“過程”を一緒に楽しんでいただけたら、東京演劇道場「Dojo WIP」開幕
東京演劇道場「ワーク・イン・プログレス / Dojo WIP」が本日11月22日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて開幕した。
青木滉平が初主演コメディで“新しい僕をお届け”、WBB新作「幻のイントルーダー」開幕
少年忍者の青木滉平が主演を務めるWBB「幻のイントルーダー」が、本日11月22日に東京・赤坂RED/THEATERにて開幕した。
“ピュアで素敵な紳士”、松村雄基の人柄が表れた「クリスマス・キャロル」全国ツアー開幕
ミュージカル「クリスマス・キャロル」全国ツアーが去る11月19日に開幕。昨日21日には東京都内で囲み取材会が行われ、松村雄基、杉本彩、吉田要士が登壇した。
西本浩明の語りと松本拓也の身体が絡み合う、四天王寺の庭で聴く「芋虫」
「MPAD2023」3日目となる11月17日には、西本浩明「芋虫」が三重・塔世山 四天王寺にて披露された。
龍宮城が出演する「音楽劇 秘密を持った少年たち」スタート
「音楽劇 秘密を持った少年たち」が昨日11月17日に東京・日本青年館ホールにて開幕した。
田中遊と広田ゆうみが、行灯社の生演奏交え「古事記」を読むシリーズ第3弾
「MPAD2023」2日目となる11月16日には、田中遊×広田ゆうみ×行灯社「『耳で楽しむ古事記』~その3 因幡素兎」が三重・キッチンワークペコリーノにて開催された。
「全力でドタバタしたい」藤井流星主演「NOISES OFF」東京でスタート
藤井流星が主演を務め、森新太郎が演出を手がける「NOISES OFF」の東京公演が、去る11月16日に東京・EX THEATER ROPPONGIにて開幕した。
片岡自動車工業による“関西版大奥”「お局ちゃん御用心!!!」大阪公演が明日まで
片岡自動車工業「お局ちゃん御用心!!!」が、昨日11月17日に大阪・ABCホールで開幕した。
重い課題を笑いに包んでお届け、平田オリザ演出「馬留徳三郎の一日」4都市ツアーがスタート
青年団プロデュース公演「馬留徳三郎の一日」が、本日11月18日に埼玉・富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみで開幕する。
5人の戯曲執筆者によって書かれた“言葉”の差異を検討、関田育子の新作「雁渡」スタート
関田育子の新作「雁渡」が昨日11月17日に東京・シアターグリーン BASE THEATERで開幕した。
思いがけない散歩劇を、阿佐ヶ谷スパイダース「ジャイアンツ」幕開け
阿佐ヶ谷スパイダースの新作「ジャイアンツ」が去る11月16日に東京・シアタートップスにて開幕した。
神戸セーラーボーイズの定期公演が開幕、古谷大和「あたたかくて心に残るものであるように」
神戸セーラーボーイズ 定期公演 vol.1「『ロミオとジュリアス』『Water me! ~我らが水を求めて~』」が、本日11月17日に兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeで開幕した。
直球のようでコメディ、燐光群40周年記念公演「わが友、第五福竜丸」スタート
燐光群創立40周年記念公演 第2弾「わが友、第五福竜丸」が本日11月17日に東京の座・高円寺1にて開幕した。
劇壇ガルバ「砂の国の遠い声」開幕、山崎一「宮沢さんも面白がってくれると思います」
劇壇ガルバ 第5弾公演「砂の国の遠い声」が昨日11月16日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて開幕した。
タクフェス「晩餐」大阪公演から出演の永井大が意気込み語る「物語の世界に入り込んで」
タクフェス第11弾「晩餐」大阪の梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ公演が、本日11月16日に開幕した。
観終わったあとに誰を思うか想像して、桑原裕子の新作「たわごと」豊橋で開幕
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 開館10周年記念 穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース「たわごと」が本日11月16日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホールにて開幕する。
三重の秋の定番「MPAD」が今年もスタート、初日は林英世「犬を連れた奥さん」
「MPAD2023」が本日11月15日にスタートした。
池谷のぶえ・渡邊圭祐・松雪泰子ら出演「無駄な抵抗」開幕、前川知大が“進化”に期待
前川知大が作・演出を手がける「無駄な抵抗」が、去る11月11日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。
ルサンチカ「TOKYO PIPE DREAM LAND」開幕、河井朗「不思議なテーマパークになりますように」
ルサンチカ「TOKYO PIPE DREAM LAND」が、本日11月13日に東京・アトリエ春風舎で開幕する。
劇団5454の“出産”を巡る「結晶」スタート、春陽漁介「5454らしい作品に」
劇団5454の新作公演「結晶」が、去る11月10日に東京・赤坂RED/THEATERで開幕した。
悪戦苦闘にすったもんだ…中村倫也×ユースケ・サンタマリアらの「OUT OF ORDER」開幕
中村倫也、ユースケ・サンタマリアらが出演する舞台「OUT OF ORDER」が、11月11日に佐賀・鳥栖市民会館 大ホールで開幕した。
芝居は人生の失敗の完全な償いになるか?こまつ座「連鎖街のひとびと」スタート
こまつ座「連鎖街のひとびと」が、去る11月9日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
“あたらしくておもしろい演劇”を目指して、杉原邦生演出「SHELL」スタート
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「SHELL」が、昨日11月11日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕した。
また秋の季節がやって来ました、エーステACT2!「AUTUMN 2023」幕開け
「MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~AUTUMN 2023~」が、本日11月11日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開幕した。
“私たち”だった老女が“私”として立つまでの物語、トリコ・A「そして羽音、ひとつ」開幕
トリコ・A「そして羽音、ひとつ」が、昨日11月10日に愛知・メニコンシアターAoiで開幕した。
雨音に誘われてあの公園へ…岡宮来夢・谷村美月らが紡ぐ「言の葉の庭」開幕
舞台「言の葉の庭~The Garden of Words~」が、本日11月10日に東京・品川プリンスホテル ステラボールで開幕。これに先駆け同日、同劇場でゲネプロが行われた。
黒田育世再演譚vol.3となる小作品集「YSee」スタート、黒田は“夢”を重ね合わせる
黒田育世再演譚vol.3「YSee」が、昨日11月9日に神奈川・KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオで開幕した。
鈴木勝吾・安西慎太郎が紡ぐ“饗宴”「世濁声」幕開け
鈴木勝吾と安西慎太郎が出演する饗宴「世濁声~GOOD MORNING BEAUTIFUL MOUSE」が、昨日11月9日に東京・DisGOONieSで開幕した。
大阪・国立文楽劇場「11月文楽公演」舞台写真が到着
去る11月4日に大阪・国立文楽劇場で開幕した「11月文楽公演」の舞台写真が到着した。
不気味なのに“何故かほっこり”、石川凌雅らのダークファンタジー「Grave Keepers」開幕
「Grave Keepers」が、昨日11月9日に東京・Mixalive TOKYO Theater Mixaにて開幕した。