ダルカラードポップ
リンク
戦時中の岸田國士をテーマに“戦争”考える、ダルカラ「岸田國士戦争劇集」
「CoRich舞台芸術アワード!2021」1位はiaku「フタマツヅキ」
ダルカラによる“斬新な観劇体験”「TOKYO LIVING MONOLOGUES」上演中
ダルカラが“分断された個人の孤独な声”描く「TOKYO LIVING MONOLOGUES」
“妊娠”テーマに描くダルカラ「丘の上~」開幕、谷賢一「客席が呼吸している」
ダルカラ「丘の上~」稽古中、谷賢一「男女の違いを描き、社会に思いを馳せる」
自分と異なる性 / 生を想像する、DULL-COLORED POP新作「丘の上、ねむのき産婦人科」
「福島三部作」再演スタート、谷賢一「世界に発信できることを心から嬉しく思います」
プロから初心者、観客まで!谷賢一の“恩返し”は「DULL-COLORED POP演劇学校」
DULL-COLORED POPが3月11日に「福島三部作」上映&トークのチャリティーイベント開催
「TPAM2021」開催決定、主催公演プログラムにダルカラ「福島三部作」ほか
照明・音響の操作も一人で、ダルカラ谷賢一の「アンチフィクション」が上演中
シアター風姿花伝の那須佐代子と劇場関係者が対談、ゲストに白井晃・小川絵梨子
シアター風姿花伝が“最適な演劇空間作り”を目指し、オンライン配信設備を導入
“劇場でお会いするために”ダルカラ谷賢一の一人芝居「アンチフィクション」
DULL-COLORED POPが“配信祭”で即興劇を生中継、リクエスト受付中
TPAM「福島三部作」スタッフ座談会 / 徳永京子による「福島三部作」評
「ズートピア2」駒田一と佐藤隆紀がヤギのコンビに!小松和重・猫背椿らも参加決定
木下晴香・平間壮一ら出演、音楽劇「コーカサスの白墨の輪」疾走感あふれるビジュアル解禁
佐藤流司「人生の尊さを思い出して頂きたい」、舞台「二十五億秒トリップ」ビジュアル解禁
劇団ヨアガキの「神楽物語集」シリーズ、最終章で信仰の成熟と消滅を描く
中村莟玉が「美の壺」出演、父・梅玉がオーダーした楽屋鏡台を紹介
【BROADWAY THIS WEEK】2025年オリヴィエ賞受賞の「オイディプス王」が登場、アーロン・トヴェイトらの「チェス・ザ・ミュージカル」も
【11月12日~18日】今週開幕の公演
RAVE☆塾の第20弾、平行世界に紛れ込む「またかえってきた姫様スターダスト」
SHOW-COMPANYが小さな会場で繰り広げるミュージカルライブ第4弾「君はともだち」
アイドルグループと周囲の人の姿を通して“普通”について考える、シタチノ「虚無という名の楽園」