• ホーム
  • 音楽
  • コミック
  • お笑い
  • 映画
  • ステージ
  • ストア
  • ライブ
    ステージナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • テンミニ!
    • アクセスランキング
      • 記事アクセスランキング
      • 画像アクセスランキング
      • 話題の公演・舞台
      • 話題の舞台俳優・演出家・劇作家
      • 話題の劇団
      • 話題の動画
    • 公演レポート
    • 舞台写真あり
    • 映像配信
    • 2.5次元
    • ミュージカル・音楽劇
    • X
    • YouTube
    • ナタリー
    • ステージ
    • コラム

    コラム

    連載一覧はこちら

    • 前の30件
    • 次の30件
    舞台とわたしの新しい日常 Vol.5
    本多劇場の、再開への道のり

    本多劇場の、再開への道のり

    「劇場を開け続けるには──ただそれだけ」

    409
    2020年9月25日
    ミュージカルの話をしよう 第1回
    海宝直人、ミュージカルは自分にとって特殊なもの(後編)

    海宝直人、ミュージカルは自分にとって特殊なもの(後編)

    自分の居場所も含めて考える

    1099
    2020年9月25日
    ミュージカルの話をしよう 第1回
    海宝直人、ミュージカルは自分にとって特殊なもの(前編)

    海宝直人、ミュージカルは自分にとって特殊なもの(前編)

    始まりはスカートをはいて

    1308
    2020年9月16日
    舞台とわたしの新しい日常 Vol.4
    唯月ふうかの、稽古着披露

    唯月ふうかの、稽古着披露

    「ポイントは着心地と、リンゴのワンアクセント」

    163
    2020年9月15日
    舞台とわたしの新しい日常 Vol.3
    西川大貴の、稽古着披露

    西川大貴の、稽古着披露

    「厚すぎもせず、薄すぎもせず」

    67
    2020年8月27日
    舞台とわたしの新しい日常 Vol.2
    小沢道成の、稽古着披露

    小沢道成の、稽古着披露

    「稽古Tシャツは無駄に楽しく」

    65
    2020年8月19日
    舞台とわたしの新しい日常 Vol.1
    七海ひろきの、稽古着披露

    七海ひろきの、稽古着披露

    「ギラギラに気合が入る」

    1400
    2020年7月9日
    うちがステージ! Vol.6
    脳内トリップ!橋本淳・戌井昭人が“今行きたいのはココ”

    脳内トリップ!橋本淳・戌井昭人が“今行きたいのはココ”

    初夏の匂いを感じたら、どこか遠くへ行きたくなる。旅行の帰りに立ち寄ったあの劇場、観劇の帰りに食べた忘れられないあの味……実際の遠出はまだ難しいけれど、せめて脳内だけでもトリップしたい。「うちがステージ!」第6回は、古典から現代劇まで、幅広い演技力で観客を想像の旅へと誘う橋本淳と、旅先で出会ったさまざまな人やエピソードを、芝居や小説の中に描き続けている戌井昭人に、そんな思いをつづってもらった。

    309
    2020年6月12日
    うちがステージ! Vol.5
    これが私のとっておき稽古着スタイル!尾上右近・東啓介編

    これが私のとっておき稽古着スタイル!尾上右近・東啓介編

    舞台ファンが劇場に行かずともそれぞれにステージを感じられるような提案を、演劇人たちに挙げてもらうコラム「うちがステージ!」。第5回は、稽古着にフィーチャーする。緊急事態宣言が解除され、そろそろ劇場も動き出しそうな予感に胸が高鳴る今、表現者たちは何を思い、どんな準備をしているのか。今回は「稽古が再会されたら、これを着て臨む!」という“とっておきの稽古着”姿を披露してもらった。偶然にも、回を同じくして登場することになったのは、ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」で帝国劇場に立つ姿が期待されていた2人。俳優、清元として二刀流で躍進する尾上右近と、2.5次元からミュージカルまで幅広いジャンルの作品で活躍する東啓介だ。「『ジャージー・ボーイズ』たちのジャージ姿……?」になったかどうかは、記事を読んで確認してほしい。

    337
    2020年6月9日
    うちがステージ! Vol.4
    今こそ観てほしいミュージカル映画3選

    今こそ観てほしいミュージカル映画3選

    緊急事態宣言の解除から10日ほどが経ち、本格的な再始動に向けて多くの劇場が少しずつ準備を始めている。本連載「うちがステージ!」では、演劇界ににぎわいが戻るのを待ちながらも、劇場にいる気分を味わえるような提案を、毎回異なるテーマでお届けする。第4回は、多数のミュージカルで活躍している海宝直人と昆夏美、そしてミュージカルをはじめ数々の舞台作品に携わる作曲家・宮川彬良が登場。ミュージカルをこよなく愛する3人に、今こそ観てほしいミュージカル映画3選を、オススメのポイントと共に紹介してもらった。

    1222
    2020年6月5日
    うちがステージ! Vol.3
    “おうち時間”のお供にしたいゲーム3選

    “おうち時間”のお供にしたいゲーム3選

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言は解除されたが、劇場へ足を運ぶことは今なお難しい状況が続いている。本連載「うちがステージ!」では、公演の再開を待つ間も劇場にいる気分が味わえるような提案を、毎回異なるテーマでお届けする。第3回では、ゲーム好きとして知られる小澤廉、ぎたろー(コンドルズ)、佐藤貴史(サモ・アリナンズ / またはブライアン)、森下亮(クロムモリブデン)が登場。テレビゲームやスマホゲーム、アナログゲームを問わず、「“おうち時間”のお供にしたいゲーム3選」を紹介してもらった。

    287
    2020年5月29日
    うちがステージ! Vol.2
    “今”読みたい別役実戯曲3選

    “今”読みたい別役実戯曲3選

    新型コロナウイルスの感染拡大により、外出自粛を余儀なくされ、劇場へ足を運ぶことが難しい状況が続いている。本連載「うちがステージ!」では、公演の再開を待つ間も劇場にいる気分が味わえるような提案を、毎回異なるテーマでお届けする。第2回では、今年3月に死去した劇作家・別役実にフィーチャー。144本にものぼる別役戯曲から、“今”読みたい戯曲を、小野寺修二(カンパニーデラシネラ)、ケラリーノ・サンドロヴィッチ(ナイロン100℃)、中野成樹(中野成樹+フランケンズ)、ふじきみつ彦に、それぞれの視点から紹介してもらった。

    262
    2020年5月22日
    うちがステージ! Vol.1
    Stay Homeを楽しむためのヒップホップ3選

    Stay Homeを楽しむためのヒップホップ3選

    新型コロナウイルスの感染拡大により、外出自粛を余儀なくされ、劇場へ足を運ぶことが難しい状況が続いている。これを受けステージナタリーでは、新連載「うちがステージ!」を企画。この連載では、公演の再開を待つ間にも、劇場にいる気分が味わえるような提案を、毎回異なるテーマでお届けする。「うちがステージ!」の第1回には、ヒップホップの手法を取り入れながら演劇作品を制作している池浦さだ夢(男肉 du Soleil)、板橋駿谷(ロロ・さんぴん)、金山寿甲(東葛スポーツ)、杉原邦生(KUNIO)が登場。“ヒップホップ演劇”シーンの旗手である4人に、「Stay Homeを楽しむためのヒップホップ3選」を紹介してもらった。

    138
    2020年5月15日
    そのとき、何を思い、何をしましたか? 第4回
    それぞれの思いを胸に動き出す、劇作家、演出家、俳優、ダンサー、プロデューサーたち

    それぞれの思いを胸に動き出す、劇作家、演出家、俳優、ダンサー、プロデューサーたち

    ──長い眠りについた劇場、そして舞台人たちの思い

    1120
    2020年5月5日
    そのとき、何を思い、何をしましたか? 第3回
    少しずつ前へと進む、劇作家、演出家、俳優、舞台スタッフたち

    少しずつ前へと進む、劇作家、演出家、俳優、舞台スタッフたち

    ──長い眠りについた劇場、そして舞台人たちの思い

    2890
    2020年4月29日
    そのとき、何を思い、何をしましたか? 第2回
    客席から舞台の明日を支える

    客席から舞台の明日を支える

    ──長い眠りについた劇場、そして観客たちの思い

    561
    2020年4月27日
    そのとき、何を思い、何をしましたか? 第1回
    劇作家、演出家、俳優、ダンサー、プロデューサーたちが語る

    劇作家、演出家、俳優、ダンサー、プロデューサーたちが語る

    ──長い眠りについた劇場、そして舞台人たちの思い

    4698
    2020年4月21日
    • 前の30件
    • 次の30件

    開幕リスト

    【11月26日~12月2日】今週開幕の公演

    特集・インタビューPR

    鑑賞サポートが当たり前になる世界へ、ゴジゲン「きみがすきな日と」松居大悟&字幕スタッフインタビュー

    ゴジゲン「きみがすきな日と」松居大悟&字幕スタッフインタビュー

    音と響きにこだわる海宝直人が歌で示す30年の歩み、オーケストラコンサートがWOWOWで

    海宝直人が歌で示す30年の歩み、オーケストラコンサートがWOWOWで

    東京バレエ団プリンシパル秋山瑛とミュージカル界で活躍する三浦宏規が愛してやまない「くるみ割り人形」を語る

    秋山瑛・三浦宏規が語るバレエ「くるみ割り人形」

    音楽は物語を伝えるための“旅”、ボブ・テルソン(音楽・歌詞)&小山ゆうな(演出)が語るミュージカル「バグダッド・カフェ」

    ボブ・テルソン&小山ゆうなが「バグダッド・カフェ」語る

    演出の澄井葵と羽鳥嘉郎、舞台美術デザインを手がける建築家・中山英之が語る第22回AAF戯曲賞受賞記念公演「とりで」

    澄井葵・羽鳥嘉郎・中山英之が語る、第22回AAF戯曲賞受賞記念公演「とりで」

    三谷幸喜と松本幸四郎が強い信頼関係で生み出す三谷かぶき「歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン) 幕を閉めるな」11月は歌舞伎座で会いましょう

    三谷幸喜と松本幸四郎が語る 三谷かぶき「歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン) 幕を閉めるな」

    ステージナタリー10周年「もう一度観たいあの舞台」総選挙

    「もう一度観たいあの舞台」総選挙

    2025年度全国共同制作オペラ 歌劇「愛の妙薬」杉原邦生・高野百合絵・宮里直樹 座談会&稽古場レポート

    歌劇「愛の妙薬」杉原邦生・高野百合絵・宮里直樹 座談会&稽古場レポート

    年末は「ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 4」でブチ上がろう!久保田秀敏・樋口裕太・輝馬インタビュー

    年末は「HAKU-MYU LIVE 4」でブチ上がろう!久保田秀敏・樋口裕太・輝馬インタビュー

    「『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3」Blu-ray / DVD発売記念、西山蓮都・阿久津仁愛・高橋愛・丘山晴己・坂東巳之助が注目ポイントを紹介

    「『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3」キャスト5人がBlu-ray / DVD鑑賞時の注目ポイントを紹介

    もっと見る

    画像アクセスランキング

    • 1
      「じゃりン子チエ」大阪松竹座で開幕、はるき悦巳が感想寄せる「できればもっと観ていたかった」
    • 2
      青木豪×安田章大×古田新太の“不条理犯罪ファンタジー音楽劇”「ポルノスター」上演決定
    • 3
      内村光良ら出演、アリーナライブ「LIFE! ON STAGE ~マーベラーに捧げるコント~」開催
    • 4
      森崎ウィン「徹子の部屋」出演、2つの祖国に思いを込めて歌唱
    • 5
      映画「サウンド・オブ・ミュージック」比較画像公開に井上芳雄「なんて素晴らしいことでしょう」
    • 6
      映画「サウンド・オブ・ミュージック」比較画像公開に井上芳雄「なんて素晴らしいことでしょう」
    • 7
      島田歌穂、岩谷時子賞特別賞受賞に喜び「先生からのエールにどれほど力をいただいたか」
    • 8
      映画「サウンド・オブ・ミュージック」比較画像公開に井上芳雄「なんて素晴らしいことでしょう」
    • 9
      「じゃりン子チエ」大阪松竹座で開幕、はるき悦巳が感想寄せる「できればもっと観ていたかった」
    • 10
      「じゃりン子チエ」大阪松竹座で開幕、はるき悦巳が感想寄せる「できればもっと観ていたかった」
    • 11
      「じゃりン子チエ」大阪松竹座で開幕、はるき悦巳が感想寄せる「できればもっと観ていたかった」
    • 12
      映画「サウンド・オブ・ミュージック」比較画像公開に井上芳雄「なんて素晴らしいことでしょう」
    もっと見る

    話題の公演・舞台

    PARCO&CUBE produce 2026「音楽劇 ポルノスター」

    PARCO&CUBE produce 2026「音楽劇 ポルノスター」

    LIFE! ON STAGE ~マーベラーに捧げるコント~

    LIFE! ON STAGE ~マーベラーに捧げるコント~

    VOL.M「UME -今昔不届者歌劇-」

    VOL.M「UME -今昔不届者歌劇-」

    花形歌舞伎 特別公演

    花形歌舞伎 特別公演

    Bunkamura Production 2024「台風23号」

    Bunkamura Production 2024「台風23号」

    もっと見る

    話題の人物

    内村光良

    内村光良

    じろう

    じろう

    田中直樹

    田中直樹

    水上恒司

    水上恒司

    塚地武雅

    塚地武雅

    もっと見る

    話題の劇団

    劇団四季

    劇団四季

    東京バレエ団

    東京バレエ団

    宝塚歌劇団

    宝塚歌劇団

    たやのりょう一座

    たやのりょう一座

    サファリ・P

    サファリ・P

    もっと見る

    ナタリーストアのオススメ商品

    吾妻光良 & The Swinging Boppers

    吾妻光良 & The Swinging Boppers

    ピアプロキャラクターズ

    ピアプロキャラクターズ

    ドロヘドロ

    ドロヘドロ

    ナタリーストアへ
    ページの先頭へ
    • ナタリー ホーム
    • トップページ
    • お知らせ
    • 音楽ナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • コミックナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • お笑いナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • 映画ナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • 上映スケジュール
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • ステージナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • ナタリーストア
    • トップページ
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • ライブナタリー
    • 開催予定
    • X
    • Instagram
    • 運営会社
    • 採用情報
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 情報提供・広告掲載・お問い合わせ

    © Natasha, Inc. All Rights Reserved.