉例顔見世大歌舞伎」が本日11月1日に東京・歌舞伎座で開幕。これに先駆け、市川染五郎と市川團子の取材会が10月28日にZoomを介して行われた。
「放課後の厨房男子」フィナーレへ!ふぉ~ゆ~が意気込み「僕たちのパワーを届けたい」
ふぉ~ゆ~が主演する「放課後の厨房男子 まかない飯とShall we dance? 篇」が、昨日10月31日に東京・日経ホールで開幕した。
ロームシアター京都5周年、音楽・舞踊・美術融合する「火の鳥」に石橋義正らが意欲
京都・ロームシアター京都の開館5周年記念事業「京都市交響楽団×石橋義正 パフォーマティブコンサート『火の鳥』」が、来年1月17日にメインホールで開催される。これに先駆け、昨日10月29日に同劇場で記者会見が行われた。
劇団Patchが“生でしか味わえない感動”届ける、中山義紘「気合い入りまくってます」
関西テレビ(以下カンテレ)と劇団Patchが関西から全国に向けて演劇を発信するプロジェクトの第1弾「音楽朗読劇『マインド・リマインド~I am…~』」。本公演に先駆けた囲み取材が、昨日10月28日に大阪府内で行われた。
小瀧望が「エレファント・マン」を熱演、森新太郎も絶賛「よくここまで来た」
「エレファント・マン THE ELEPHANT MAN」が昨日10月27日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。ステージナタリーでは、26日に行われた公開ゲネプロと取材会の様子をレポートする。
博多座「市川海老蔵特別公演」坂東巳之助・中村児太郎が意気込み「お気持ちに応えたい」
「11月博多座 市川海老蔵特別公演」に出演する坂東巳之助と中村児太郎の取材会が、本日10月22日に東京都内で行われた。
新国立劇場バレエ団の新シーズン「ドン・キホーテ」明日開幕、吉田都「私は最後の味付け」
新国立劇場バレエ団 2020 / 2021シーズン バレエ「ドン・キホーテ」が明日10月23日に、東京・新国立劇場 オペラパレスで開幕。それに先駆け、本日22日に吉田都舞踊芸術監督によるシーズン開幕直前会見が行われた。
「両国花錦闘士」伊藤健太郎がまわし姿に自信、「テーマパークに行くような気持ちで劇場に」
「両国花錦闘士(りょうごくおしゃれりきし)」の製作発表記者会見が、本日10月21日に東京都内で行われた。
ふぉ~ゆ~「ENTA!3」始動、誕生日迎えた松崎祐介が決意「ここからがスタート」
ふぉ~ゆ~主演「ENTA!3 4U.Zeppin de SHOW」が12月に上演される。これに向けて昨日10月20日、東京都内で製作発表が行われた。
「恋、燃ゆる。」開幕、中村橋之助が檀れいに信頼寄せる「大好きです」
「恋、燃ゆる。~秋元松代作『おさんの恋』より~」が昨日10月19日に東京・明治座で開幕。これに先駆け同日、初日舞台公開と取材会が行われた。
舞台「魔法使いの嫁」第2弾開幕、工藤遥・神農直隆「最後まで走り抜きたい」
舞台「魔法使いの嫁 老いた竜と猫の国」が、本日10月17日に東京・紀伊國屋ホールで開幕。これに先駆け、昨日16日に記者発表とゲネプロが実施された。
茶室で紡ぐ千利休の物語「雪間の草」再演、高橋恵「共感していただけたら」
「千利休 評伝劇『雪間の草』」が、11月1日から3日まで大阪・さかい利晶の杜 茶室で上演される。これに先駆け、昨日10月15日に同会場で記者会見が行われた。
「吉例顔見世大歌舞伎」出演の市川猿之助、“半沢”ジョーク飛ばしつつ「澤瀉屋だからこそ」
「吉例顔見世大歌舞伎」に出演する市川猿之助の取材会が、昨日10月16日に東京都内で行われた。
「吉例顔見世大歌舞伎」中村獅童、勘三郎から受け継ぐ「義経千本桜」への思い語る
「吉例顔見世大歌舞伎」に出演する中村獅童の取材会が、本日10月15日に東京都内で行われた。
劇団SET「世界中がフォーリンラブ」開幕、三宅裕司「安心して劇場に来てほしい」
劇団スーパー・エキセントリック・シアター「世界中がフォーリンラブ」が、本日10月9日に池袋・サンシャイン劇場で開幕する。それに先駆け、昨日8日に公開ゲネプロと取材会が行われた。
「RENT」おすすめのシーンは?花村想太&平間壮一「全部!」「間違いない!」
ミュージカル「RENT」の製作発表が本日10月8日に行われ、総勢20名のキャストが出席した。
「おかしな二人」開幕に大地真央「見どころは全部」花總まりは“おたま”を相棒に
「おかしな二人」が、本日10月8日に東京・シアタークリエで開幕。これに先駆け昨日7日に、ゲネプロと囲み取材が実施された。