三浦貴大が貞淑な妻に、木野花演出「クラウドナイン」本番に向けラストスパート
モチロン・プロデュース「クラウドナイン」の稽古場が本日11月22日に公開され、演出の木野花と出演者が取材に応じた。
「Pukul」稽古で楽曲披露、湖月わたるら宝塚OGが謝珠栄の世界を体現
12月に東京、大阪で上演される「Cosmos Symphony『Pukul(プクル)』―時を刻む鼓動―」の公開稽古が、11月17日に都内で行われた。
モーリス・ベジャール合同ガラ、東京バレエ団による新たなシーン加え公開リハ
モーリス・ベジャール・バレエ団(BBL)と東京バレエ団の特別合同ガラが、11月22・23日に東京・東京文化会館で開催。これに先がけ昨日11月14日に公開リハーサルが行われた。
「ALATA」2ステージ限定で小松準弥登場!岡村俊一、“草食系アラタ”に期待
11月18・19日に東京・オルタナティブシアターで行われるサムライ・エンターテインメント「アラタ~ALATA~」の2日間限定公演にて、「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」「超進化ステージ『デジモンアドベンチャー tri. ~8月1日の冒険~』」などで知られる小松準弥がアラタ役を務めることがわかった。
「斜交」名刑事役は「平塚八兵衛さんと近藤芳正を混ぜ合わせたようなキャラ」
11月23日に茨城・水戸芸術館ACM劇場で開幕する「『斜交』昭和40年のクロスロード」の稽古の様子が公開され、出演者の近藤芳正、戯曲を手がけた古川健がコメントを寄せた。
「京の螢火」オーディエンス迎え公開稽古、黒木瞳が初日に向けて意気込み
「京の螢火」の公開稽古が、10月19日に都内で行われた。
「スプリング、ハズ、カム」舞台版まもなく開幕、柳家喬太郎「ゼロからのスタート」
「スプリング、ハズ、カム THE STAGE」の公開稽古が、10月4日に東京都内にて行われた。
「スカーレット・ピンパーネル」再始動!石丸幹二、新たなカンパニーに自信
11月から12月にかけて上演される、ミュージカル「スカーレット・ピンパーネル」の公開稽古が本日10月4日に東京都内で行われた。
細貝圭・佐藤祐基・加藤虎ノ介「オーファンズ」、マキノ「引き裂かれるほどセクシー」
マキノノゾミが上演台本と演出を手がける「オーファンズ」の公開稽古が、本日10月4日に都内で行われた。
贅沢貧乏・山田由梨が作家の苦悩描く「私たちにとってのフィクションとは何なのか」
9月28日に開幕する贅沢貧乏「フィクション・シティー」に向けて、稽古場の写真と主宰・山田由梨のコメントがステージナタリーに寄せられた。
「青の祓魔師」始動!プレ稽古に北村諒ら参加、西田大輔「史上最高の舞台に」
「舞台『青の祓魔師』島根イルミナティ篇」のプレ稽古と囲み取材が、9月上旬に都内で行われた。
「少女☆歌劇」公開稽古、小山百代&三森すずこ「ギャップを見せられるよう」
9月22日から上演される「『少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト―The LIVE―』#1」の公開稽古が、9月7日に行われた。
東京バレエ団リハ、ロベルト・ボッレ「プティ作品にはパトスが込められている」
東京バレエ団が9月に上演する「アルルの女」と「小さな死」の公開リハーサルと記者懇親会が、9月1日に行われた。
「パジャマゲーム」稽古場公開、トム・サザーランド「革命的な作品に」
9月から10月にかけて上演される「ミュージカル・コメディ『パジャマゲーム』」の稽古場がメディア公開された。
ハイテンポな会話が展開!「ミッドナイト・イン・バリ」歌唱&ダンスシーンも
「ミッドナイト・イン・バリ~史上最悪の結婚前夜~」の公開稽古が、昨日8月28日に都内で行われた。
enra「VOYAGER」公開稽古、地球から宇宙空間へと続く旅を表現
enra「VOYAGER」の公開稽古が、8月25日に都内で行われた。
キ上の空論の最新作に中島庸介が自信、新垣里沙「板の上にすべての想いを」
キ上の空論「青の凶器、青の暴力、手と手。この先、」の稽古場の様子が公開された。
岡幸二郎が宇宙の案内人に、ミュージカル「スコア!」公開稽古で新曲披露
ミュージカル「スコア!」の公開稽古が、8月8日に都内で行われた。
稽古も“高速で”展開中、Nibroll×KAAT「イマジネーション・レコード」
8月29日から9月3日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオにて上演される、Nibroll「イマジネーション・レコード」。ステージナタリーではその稽古場に潜入した。
「キャプテン翼」公開稽古、大空翼役の元木聖也「他に類を見ない舞台にしたい」
「超体感ステージ『キャプテン翼』」の公開稽古と囲み取材が、本日7月25日に都内で行われた。
ミュージカル「スコア!」顔合わせに岡幸二郎、羽田圭介ら「全員が化学変化を」
8月から上演されるミュージカル「スコア!」の公開顔合わせが、7月16日に都内で行われた。
「ビューティフル」公開稽古で水樹奈々・平原綾香・中川晃教・伊礼彼方・ソニンら熱唱
水樹奈々と平原綾香がWキャストで主演を務めるミュージカル「ビューティフル」の公開稽古と記者会見が、本日7月5日に東京・帝国劇場の稽古場で行われた。
内場勝則がドラム演奏する「FILL-IN」公開稽古、後藤ひろひと「順調です」
「FILL-IN~娘のバンドに親が出る~」の公開稽古が、昨日6月26日に都内で行われた。
よりアクロバティックに「LOVE ON THE FLOOR」まもなく開幕、全米ツアーも決定
6月16日に開幕する「LOVE ON THE FLOOR 2017」の公開稽古が、本日6月12日に神奈川県内で行われた。
「雷火」藤原カムイ×ノンスタ石田が対談、アクション盛り込んだ演出も
6月22日から東京・武蔵野芸能劇場にて上演される「雷火」の公演に先がけ、原作マンガの作画を手がけた藤原カムイと、舞台版の脚本を担当する石田明(NON STYLE)による対談が、去る6月5日に都内で行われた。
新国立劇場バレエ団「ジゼル」公開リハ、3組のカップルがお目見え
6月から7月にかけて上演される新国立劇場バレエ団「ジゼル」の主役公開リハーサルが、昨日6月6日に行われた。
「ABKAI」稽古、浴衣姿の中山優馬が海老蔵のオーダーにも対応
6月9日から25日まで東京・Bunkamura シアターコクーンで上演される市川海老蔵の自主公演「『ABKAI 2017』石川五右衛門 外伝」の稽古の様子が公開された。
「黒蜥蜴」稽古で、喜多村緑郎と河合雪之丞が初のタンゴ姿を披露
6月1日に六月花形新派公演「黒蜥蜴」開幕。5月下旬、同作の通し稽古が行われた。
上野水香“変化の時期”語る、ロベルト・ボッレ迎えプティ初上演
東京バレエ団が9月に「20世紀の傑作バレエ プティ-ベジャール-キリアン」と銘打ち、バレエ団初演となるローラン・プティ振付「アルルの女」とイリ・キリアン振付「小さな死」、そしてモーリス・ベジャール振付「春の祭典」を上演する。
「厨病激発ボーイ」大平峻也ら“厨二病”の役作り秘話披露
「厨病激発ボーイ」の公開稽古が、5月中旬に都内スタジオで行われた。