「
兎座は、兎年の1987年に生まれた4人による演劇ユニット。昨年初演された「脳天ハイマー」では、介護施設・あお葉を舞台にした物語が展開する。本作には、兎座の小林愛里、
藤原珠恵コメント
舞台になる介護施設「いろ葉」は実在する施設で鹿児島県にあります。
「いろ葉」の代表、中迎聡子さんの介護に対する思いに感銘を受け作品を創る事になりました。
実際に兎座メンバーも「いろ葉」へお邪魔させていただき、そこで働く方たち、生活している方たちと触れ合い学ぶ事がありました。
コロナ禍に入り窮屈な生活を強いられていたこの数年。
“生きる”という事が何なのかよく考えたものです。
今回の作品を観てお客様にも前向きな“生きる”をお伝えできたらと思っております。
タイトルの「脳天ハイマー」は施設で生活しているお婆ちゃんが作った“造語”です。
アルツハイマーの事を「脳天ハイマー」と仰ってて何だかかっこいいなと思い、タイトルにしました。
GOODEARTH presents 兎座番外公演in福岡「脳天ハイマー」
2024年10月5日(土)・6日(日) ※公演終了
福岡県 ぽんプラザホール
スタッフ
脚本・演出:
出演
小林愛里 / 藤原珠恵 /
おけい@B型🎭演劇好き🍁広島 @okei0702
日経MJのエンターテイメント欄で知った。舞台は大人気で満員御礼だという。10月、札幌公演で再演が決まっている。
もう少し近くで再演があったら是非、観に行きたい!
前向きな“生きる”を伝える、介護施設を舞台にした #兎座「#脳天ハイマー」
https://t.co/igfO3kjW3j