サファリ・Pのトップへ戻る
ロームシアター京都10周年事業のテーマは「つづきのはじまりはじまり」
2025年度に京都会館からのリニューアル10周年を迎える京都・ロームシアター京都が、10月31日から来年12月31日まで、記念事業を展開する。このたび10周年記念ロゴや2025年度の自主事業ラインナップが発表された。
様々なことを想像しながら…サファリ・P、5年ぶりの「悪童日記」開幕
「サファリ・P 第10回公演『悪童日記』」が、本日4月12日に京都・THEATRE E9 KYOTOで開幕した。
サファリ・P「悪童日記」キャスト・台本・演出を新たに上演
サファリ・P 第10回公演「悪童日記」が、4月12日から16日まで京都・THEATRE E9 KYOTOで上演される。
「ふじのくに→せかい演劇祭2024」にオスターマイアー演出「かもめ」ほか
4月27日から5月6日まで静岡で開催される「ふじのくに→せかい演劇祭2024」ラインナップの一部が発表された。
3つの童話を不条理劇に、山口茜が講師担う私鉄沿線・B「森の童話三部作」明日から
劇研アクターズラボ+サファリ・P 私鉄沿線・B 第2回公演「森の童話三部作」が、明日12月16日に大阪・高槻城公園芸術文化劇場 南館 サンユレックホールで開幕する。
サファリ・P「透き間」愛知で開幕、アルバニアに残る“しきたり”から命を考える
サファリ・P「透き間」が本日5月14日に愛知・メニコン シアターAoiで開幕する。
ヒップホップをモチーフにした、サファリ・P「透き間」が愛知・大阪2都市ツアー
サファリ・P 第9回公演「透き間」が5月に愛知と大阪で上演される。
愛知の新劇場メニコン シアターAoi芸術監督に山口茜、宮川彬良作曲の歌劇でこけら落とし
4月にオープンする新劇場、愛知・メニコン シアターAoiの芸術監督に山口茜が就任。併せて2023年度の主催事業ラインナップが明かされた。
「ストレンジシード静岡2022」オープンシード枠4団体決定
ストリートシアターフェス「ストレンジシード静岡2022」のオープンシード枠4団体が発表された。
THEATRE E9 KYOTOのプログラム発表、あごうさとし「劇場の特性を強く表現」と自信
京都・THEATRE E9 KYOTOの2022年度年間プログラム記者発表が、本日3月8日に同劇場で行われた。
2年間の準備を経て、サファリ・P新作「透き間」京都で幕開け
サファリ・P 第8回公演「透き間」が本日3月4日に京都・京都府立文化芸術会館にて開幕する。
「ぜひ一緒に」ウォーリー木下が呼びかけ、「ストレンジシード静岡2022」開催決定
ストリートシアターフェス「ストレンジシード静岡2022」が、5月3日から5日まで静岡・駿府城公園ほかで開催されることがわかった。
名も声も姿も残らなかった人が語る戦争とは?サファリ・P新作「透き間」
サファリ・P 第8回公演「透き間」が3月4・5日に京都・京都府立文化芸術会館、11日から13日まで東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて上演される。
トリコ・Aとサファリ・Pを“融合”「PLEASE PLEASE EVERYONE」作・演出は山口茜
トリコ・A×サファリ・P vol.1「PLEASE PLEASE EVERYONE」が、12月1日から9日まで京都・THEATRE E9 KYOTOで上演される。
「ふじのくに→せかい演劇祭」今年のテーマは「サプリメントとしての肉体」
本日3月24日に「ふじのくに→せかい演劇祭2021」プレス発表会が行われ、SPAC芸術総監督の宮城聰と「ストレンジシード静岡」フェスティバルディレクターのウォーリー木下が登壇した。
「ふじのくに→せかい演劇祭」ラインナップに、唐十郎×宮城聰の新作&「野外劇 三文オペラ」
4月から5月にかけて開催される「ふじのくに→せかい演劇祭2021」の上演ラインナップと、5月に実施される「ストレンジシード静岡2021」の一部プログラムが発表された。
サファリ・P「砕かれた四月」を山口茜と福永武史が演出
サファリ・P「『砕かれた四月』─プロトタイプ─」が1月22日から24日まで京都・THEATRE E9 KYOTO、28日から31日まで東京・森下スタジオ Cスタジオにて上演される。
THEATRE E9 KYOTOの2020年度ラインナップが発表
京都・THEATRE E9 KYOTOの2020年度ラインナップが発表された。
老若男女が楽しめるデラシネラ「ドン・キホーテ」再演、関東で初の劇場公演へ
カンパニーデラシネラ「ドン・キホーテ」が今秋、ツアーを行う。
疾走感となまめかしさを表現、サファリ・P「怪人二十面相」本日開幕
サファリ・P「怪人二十面相」が、本日8月1日に東京・こまばアゴラ劇場で開幕する。
サファリ・P「怪人二十面相」“語り部”の存在にスポットライト当て再構築
サファリ・P「怪人二十面相」が、8月1日から4日まで東京・こまばアゴラ劇場、8月15日から18日まで京都・Theatre E9 Kyotoで上演される。
Theatre E9 Kyoto「オープニングプログラム」ラインナップ発表
京都の新劇場Theatre E9 Kyotoの「オープニングプログラム 2019-2020」ラインナップが発表された。
2019年夏開館の京都・Theatre E9 Kyotoのラインナップが明らかに
京都・Theatre E9 Kyotoの2019年度ラインナップが発表された。
サファリ・P「財産没収」京都での試演会を経て3都市で上演
サファリ・P「財産没収」が12月8・9日に愛媛・シアターねこ、15・16日に沖縄・アトリエ銘苅ベース、20日から23日まで東京・こまばアゴラ劇場で上演される。
こまばアゴラ劇場、2019年度春夏のラインナップを発表
平田オリザが芸術総監督を務める東京・こまばアゴラ劇場の、2019年度春夏のラインナップが発表された。
「ハッチの下に死体が」“関係性の中で起こる事件”描くトリコ・A「私の家族」
トリコ・A「私の家族」が、2018年1月18日から21日まで東京・シアター風姿花伝で上演される。
こまばアゴラ劇場、2018秋冬ラインナップ発表
平田オリザが芸術総監督を務める東京・こまばアゴラ劇場の、2018年度秋冬のラインナップが発表された。
1講座500円のワークショップフェスにcontact Gonzo、木ノ下裕一ら
「『DOORS』ワークショップフェスティバル・ドアーズ」が今年2017年も開催される。
サファリ・Pがアトリエ劇研で「財産没収」を上演
サファリ・P「財産没収」が8月17日から20日に京都・アトリエ劇研にて上演される。
“ストーリー”ではなく“文体”を舞台化、サファリ・P「悪童日記」3都市で
サファリ・Pが、3月に京都・アトリエ劇研と東京・こまばアゴラ劇場で、また4月に愛媛・シアターねこで「悪童日記」を上演する。